![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/d46767d8d68c515bd0b5f5192baa1193.jpg)
鍾馗蘭(しょうきらん)
「鍾馗蘭海より来たる阿波の雨」 桑原 晴子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/77d738832e7e0192d0e2b3c449bdcca9.jpg)
赤のまんま
「われ黙り人話しかくあかのまゝ」 星野 立子
(花の歳時記より)
先日
友人宅にお邪魔した時に
お土産に頂いたキウイジャム。
私は朝は食パンを食べないし・・・・・
オッサン2は甘い物禁止(なのに羊羹などは食べる)
なので、朝の食パンにはコショウを
たくさん振りかけて食べている。(大きなクシャミをしながら・・・・)
だから一旦はお断りしたのですが・・・・・
友人宅でもジャムを作り過ぎてお困りの様子だったので
「そしたら何か料理に使ってみるから・・・・・」と
頂いてきました。
それで今日の夕食に作った酢豚に
早速使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/51e4537c69cd7ba5fb0bf25123fe6a29.jpg)
(微かにある黒い粒がキウイの種)
小鍋に水を100cc位と、キウイジャムをティスプーンに
2~3杯、御酢を少々、顆粒の中華だしを少々、
醬油も少々入れたら、火にかけて混ぜる。
(キウイジャムは使う前に食べて甘さをみる)
今回は充分に甘かったので
お砂糖は入れませんでした。
以上を炒めた野菜類と揚げた豚肉の入った鍋に入れて
水とき片栗粉でとじる。
そんなにキウイが入っている感は
ありませんが、とてもフルーティーで
美味しく出来ました。
我ながら良いものに応用出来たと
自画自賛しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/9437f7f8ba4c61e056a969356de4d2a9.jpg)
サルビア・アザレア
本当はもっと濃い紫色です。
陽当りが悪いせいか花付きが悪いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/8cc4b16d94fc0646a372e33e41bcf895.jpg)
カラミンサの白い小さな花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a5/fee4d5dea3c5804c2917cf40e73b932d.jpg)
チョコレートコスモス
今年はまだチラホラしか咲きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/4d4cf9f92692b69489da1863a9c55536.jpg)
キンギョソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/0de5ad11efe61ab4be7dc488df36f836.jpg)
また蕾が出来ている月下美人
葉っぱのこんな所から蕾が出てくるのですよ
変わっているでしょう!
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます