文化財赤十字プロジェクト―東日本大震災被災文化財修復支援事業 2011年09月09日 | 災害の歴史・伝承 日本サムスンと文化財保護・芸術研究助成財団が東日本大震災で被災した文化財修復助成事業「平山郁夫・文化財赤十字プロジェクト―東日本大震災被災文化財修復支援事業」を立ち上げ。5年で寄付や財団からの拠出で1億円を目指し、約100件の文化財修復を予定とのこと。国境を越えて文化財を将来に伝えようとする故平山郁夫の「文化財赤十字構想」に基づき発足。 日本経済新聞WEB刊9月9日より。 « 長野県栄村での民具整理ボラ... | TOP | 台風12号による被害状況 ... »