これが私の生きる道

こむずかしいことやきれいごとは
書いてありません。
読みやすさを心がけて書いています。
読んでみてください!!

ハンサム★スーツ ~外見か中身か~

2009年09月02日 19時37分02秒 | 映画
録画しておいた「ハンサム★スーツ」を見ました。
ドランクドラゴン塚地演じる琢郎(豚郎ではありません)が着るだけで
ハンサムになれるスーツを手に入れ、
谷原章介演じる杏仁に変身した彼が本当の愛を見つけるまでを
描いたドラマです。
そう聞いただけでどんなお話になるか想像できますが
その通りのお話でした。
とは言っても2時間見ていても飽きずに楽しく見れました。
(これって案外むずかしいことです。)

一種のおとぎ話ですね。
いくらなんでも谷原章介と塚地でこちらで選んでいいって言われたら
性格どうのこうの言っても谷原章介を選ぶでしょう。
「中身を見て好きになってほしい」って外見のいい北川景子に言われても
あまり説得力ないよなぁ~って。
たとえそう言ってもあのルックス抜きで好きになる人なんていたら嘘です。

このお話のテーマである「外見か中身か」って結構本質的な問題ですけど
50:50としか考えられませんね。
外見は一般的にいいとされている外見でなくて
あくまで自分がいいと思えれば全く問題ないんですけどね。
例えば、北斗晶はダメだけど、森三中の村上はいいみたいな。
(この例えは当たっているのか)
高校の時に好きになった子がいて、友達にあの子だって教えたら
「えっ」って意外そうな顔をされて、
まぁ逆に友達の好きな子がそんなによく見えなかったりしたことがあって
人の好みって違うんだなぁって。

外見が相当タイプでも、ゴミのポイ捨てや歩きタバコしている人は
絶対嫌だし、
かといって中身だけがよければいいってわけじゃないんですよね。
前に勤めていた職場に話がすごく合う先輩がいて
女性にしては珍しく友達としてずっと付き合いたいと思っていましたが
恋人になりたいとは思わなくて
それはルックスがあまり好みでなかったの一言につきます。
理想は中身だけで好きになれれば一番なんだろうけど
そこまで悟った人間にはなれそうにありません。

それにしてもこの映画に出ている北川景子の役どころはずるいなぁ~。
これを見た男性の8割は好感もつはずですよ。
ちゃんとした演技をみるのは初めてでクールなイメージがあったんですけど
それとは真逆の設定でころっと騙されました。
先週、「はねるのとびら」と「めちゃイケ」に番宣の為に出ていて
そこでも終始笑顔で、あれっと思っていて
まさに、不良がおばあちゃんに席を譲っているの見て
必要以上にいい人に見える状態に陥ってしまいました。

その後ウィキペディアで調べたら、昔は精神科医になりたかったとか
高所恐怖症とかメールが苦手とか
好感のもてる事項が次々出てきて、今一番気になる女優さんになりました。
男って単純で嫌ですね。

投票ボタン

blogram投票ボタン