「忘れられた遍路道」講座 四国遍路と世界遺産化の動き 2015年07月27日 | 日々雑記 7月29日(水)19時~21時、八幡浜市双岩地区公民館にて講演会で喋ります。笠置古道保存会主催。笠置峠の歴史や、四国遍路道との関係、四国遍路の世界遺産化の動きなどについて話をする予定です。事前申込なし、当日受付、参加費無料です。九州からのお遍路さんが歩いた笠置峠、八幡浜街道。八幡浜の古道の保存と継承の契機となればと思っています。