姉夫婦がこの5月から油絵を習いだし、その初めての作品を絵画展に出品しました。
姉は小さい頃は絵がうまく、中学は美術部。但しその後は絵筆には触れていません。義兄もほんとの初心者です。しかし二人とも習い始めて3ヶ月とは思えないできばえです。
姉の作品。南欧の小町でしょうか。左側の壁が少し歪んでいます。わざとかと尋ねると、「直せなかった」と。手前の赤い服の女の子と水色服の弟。この二人が絵に変化をもたらせています。弟を取ってしまったら、それはそれで面白い趣向の絵になるんじゃないでしょうか。

兄の絵はハリウッド俳優の肖像です。題名は「JD」。その意味分かりますよね。
これから先は宣伝です。
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
姉は小さい頃は絵がうまく、中学は美術部。但しその後は絵筆には触れていません。義兄もほんとの初心者です。しかし二人とも習い始めて3ヶ月とは思えないできばえです。
姉の作品。南欧の小町でしょうか。左側の壁が少し歪んでいます。わざとかと尋ねると、「直せなかった」と。手前の赤い服の女の子と水色服の弟。この二人が絵に変化をもたらせています。弟を取ってしまったら、それはそれで面白い趣向の絵になるんじゃないでしょうか。

兄の絵はハリウッド俳優の肖像です。題名は「JD」。その意味分かりますよね。
これから先は宣伝です。
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです