![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
そんな天候とは全然関係ありませんが、今日はお酒についての話です。
なんか多くの人が、お酒が強い人はたくましい人みたいなことを思っていませんか?
自分は飲むとすぐ気持ち悪くなるのですが、そうするとだらしないとか
いって無理やり飲まそうとする奴がたまにいます。
お酒が強いなんて、アルコールを分解するなんとかっていう酵素が遺伝的に
持っているか持っていないかの差に過ぎません。
酒に強いくらいで何を勘違いしているのでしょうか。
大体プロレスラーとか関取が、ビールを何十本飲んだとか一升瓶を一気飲み
したとか言って自慢するから、大酒飲み=男らしいみたいに錯覚してしまうんです。
女性でもお酒に強い人はその事を話す時、優越感がにじみ出でいます。
お酒もタバコのように絶対的に悪い存在になってもらって、この世から
消える方向にいってもらいたいと、心の奥で祈っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
というわけで、今ビール飲んでふんらりしてます…飲めないと思ってたら飲める体やったことが判明して2年ほどになります。
でも飲めなくっても飲めてもどうでもいいんですよね、無理に勧めるのはよくないです。本当。
当然なことなのです。
ところで、B型ブロガーズ、
サイドバーに設置しました。
全員、表示してますので・・。
(。・_・。)ノよろしく~
Hamaさん―すいません、最近B型ブロガーとんとご無沙汰しております。早速覗いてみます。
よく「飲めないなんてカワイソウだね」って言われるのですが、小生飲めてもカワイソウな人たちを沢山見てきました。
その人たちを見るたび、飲めなくて良かったと思います。
たまに居酒屋での飲み会みたいなのに渋々参加すると
美味しくない料理で酒も飲めずに、3000円近くも
金を払わされるのは納得いきません。
行かなきゃ付き合い悪いって言われるし、酒を
飲まなきゃ本音喋れないなら最初っから話すなって
思います。