えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

BMB(ビジネスマッチングブログ)のオフ会

2007年08月03日 23時40分44秒 | フォーラム・アイ
 デザイナーと企業を結ぶBMB(ビジネスマッチングブログ)のオフ会に参加しました。

 一次会では大阪商工会議所東成・生野支部異業種交流会フォーラム・アイ(FI)副代表幹事の吉持剛志さんが講演。吉持さんはFIのことや自分の仕事・ヘラ絞りについて話されました。アルファロメオのヘッドランプカバーを作った話しなどたいへん興味深く聞かせて頂ました。

 お酒が入った二次会で同じくFI会員で建築金物メーカーの出雲雅則さんからお聞きした話し。

 鉄道会社関連の仕事で、1.5メートルの長さの金属板に2ミリのアールを付ける加工をしたそうです。
 拡大すると150メートル進む間に20センチの高低差を付けるようなもの。それも直線でなく曲線です。
 こんな仕事、発注する方も発注する方ですが、よくも成し遂げたものです。

 吉持さんや出雲さんら生野・東成のものづくりの技術はたいしたものです。

これから先は宣伝です。
元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中 
  
 造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。

(有)ニューホンコン造花のホームページです。
 http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/

ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする