八幡浜市での津波避難町歩き 2024年08月10日 | 日々雑記 昨日8/9は、八幡浜市社会福祉協議会主催の高校生対象、ボランティアワークキャンプでした。南海トラフ地震への備え、津波避難経路の確認がテーマ。「巨大地震注意」が出た直後の町歩きイベントで、主催者、参加者、かなり真剣モードに。八幡浜市の中心市街地、避難先の高台となる愛宕山、大法寺、八幡神社を実際に歩いて、津波避難経路の課題をみんなで話し合ったりしました。