二、三年前、公募に応募しようと、〆切日(当日消印有効)の夕方、ポストへ出しに行った。
ポストに書かれている時間を確認すると、最終集荷時間の10分前で、間に合った! と、ポストへ入れた。
が、その日は土曜日で、その時間帯、道路はとても空いていた。
10分前だけど、ぴったり時間通りに来るかな? もしかして、今日に限って早めに来て、たった今行ってしまったばかり……ということはないだろうと、郵便局の車が来るのを待って確認することにした。
15分待った。が、車は来ない。
待つのは苦手で、それ以上は我慢できないので、遅れているんだな、間に合ったんだなと思うことにしようと決めた。
が、待ちながら、ポストの集荷時刻表を見ていたら、あれ? 土曜日は平日? それとも休日? と悩んだ。
もし、土曜日が平日なら、この後にまだ一回集荷時刻が書かれているから間に合うけど、休日なら、そして集荷がもう終わっていたら、明日の消印になってしまう……。
家へ帰ってから、郵便局へ電話で問い合わせてみることにした。
アルバイトなのかもしれないけれど、はっきりした返事がもらえなかった。
「ポストにはなんて書いてありましたか?」とか質問された。
待たされて、まったく要領を得ない……。
わたしの日本語に問題があるんでしょうかね?
このブログを、毎日見にきているという奇特な方がもしいましたら、二つ前の記事に追記しました。
ポストに書かれている時間を確認すると、最終集荷時間の10分前で、間に合った! と、ポストへ入れた。
が、その日は土曜日で、その時間帯、道路はとても空いていた。
10分前だけど、ぴったり時間通りに来るかな? もしかして、今日に限って早めに来て、たった今行ってしまったばかり……ということはないだろうと、郵便局の車が来るのを待って確認することにした。
15分待った。が、車は来ない。
待つのは苦手で、それ以上は我慢できないので、遅れているんだな、間に合ったんだなと思うことにしようと決めた。
が、待ちながら、ポストの集荷時刻表を見ていたら、あれ? 土曜日は平日? それとも休日? と悩んだ。
もし、土曜日が平日なら、この後にまだ一回集荷時刻が書かれているから間に合うけど、休日なら、そして集荷がもう終わっていたら、明日の消印になってしまう……。
家へ帰ってから、郵便局へ電話で問い合わせてみることにした。
アルバイトなのかもしれないけれど、はっきりした返事がもらえなかった。
「ポストにはなんて書いてありましたか?」とか質問された。
待たされて、まったく要領を得ない……。
わたしの日本語に問題があるんでしょうかね?
このブログを、毎日見にきているという奇特な方がもしいましたら、二つ前の記事に追記しました。