5年前に購入した30センチのモンステラ。假屋崎先生がお好きですよね。
最初は切り込みも薄く、葉に穴もなく、弱っちいやつでしたが2年ほど前に地植えにしたところ伸びる伸びる。
隣家の納屋の壁に気根を張り巡らし、今や160センチ超の怪物に。
その葉の中心に黄色い袋状のものが出現。
なーんとモンステラに思春期が訪れたのですね。
手前にはつぼみがもう一つ。もっと寄ってみると
トウモロコシのような粒が。それにしても硬い。
黄色い花弁状のものは手では広げられない。この花がどうなるのかモンスターの見せ所。
この花?実?は食べられるそうで、パイナップルとバナナを合わせたような味だという噂でごじゃるが???
鑑賞だけにしておきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます