宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2021/02/22
月曜日、休肝日のはずが呑んじゃいました。徐々に休肝日が作れなくなってきています。この日は20分待ちで、二の字一番の鍋寄りにイン。二番の奥から二番目の女性から会釈されたので、反射的に会釈を返しましたが、どこでお目にかかったか思い出せません。焦りながら、焼けてきたカシラ素焼きを受け取ります。



ぷりっぷり、肉肉しい絶品のカシラ。美味しいです。小瓶が空いて、うめにシフトします。



カシラを食べ終わる頃に、ナンコツたれも焼けてきました。



うめが進む、ナンコツたれ。ここでペースダウンを図ろうと、大根かけないでをいただきます。



それでもうめが進み、2つめをいただきます。



ナンコツたれを平らげ、アブラ多いとこ塩のよく焼きをいただきます。



アブラ多いとこ塩とうめ割りの相性も、バッチリです。3つめをいただきます。



ラストはレバをみそでいただくことにします。



レバのみそも、いいですねえ。駆け抜けるように5皿、30分の滞在でごちそうさま。この日は小瓶のあと、うめ3つで大満足。月曜から飛ばし気味で、宇ち多゛をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/20
(つづき)
宇ち多゛を出て、丸忠はちょうどオープンのタイミング。特等席にお邪魔して、熟選をいただくことにします。



宇ち多゛のあとの、薄張りでいただく熟選の美味いことよ。ぐいぐいといただけます。そして、熟選を呑み干して宇宙一のレモンハイをいただきます。



弥生さんのレモンハイ、本当に美味しいです。20分で呑み干し、2杯目をいただきます。



ところが、この2つめのレモンハイをいただいたところから、記憶がぷっつりと途絶えてしまいました。次の画像がこちら。



2杯目のレモンハイが14時23分、そしてこのうめ割り風ハイボールの画像が14時51分なので、レモンハイは2杯で丸忠をごちそうさまして、歩いて四ツ木製麺所へ向かったようです。



ちゃんと自家製ツナサラダをいただいたようです。そして、最後の画像がこちら。



16時31分に江戸っ子でパプリカのピクルスとボールをいただいています。やはり、宇ち多゛でうめ4つがかなり効いた模様。すっかり記憶に残らない2軒という、大失態をかましてしまったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/20
土曜日、ラジドを聴きながら歩いて立石への到着は11時20分。11時オープン、2巡目待ちの方は50名は軽く超えてそうな大行列でした。1時間15分待ってようやくイン、後ろに並んでいたムッシュさんと、二番のどん尻を分け合う感じに。小瓶と煮込みをいただきます。



煮込みはアツアツ、白いとこたっぷりでありがとうございます。焼くのはガツとシロのみに。頼んでいたガツ塩若焼きが到着します。



小瓶を空けて、うめ割りをいただきます。



ここで、あんちゃんから写真が撮れない1皿をいただいちゃいました。ありがとうございます。うめをおかわりします。



写真撮れないやつを平らげ、生姜ない大根かけないでをいただきます。



青首なところもあって、ありがとうございます。うめをおかわりします。



この日は長時間待ったからか、うめの吸い込みが良いです。シロたれよく焼きをいただきます。



これがまた、うめが進む進む。調子に乗って、4つめをいただいちゃいました。



超久しぶりのうめ4つ、これがこのあと、かなり効くことになるのでした。
(つづく)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2021/02/19
(つづき)
蘭州を出て、鳥房の横を通って呑んべ横丁のネオンをくぐり、次に向かったのは江戸っ子です。立ち席は埋まっていて、空いていた右側のちーさんエリアへイン。ボールをもらいメニューにあったほうれん草と何とか(失念)のナムルをお願いすると、ちーさんから「ナムルはこれしかないんだからナムルでいいのよ」と突っ込みをいただきます。



ちーさんの突っ込みも味付けとなり、美味しいナムルでした。1ボールで抑えて、歩いて帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/19
(つづき)
宇ち多゛を出て、次に向かったのは蘭州です。すぐに入店することができ、温かい紹興酒と水餃子をお願いします。



温かい紹興酒は、金属製のボールで湯煎されてすぐにアツアツになります。水餃子も出来上がりました。



何にも付けずにいただくのが、最近のマイブーム。KSさんも宇ち多゛からいらっしゃって、お隣に。焼きニラ餃子を追加でお願いします。



ニラ玉が入っている、焼きニラ餃子。蘭州ならではの絶品です。温かい紹興酒をおかわりします。



おかあさんとも少し会話しながら、ゆったりと過ごすことができました。餃子を平らげ、紹興酒を呑み干しごちそうさま。次のお店へ向かいました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/19
金曜日、仕事を終えて立石へ。15人ほどの行列で、20分ほどの待ちでどん尻に入れていただきました。テッポウが残っていて、ボイルと一緒にお酢なしでいただきます。



ペロリと平らげ、カシラ塩が焼けてきます。



肉肉しくって、ジュワーなカシラ。美味しいです。うめをいただきます。



生姜ない大根かけないでをいただきましたが、画像なし。KSさんがいらっしゃったところで、KSさんのお隣の鍋寄りに移動となりました。うめをおかわりします。



ナンコツたれも焼けてきました。



うめが進みます。3つめをいただきます。



そして、ラストはレバ塩で締めることに。



アツアツほくほく、やっぱり美味しいですねえ。ペロリと平らげ、うめを呑み干しごちそうさま。この日は小瓶のあと、うめ3つで大満足。イイキモチで次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/17
(つづき)
宇ち多゛を出て、次に向かったのは丸忠です。先客3名で手前にイン、レモンハイをいただきます。



宇宙一美味しいと評判の、弥生さんのレモンハイ。美味しいです。あとからイケさんがいらっしゃって乾杯。レモンハイをおかわりです。



奈美さんもいらっしゃって乾杯。レモンハイをおかわりです。



土日案の店主、斉藤さんもいらっしゃって乾杯。レモンハイをおかわりです。



ヒトミさんもいらっしゃいました。飲み物ラストオーダーで、4杯目は残っていますが5杯目をいただきます。



レモンハイを5つで、さすがにぺろんぺろんに酔っぱらってごちそうさま。歩いて帰宅する途中、高砂橋にあるヨークマートでうめ割り風ハイボールを買って帰ったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/17
月・火の休刊日を乗り越え、水曜日。仕事を終えて、宇ち多゛へ向かいます。少し待って三番の二の字寄りに着席して、ビールをもらいます。カシラに間に合い、塩でいただきました。



ビールも進んで、うめにシフトします。



大根生姜のっけてお酢だけをいただきましょう。



青首の緑と白と、生姜の赤のコントラスト。そして、みずみずしくて美味しいです。レバたれが焼けてきました。



アツアツほくほくのレバたれ、最初は串から直接いただきますが、後半は串から外して、生姜を乗っけていただきます。これが、たれと生姜のマリアージュ。美味しいです。うめをおかわりします。



そして、ラストはアブラ多いとこたれのよく焼きをいただきます。



これにも生姜オン、美味しいです。うめが進む進む、3つ目をいただきます。



うめとアブラたれのマリアージュ、宇ち多゛にはまるきっかけとなった美味さは色褪せません。美味しくいただき、ごちそうさま。この日は小瓶のあと、うめ3つで大満足。ほろ酔いでお会計をしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/13
(つづき)
二毛作を出て、江戸っ子への到着は15時半頃。既に満席で、待ち行列は6名でしたが、1人客はボクだけで立ち席が1人分空いていたのですぐに入店できました。ボールをいただきます。



焼き物はカシラナンコツ混ぜ辛をいただきます。



ボールが進んで、おかわりします。



禁断の2ボール。隣のおとうさんと入れ替わりでいらっしゃった方が、結構酔っ払っていてなにやら話しかけてこられたので、急いでボールをやっつけてごちそうさま。そのせいでかなり酔いが回り、歩いて帰宅してフラフラだったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/13
(つづき)
土日庵を出て、次に向かったのは二毛作です。ちょっと前に入店された前田さんのお隣にお邪魔して、熟選をいただきます。



そして、本日のポテサラをいただきます。



この日のお芋はきたあかりだそうです。村上農場のジャガイモで作るポテサラ、いつもながら美味しいです。熟選を呑み干し、當摩くんにお勧めの燗酒をお願いします。



青森の七郎兵衛という特別純米をいただきました。



沁みる味、美味しいですねえ。いいじゃないですか。ポテサラを食べ終え、七郎兵衛を呑み干しごちそうさま。前田さんにお先に失礼して、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/13
この日の前日にあんちゃんから、かなりの品薄情報をいただいて宇ち入りを断念。13時に立石について、真っ直ぐ土日庵に向かいます。ビールをいただいて一息つくと、お願いしたほうれん草と菜の花のおひたしがやってきました。



先客は4名でしたが、2名は蕎麦のみのお客さんですぐにごちそうさまをされて、呑み客のカップルさんおふたりのみに。ビールを呑み干して、お酒をいただきます。



カップルさんが呑んでいた、栃木県矢板市の忠愛という特別純米酒を便乗でいただいちゃいました。とってもフルーティで、とろっとした呑み口。美味しいですねえ。三個玉をいただきます。



玉子を3つ使った出汁巻き玉子。2つも選べるのですが、3つのほうが美味しいのです。忠愛と出汁巻き玉子も合う合う、美味しいです。最後にせいろをいただきます。



ピカピカのお蕎麦、美味しいです。美味しい日本酒をいただいて、お蕎麦で締める昼下がり。いいですねえ。ほろ酔いでごちそうさま。次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/12
(つづき)
宇ち多゛を出て、次に向かったのは丸忠です。特等席が空いていて、お邪魔してレモンハイをいただきます。



宇宙一美味しいというレモンハイ、確かに美味しいです。1杯目を呑み干す頃に、宇ち多゛上がりの柳橋二郎さんがいらっしゃいました。2杯目をいただいて乾杯をすると、賑やかな4人組さんがいらっしゃったので、さらりと2杯目を呑み干してごちそうさま。柳橋二郎さんと駅のエレベーターでお別れし、踏切を渡るとそこにチャンピオン。行きますか、というか半分拉致する感じで江戸っ子へ向かいます。少し待って、右奥の席が空いてイン。ボールで乾杯します。



煮込みは豆腐が終わっていたので、小でいただきます。



さらに、豆もやしと春雨サラダもいただきます。



こうなると、1ボールでは済まなくなります。紀子ママから2つめのボールをいただきます。



チャンピオンといろんな話で盛り上がり、楽しいひととき。結構酔っ払って、ごちそうさま。江戸っ子の前でチャンピオンと写メを撮って、ここでお別れ。歩いて帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/12
この日は呑み鉄旅行の予定で有給休暇を取得していたのですが、緊急事態宣言で呑み鉄旅行は延期に。でも、有給休暇は予定通り取得しました。ところが、朝のウォーキングを済ませてからダラダラと過ごしてしまい、これではいかんと歩いて立石へ向かって14時50分に宇ち多゛の裏へ行くと想定通りの大行列。そろそろ一巡目の方が出て行列も進むと思いきや、恐らく開店が遅れたようで行列は全く動かず、結局入店できたのは15時45分でした。テッポウが残っていて、ハツを入れていただきます。



ペロリと平らげ、マスターに煮込みを取っていただきます。



白いとこモリモリ、そしてハツモトたっぷり。ありがとうございます。あんちゃんからうめを注いでもらいます。



そして、大根かけないでをいただきます。



白、赤、緑。イタリア国旗のような大根かけないで。いいですねえ。あんちゃんから声がかかって、三番に移動すると柳橋二郎さんとご一緒に。うめ割りをおかわりします。



そして、頼んでいたカシラ塩が焼けてきました。



肉肉しいカシラ、美味しいです。うめも進んで、3つめをいただきます。



そして、ハツ塩をいただきます。



ぷりっぷりのハツ塩、美味しいですねえ。ハツを平らげ、3つめのうめを呑み干しごちそうさま。この日は小瓶のあと、うめ3つで大満足。気持ちよくごちそうさまをしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/11
(つづき)
二毛作を出てウォーキング再開、次に向かったのは四ツ木製麺所です。13時10分着で、店内は家族連れ3組と賑やかな感じ。カウンターにお邪魔して、うめ割り風ハイボールをいただきます。



事前にTwitterで確認し、この日のお目当てはおトミさん3点セットに含まれていた自家製ツナマグロとアボガドサラダでした。ところが、その他の寝たが品切れという偶然で、単品でいただけることに。



もちろん美味しいツナサラダに、大好きなアボガドがたっぷり。これはまた、むちゃくちゃ美味しいじゃないですか。うめ割り風ハイボールも進んで、もう1本いただいちゃいました。あとからアベタツさんがいらっしゃって、ご挨拶。アボガドツナサラダを平らげ、2本目のうめ割り風ハイボールを呑み干しごちそうさま。歩いて帰宅して、自宅で晩酌だったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/02/11
祝日の木曜日、風が強い中ウォーキングで立石へ。12時10分に二毛作へ到着すると、純さんと當摩くんが口開け仕込み中でバタバタな感じ。セラー横のいつもの席にお邪魔して、熟選をいただきます。



歩いてきたので、吸い込みがいいです。仕込みをしながら、いろいろと話しかけてくれる純さんと當摩くん、ありがたいですねえ。熟選が空いて、琥珀の時間(とき)をいただきます。



純さんから、お通しがでてませんでしたスミマセンと。



白魚、美しいです。そして美味しいです。ゆるゆると琥珀をいただき、45分ほどの滞在でごちそうさま。いい給水ができました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »