見えないかもしれないけれど、「ねずみ男汁」
汁はドリンクと読みます。
夏みかん& はっさく[果汁30%]
発売者は、アプリス。
「この商品は水木プロダクションとのライセンス契約に基づいて
製造されたものです。」とあった。
汁はドリンクと読みます。
夏みかん& はっさく[果汁30%]
発売者は、アプリス。
「この商品は水木プロダクションとのライセンス契約に基づいて
製造されたものです。」とあった。
小学生の頃、名鉄百貨店へシーラカンスが来て、見に行った。(もちろん、生きてるもの。)
あまりよく憶えてないけれど、全体を見渡せるという感じではなかった。
水槽もシーラカンスも、すぐ目の前にあったけれど。
シーラカンスを見た人は、長生きするという。
昔、手相を見てもらうと必ず「長生きするよ」と言われて、がっくり。
もう充分に、長生きした気がする。
あまりよく憶えてないけれど、全体を見渡せるという感じではなかった。
水槽もシーラカンスも、すぐ目の前にあったけれど。
シーラカンスを見た人は、長生きするという。
昔、手相を見てもらうと必ず「長生きするよ」と言われて、がっくり。
もう充分に、長生きした気がする。
病気でも事故でも、死んだら200万という保険に入っていた。10年満期。郵便局の簡易保険。
死んだら、お葬式はしてくれなくていいから、エーゲ海へ散骨してくれと頼んでいた。(ちゃんと憶えているかどうかは、知らない。)
頼んだ時、「そこの川じゃだめなのか?」と、聞かれた。
返事はしなかったけれど、もう別に死んでるから、どうでもいいよ。
でもできれば、エーゲ海かカリブ海がいいな。
満期日まで、あと10日。死相は出ていない。
死んだら、お葬式はしてくれなくていいから、エーゲ海へ散骨してくれと頼んでいた。(ちゃんと憶えているかどうかは、知らない。)
頼んだ時、「そこの川じゃだめなのか?」と、聞かれた。
返事はしなかったけれど、もう別に死んでるから、どうでもいいよ。
でもできれば、エーゲ海かカリブ海がいいな。
満期日まで、あと10日。死相は出ていない。