以前お知伝えしました「手作りメガネ」が出来上がりました。
思った以上の出来映えです。
グラステーラーさんありがとうございます。
文庫本を読んだりなどの家庭用なので、外ではつけていませんが、家族には好評です。私もたいへん気に入っています。
よく写真を見ていただくと、向かって右側のテンプル(耳に掛ける柄)の端が葉っぱのデザインになっていて、葉脈が彫ってあります。左の端もうっすらと緑色になっているのが分かるでしょうか。
正面はグラデーションの入った木の茶色、テンプルの外側も茶、そして内側が葉っぱの緑になっています。
ほんとに微妙な変化と細工ですが、その微妙さが「お洒落」な気分です。
今の所、家用ですが、歳をとりもっと目が悪くなったら、外でも使うでしょう。お披露目はその時に。
これから先は宣伝です。
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
思った以上の出来映えです。
グラステーラーさんありがとうございます。
文庫本を読んだりなどの家庭用なので、外ではつけていませんが、家族には好評です。私もたいへん気に入っています。
よく写真を見ていただくと、向かって右側のテンプル(耳に掛ける柄)の端が葉っぱのデザインになっていて、葉脈が彫ってあります。左の端もうっすらと緑色になっているのが分かるでしょうか。
正面はグラデーションの入った木の茶色、テンプルの外側も茶、そして内側が葉っぱの緑になっています。
ほんとに微妙な変化と細工ですが、その微妙さが「お洒落」な気分です。
今の所、家用ですが、歳をとりもっと目が悪くなったら、外でも使うでしょう。お披露目はその時に。
これから先は宣伝です。
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
造花のことなら、大阪で80年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです