今日は、今年初めての冷え込みになり、我が家でも暖房器具の準備を始めました。さすがにまだホットカーペット程度ですが、秋の冷え込みは、なぜか物悲しく、物寂しく感じられます。
私のホームページも少し早めに、正月用のテンプレートに切り替えました。
昔から申、酉超えて戌の怖さとか申しますが、幸いに特別大きな事故もなく一年が過ぎようとしております。
ただ、例年にない大型台風と大雨の被害に見舞われた地域の方々、それからストーカー的な暴漢或いは強盗に襲われ、敢無く尊い命を落とされてしまった方々に、心からお見舞いとお悔やみを申し上げます。
一方、近隣諸国を見ますと北朝鮮の動向が気になるところです。これから本格的な冬を迎え、食糧不足と燃料不足に耐えなければならない一般国民を思うと金 正日体制が一日も早く崩壊してくれることを願うばかりであります。すでに数百万人規模の餓死者、処刑者、過重労働による死者を出しているといわれ、これ以上の犠牲者はなんとしても食い止めなければならないと思う。ここにいたっては、一国の立場、利害などと悠長なことは言っておれないはずです。人道的立場からブッシュ大統領の決断と実行を期待したいものです。
私のホームページも少し早めに、正月用のテンプレートに切り替えました。
昔から申、酉超えて戌の怖さとか申しますが、幸いに特別大きな事故もなく一年が過ぎようとしております。
ただ、例年にない大型台風と大雨の被害に見舞われた地域の方々、それからストーカー的な暴漢或いは強盗に襲われ、敢無く尊い命を落とされてしまった方々に、心からお見舞いとお悔やみを申し上げます。
一方、近隣諸国を見ますと北朝鮮の動向が気になるところです。これから本格的な冬を迎え、食糧不足と燃料不足に耐えなければならない一般国民を思うと金 正日体制が一日も早く崩壊してくれることを願うばかりであります。すでに数百万人規模の餓死者、処刑者、過重労働による死者を出しているといわれ、これ以上の犠牲者はなんとしても食い止めなければならないと思う。ここにいたっては、一国の立場、利害などと悠長なことは言っておれないはずです。人道的立場からブッシュ大統領の決断と実行を期待したいものです。