新年となり仕事が本格的に始まりました・・・忙しくてアクセル全開のスタートでした(笑)おかげさまでBlogの更新すらできない状況でした。
さて今回のネタですが・・・
子供の頃のあこがれの機関車でしたEF66です。
私の子供の頃は、東海道・山陽線において高速貨物の運用にあてられる花形マンモス電気機関車という印象でした。なぜ宇都宮には入ってきてくれないのかと、見られない気持ちが憧れに変わっていました。そんなEF66でしたが、時代とともに後継の機関車にその座を譲り、重量貨物ではなくまさかのブルトレ牽引、しいては東北本線などの他の線区での運用にもつくようになりました。
では写真です・・・
EF6649 小郡駅 1982.3 CANON AE-1 50mm
友人と山陽山陰を旅行したときに撮影した1枚です。
1982ねんですから、ブルトレ牽引に指名される前になりますね!まさしく花形電気機関車でした。他の機関車にはなかった、流線型のデザインが当時の機関車としては斬新でしたね。やっと念願のEF66を撮影したこの1枚は当時の自分のお宝写真となりました。
こんなEF66も27号機の活躍が話題になる時代になっています。100番台はまだ大丈夫でしょうが、0番台27号機の活躍を祈りたいものです。
さて今回のネタですが・・・
子供の頃のあこがれの機関車でしたEF66です。
私の子供の頃は、東海道・山陽線において高速貨物の運用にあてられる花形マンモス電気機関車という印象でした。なぜ宇都宮には入ってきてくれないのかと、見られない気持ちが憧れに変わっていました。そんなEF66でしたが、時代とともに後継の機関車にその座を譲り、重量貨物ではなくまさかのブルトレ牽引、しいては東北本線などの他の線区での運用にもつくようになりました。
では写真です・・・
EF6649 小郡駅 1982.3 CANON AE-1 50mm
友人と山陽山陰を旅行したときに撮影した1枚です。
1982ねんですから、ブルトレ牽引に指名される前になりますね!まさしく花形電気機関車でした。他の機関車にはなかった、流線型のデザインが当時の機関車としては斬新でしたね。やっと念願のEF66を撮影したこの1枚は当時の自分のお宝写真となりました。
こんなEF66も27号機の活躍が話題になる時代になっています。100番台はまだ大丈夫でしょうが、0番台27号機の活躍を祈りたいものです。