しょう爺あーっと宮古

宮古島ではじめたサードライフ。気が向くまま不定期に面白いことあったら伝えます。

名札をつけました

2014-03-20 17:28:28 | DB

ついに船に名札を張り付けました

        

なかなか良い感じ

最近の表現では まじやばくねぇ!

        

初めての作業にしては上出来上出来

これで来週の船検へ向けての準備がほぼ整いました

ところで

宮古島マニアの伊丹のスナメリとオルカのつがいのオルカちゃんが宮古島の素敵な画像を見つけてくれました

http://www.youtube.com/watch?v=svG96FYiFzs

地元のミャークフツ(宮古口)で歌い続ける下地勇氏の「帰る場所」という曲に載せて在所(久松)の周辺が見事に映像化されています

特に2分1秒から7秒の間に映る2階建てのおうちが我が家なのね

この際だからこの歌詞を紹介しましょう

(  )内が勇さんが歌っているミャークフツね

き° とか  す° ってどう発音するのでしょうかねえ

聞き取れたらまじやばい

    帰る場所


          作詞:下地勇
          作曲:下地勇

赤花咲ぎ(き゜)浜(ぱま)ん
笑(あま)い声(ぐい)ぬ響(とぅゆ)み
魚(いす゜)う釣(ふふぁ)す 子供達(やらびぬきゃ)
今日(きゅう)ぬ風(かじ)ぬ中ん

遠(あが)た昔(んきゃー) くまん居(う)たー
我達(ぱんと)を 見いうーん如(ねー)し

不漁(いすぱぎ)やらばまい
釣糸(てぃふず)沈(すず)まし
風(かじ)ぬ柔(やぱ)さん
海(いん)かいてぃ出(い)でぃうたーサバニまい今(んなま)や
浜(ぱま)ん座(び)し゜ーばーきうー

赤自転車 乗(ぬう)りーどぅ
君(うう”ぁ)とぅ釣糸買(てぃふずこ)うが
ういだきし 他(ぷか)んな何(のー)まい
望(ぬず)む物(むぬ)や無(にゃ)あだん

一(ぴてぃ)つぬ竿(そう)と一(ぴてぃ)つぬ釣糸(てぃふず)し
夢(いみ)ゆ見いうたー
かぬ風(かじ) かぬ波(なん) かぬ笑(あま)い声(ぐぃ)
くまん来(き)しば ありゅう

何(のー)ばし 意地(いづ)あいてぃ たばりうらばまい
心(き゜む)ぬ持(む)ただか
戻(むどぅ)り来うでぃくまん 今日(きゅう)ぬ風(かじ)だき
咲きうー うぬ浜(ぱま)ん
変(かあ)りうらん うぬ浜(ぱま)ん

あらら、DBの表札ができた話からどこへ行っちゃったんでしょう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿