北国の皆様~猛暑猛暑の夏ですね。
宮古島は30℃(午前11時現在)ちょうどいい加減ですね。
いいかげんといえばここのところの台風。
Z攻撃の後は本土縦断。今度の9号はバク転してから再び北上の兆し。
わざわざ力を蓄えるために戻らんでも。
今年は台風の発生が少ないのかと思っていたら8月末まで10号到達。
平均すると年25個ぐらい発生して12個が8月までに朽ちていくので2個ほど繰り越したことになるけど、まあまあ例年通り。
しかし、今年の様に沖縄をなめて本土方面に向かわれるパターンと本土直撃パターンが繰り替えされると生活物資を本土に頼っている琉球では搬出先から船が出られず生鮮食品が干上がってしまうのですよ。地産地消が進まない琉球経済の最大の弱点ですな。
久しぶりなので筆が進むわい。
ここのところアクセスが多いのがガングリユマタの過去記事。
そこでこのユマタの現在をお知らせしましょう。
過去記事は2011.02.28が初出、2015.03.05が追記事ご参照ください。
左手の横断歩道の先正面が三線と理容のお店の立ち退いた跡。
ここの看板を再現すると
三線 オクマクオ 容理
左から5文字を読んでから右から5文字を読むと謎が解けるという寸法
数百メートル先で今も営んでいらっしゃいます。
交差点も道路もこんなに明るく広くなって片足ピンザもこれでは追いかけられまい。
暑いときは怪談話でもと思ったけれど何の効果もなかったようで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます