宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2021/02/25
水曜日を休肝日にして、木曜日。35分待ちで、少し前に鍋前に入店されたY社長の横へインさせていただきます。ラッキーなことにシンキが残っていました。ありがたや。



コリコリのコブクロに、くにゅくにゅのテッポウ。美味しいですねえ。ペロリと平らげる頃、カシラ素焼きお酢が焼けてきました。



生にはお酢は入れない、素焼きにはお酢を入れる派なのです。カシラも肉肉しくて、噛みしめるほどにじわーっと旨味が出ます。美味しいですねえ。うめにシフトします。



そして、この日は寒かったのでマスターに煮込みを取っていただきました。



一旦三番に入られた柳橋二郎さんが、ボクの隣が空いて移動されてきました。大根かけないでをいただきます。



仲見世の蛍光灯の影響もあるかもですが、妙に真っ白でY社長とも白いですね~と話題に。おめでたい感じです。うめをおかわりします。



煮込みと大根を堪能し、ラストはレバ塩をいただくことにします。



アツアツほくほく、美味しいですねえ。うめが足りなくなり、半分おかわりします。



レバ塩をペロリと平らげ、うめを呑み干しごちそうさま。この日は小瓶のあと、うめ2つ半で大満足。ちょうど柳橋二郎さんもお会計で、ふたりで次のお店へ向かったのでした。
(つづく)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )