2月26日
お雛さままで五日です。
今日は授産施設のむつみ会、特養の和見山苑へ行ってきました。
お天気がもう春満開でした。
ポカポカする部屋の片隅で二月のイラストを外し交換です。
むつみ会の理事長からお話を少し聞きました。
障害があっても働ける子がきます。
そして障害が重い子ら、働けない子らも来ています。
生活のリズムを学校と同じように維持するためだそうです。
私のボランティアなど軽い、軽いと思いました。
それでも何か出来ることをやってくれることだと言います。
パソコンできることなどここの世界では意味がないように感じます。
この程度のことしか私には出来ないのですね。
真面目にコツコツと続けられれば・・・・と思います。