早く行かないと・・・・
春の花が終わってしまうと思い
行ってきました。牧野植物園の「こんこん山広場」に。
駐車場に車を止めると、早くも観光バスが2台
入っていました。
そのバスから続々と降りてくるのは
今朝8時に入港したクルーズ船「セブンシーズマリナー」
に乗船していたアメリカ人です。
何台かのバスに分かれて、高知の観光地を巡っています。
いの一番に牧野植物園に来たようです。
牧野富太郎記念館本館から、回廊に向かっていると
こんこん山広場への入り口ができていました。
なだらかな登り道を歩いていると
たくさんの花が植わっているのに
まだまだ植えている人達がいました。
オープン記念のフラワーショーを開催しているからですね。
アメリカ人もこんこん山広場に・・・・
シロタエギクをたくさん植えていました。
どぎつい黄色やオレンジ色が少ないのが
良いですねえ。
きれいな色のジギタリス
この植栽は5月26日までで
せっかく植えたものを取ってしまうそうです。
全部が一年草なので、次は宿根草や
花木を植えるようです。
ビオラの海です。
見晴台辺りまで来ると
そこには大きなツルで編んだ鉢に植えられた
花たちが現われました。
見事です。このアイデア、センスに感激しました。
近づくとこんな感じです。
これは少し小さめです。
デルフィニウムの青が遠くからでも
ハッとするほど綺麗です。
見晴らし台に登ってみました。
向こうにあるのは
イベント用のステージです。
暖かくて初夏の日差し
アメリカの方たちは半袖です。
3月に来た時よりは、明らかに色彩が出ています。
白黒からカラーの世界に・・・・
春の息吹を感じます。
竹林寺の五重の塔に寄り過ぎて
チョットボケ画像に・・・・
広場を外れると
武蔵鐙がたくさん自生していました。
こんこん山広場を降りて
土佐寒蘭センターに来ました。
時期的に寒蘭は少なめでした。
この鉢がいい
こんこん山広場から回廊を挟んだ北側には
「ふむふむ広場」もオープンします。
今はまだ工事車両が入っている状態ですが・・・・
まだまだ進化途上の牧野植物園。
これからが益々楽しみです。
明日も牧野植物園です。
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます