8月23日に宇和米博物館で開催される地域ミニフォーラムのお知らせです。
「町並み保存と地域づくりin宇和
~全国町並みゼミ卯之町大会にむけて~」
全国町並みゼミは「町並みは、みんなのもの」という理念のもと、
全国各地から住民や、行政、専門家を問わず、まちづくりや住民
活動に携わっている様々な人々が集い、地域づくりについて学び、
交流します。今秋開催される全国町並みゼミ卯之町大会にむけて、
町並み保存と地域づくりについて学びます。全国町並みゼミの事
を知りたい方、スキルアップしたい方、地域・町並み保存の現状や
これからの展望を探りたい方、みなさんのご参加をお待ちしています。
日時 平成20年8月23日(土)14:00~17:00
会場 宇和米博物館(旧宇和町小学校講堂)
西予市宇和町卯之町 0894-62-5843
参加費 無料
プログラム
(1)話題提供「岩松のまちづくり、これから」
森田浩二氏(宇和島市教育委員会)
(2)フォーラム「町並み保存と地域づくり 過去・現在・未来」
パネリスト
八木雅夫氏(全国町並み保存連盟常任理事)
若松進一氏(えひめ地域づくり研究会議代表運営委員)
三好勝子氏(宇和・中町休憩所)
岡崎直司氏(地域ネットUWA)
(3)町並みゼミの概要説明
大氣博志氏(2008卯之町ゼミ実行委員長)
■卯之町・中町の町並み見学
希望者のみ・12:30西予市商工会集合
お問合せ・申し込み先
えひめ地域づくり研究会議事務局
089-932-7750
申し込み締め切り 8月18日
主催 地域ネットUWA・えひめ地域づくり研究会議
共催 2008卯之町ゼミ実行委員会・(財)えひめ地域政策研究センター
後援 西予市商工会
「町並み保存と地域づくりin宇和
~全国町並みゼミ卯之町大会にむけて~」
全国町並みゼミは「町並みは、みんなのもの」という理念のもと、
全国各地から住民や、行政、専門家を問わず、まちづくりや住民
活動に携わっている様々な人々が集い、地域づくりについて学び、
交流します。今秋開催される全国町並みゼミ卯之町大会にむけて、
町並み保存と地域づくりについて学びます。全国町並みゼミの事
を知りたい方、スキルアップしたい方、地域・町並み保存の現状や
これからの展望を探りたい方、みなさんのご参加をお待ちしています。
日時 平成20年8月23日(土)14:00~17:00
会場 宇和米博物館(旧宇和町小学校講堂)
西予市宇和町卯之町 0894-62-5843
参加費 無料
プログラム
(1)話題提供「岩松のまちづくり、これから」
森田浩二氏(宇和島市教育委員会)
(2)フォーラム「町並み保存と地域づくり 過去・現在・未来」
パネリスト
八木雅夫氏(全国町並み保存連盟常任理事)
若松進一氏(えひめ地域づくり研究会議代表運営委員)
三好勝子氏(宇和・中町休憩所)
岡崎直司氏(地域ネットUWA)
(3)町並みゼミの概要説明
大氣博志氏(2008卯之町ゼミ実行委員長)
■卯之町・中町の町並み見学
希望者のみ・12:30西予市商工会集合
お問合せ・申し込み先
えひめ地域づくり研究会議事務局
089-932-7750
申し込み締め切り 8月18日
主催 地域ネットUWA・えひめ地域づくり研究会議
共催 2008卯之町ゼミ実行委員会・(財)えひめ地域政策研究センター
後援 西予市商工会