実は去年スピニング柳龍をもう1本買いました。もう新品ではでていないので中古ですけど。
この時期になるとメッキ釣りで使っているのですが、セイゴが多いような場所だとバラシが多いので、そういう場所では替穂ハンハンティップを使うのですが、いちいち取り替えるのが面倒なので、だったらもう1本買って最初から2セットで用意しておこう!というのが狙いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/2b5021b5c7b0920a268904036c039b67.jpg)
ボクはメッキ釣りの場合、このロッドにローギア( ギア比4.4 )の08月下美人を使うのが好きなのですが、現行のリールではこのリールと同じギア比の物がないので、仕舞ってあった古いソルティスト月下美人( これもギア比4.4 )を引っ張り出して合わせています。ラインはどっちもPE02にリーダーがナイロン8lb。これで2セットとも使用感は変わらずに使用できるので、買ってみてよかったなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/8be3d7bd005f0b6032dfe5507171b773.jpg)
ノーマルティップの曲がり具合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/adc0380b713666c169c43d05a0216cc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/a6c45bfbd90c24775a71dd0f269c45f0.jpg)
ハンハンティップの曲がり具合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/6382db2fa9de15ac0bd6dcae5167681d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/7f7492d0df342ee8f716451fdd43f56e.jpg)
この時期になるとメッキ釣りで使っているのですが、セイゴが多いような場所だとバラシが多いので、そういう場所では替穂ハンハンティップを使うのですが、いちいち取り替えるのが面倒なので、だったらもう1本買って最初から2セットで用意しておこう!というのが狙いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/2b5021b5c7b0920a268904036c039b67.jpg)
ボクはメッキ釣りの場合、このロッドにローギア( ギア比4.4 )の08月下美人を使うのが好きなのですが、現行のリールではこのリールと同じギア比の物がないので、仕舞ってあった古いソルティスト月下美人( これもギア比4.4 )を引っ張り出して合わせています。ラインはどっちもPE02にリーダーがナイロン8lb。これで2セットとも使用感は変わらずに使用できるので、買ってみてよかったなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/8be3d7bd005f0b6032dfe5507171b773.jpg)
ノーマルティップの曲がり具合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/adc0380b713666c169c43d05a0216cc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/a6c45bfbd90c24775a71dd0f269c45f0.jpg)
ハンハンティップの曲がり具合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/6382db2fa9de15ac0bd6dcae5167681d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/7f7492d0df342ee8f716451fdd43f56e.jpg)