先週は仕事で自転車を利用して買い出しをする必要があり、普段とは違った仕事で、慌ただしい日々を送りました。先週は2回、川向こうの区まで自転車で買い出しに行きましたが、2回とも、国道の側についている歩道橋を行きに利用し、帰りに渡船に乗りました。1回目はお昼過ぎだったので歩道橋も渡船もすいていましたが、2回目は朝8時前だったので歩道橋は通勤や通学の方々が頻繁に通行されていましたし、渡船は通学の高校生たちで満員状態でした。また、川を隔てた港区の雰囲気は同じ大阪市内でもだいぶん違っていたように感じました。街の雰囲気は100メートルほどの川を隔てただけでこんなに変わるんだなあと発見しました。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2
- tuliptulip/2025年
- myheaven0909/2025年