千葉県立市川昴吹奏楽部顧問だったの個人ブログ

元千葉県立高等学校吹奏楽顧問

出初式

2017-01-07 19:07:15 | 練習
今日は、市川昴高校吹奏楽部にとって、恒例の市川市出初め式に参加しました。


私も参加して、写真を撮ることができませんでした。

演奏演技は、市川市消防音楽隊の熱いフォローで何とか無事に終了することができました。


有り難うございました。


毎年この日に必ずお会いできる格闘技家のO先生、沖縄空手の市川市代表のIさん、とっても楽しいお話ができます。








一曲目 シエラ シスターは、音楽隊隊長のトランペットソロ、女性の方のトロンボーンのソロ、とても味があり、高校生ではまねのできない演奏です。

二曲目は、ディープパープルメドレーを演奏しました。私たち市川昴高校が、前に移動し、パフォーマンスをしながら演奏しました。バリトンサックスのソロはご機嫌でした。

三曲目は、サンチェスの子供たちです。この曲の編曲はなんとベイハイスクール顧問のNickさんの先輩で、トロイ大学で長年教えていらっしゃったラルフ・フォードさんです。ラルフ・フォードさんもベイハイスクール出身です。この曲の動画を見たニックさんから編曲者はラルフさんですかと私に問い合わせが来た時は、びっくりしました。彼は楽譜を見てないで、演奏を聴いてラルフさんの音がすると思い、尋ねて来ました。すごい。

とても楽しい一日でした。