5月4日、この日は1日いいお天気でした。1日で5万4千人の来場があったそうです。今年、一番の人出だったそうです。今回は、2年ぶりの砺波チューリップフェアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/b55c0ad673c3a2310e3bece832b0e827.jpg)
南門の近所まで砺波ロイヤルホテルのマイクロバスで送ってくださいましたので、南門から入場しました。南門付近にあった郷土資料館から見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/ce06bf552c42adde439a97ecd4aff4f2.jpg)
南門付近の藤がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/f928a8ffc28c8ed186e69bcab3ee84b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a9/3d545ec691de2fd22ec98b58ed248114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d2/73bd6d2b0379c29f37c29943d7c2406a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b8/4a0afea51f09ea6a33e13c776a53bc5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/9bf1993c1732b28bbac74d2e70f82d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/ccb8e917f9a1e12726d9f650b06b62b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c0/758e6425edd19338d6b36fe3e0c54054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d9/401db651854825e7677038958a9fef1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/b80f9910414c1145e46ec538bb2cb682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/dc2f3ac45cae32bddb366872b3e14d1c.jpg)
チューリップタワーの展望台に登ろうと思いましたが、てっぺんまで昇るには、長蛇の列ができていたので、断念して、中間のテラス展望台から撮影しました。今年は文化会館の屋上展望台にも登ることができたようですが、こちらも並ばないといけなかったのでやめました。このときは午前9時半頃だったのですが、すでに大勢の方々で公園内はにぎわっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/44e0a0209eff17f290da137c73f6bde9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/657f0540f48931e20eb0cd246767ef5b.jpg)
生産者さんのチューリップ花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/f011392a2cbbfa5cd8fbc3871fdb467a.jpg)
新品種とやまレッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6a/bab5cc08215c16b9f4071ed80f0cc32f.jpg)
水車苑付近のつつじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1d/467ce352d17ae7800097db69f694bd4a.jpg)
5連水車付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9e/f722c7d26565220622d66d608b336657.jpg)
水上花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/5864e92f1d0705920304d19682dc6aa5.jpg)
ぼたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/ab6c9be502bfe9694c745259b671ae17.jpg)
芝桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/94/d2ec8f1f42625411ea62fd1f174814b7.jpg)
チューリップの花びらで作成された作品が砺波市美術館の前に展示されていました。フナッシーが2つも展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/b55c0ad673c3a2310e3bece832b0e827.jpg)
南門の近所まで砺波ロイヤルホテルのマイクロバスで送ってくださいましたので、南門から入場しました。南門付近にあった郷土資料館から見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/ce06bf552c42adde439a97ecd4aff4f2.jpg)
南門付近の藤がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/f928a8ffc28c8ed186e69bcab3ee84b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a9/3d545ec691de2fd22ec98b58ed248114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d2/73bd6d2b0379c29f37c29943d7c2406a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b8/4a0afea51f09ea6a33e13c776a53bc5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/9bf1993c1732b28bbac74d2e70f82d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/ccb8e917f9a1e12726d9f650b06b62b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c0/758e6425edd19338d6b36fe3e0c54054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d9/401db651854825e7677038958a9fef1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/b80f9910414c1145e46ec538bb2cb682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/dc2f3ac45cae32bddb366872b3e14d1c.jpg)
チューリップタワーの展望台に登ろうと思いましたが、てっぺんまで昇るには、長蛇の列ができていたので、断念して、中間のテラス展望台から撮影しました。今年は文化会館の屋上展望台にも登ることができたようですが、こちらも並ばないといけなかったのでやめました。このときは午前9時半頃だったのですが、すでに大勢の方々で公園内はにぎわっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/44e0a0209eff17f290da137c73f6bde9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/657f0540f48931e20eb0cd246767ef5b.jpg)
生産者さんのチューリップ花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/f011392a2cbbfa5cd8fbc3871fdb467a.jpg)
新品種とやまレッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6a/bab5cc08215c16b9f4071ed80f0cc32f.jpg)
水車苑付近のつつじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1d/467ce352d17ae7800097db69f694bd4a.jpg)
5連水車付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9e/f722c7d26565220622d66d608b336657.jpg)
水上花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/5864e92f1d0705920304d19682dc6aa5.jpg)
ぼたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/ab6c9be502bfe9694c745259b671ae17.jpg)
芝桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/94/d2ec8f1f42625411ea62fd1f174814b7.jpg)
チューリップの花びらで作成された作品が砺波市美術館の前に展示されていました。フナッシーが2つも展示されていました。