何年前、林真理子ちゃんが(なぜかちゃんづけ)ananのエッセイだったと思うけど、きれいな女優さんが白髪もなく聞いてみたら黒ゴマがいいそうで、それからパンに黒ゴマペーストをたっぷり塗って毎日食べているとかいうようなことを書いていた。
で、わたしも黒ごまペーストを食べたいと思ったが、スーパーで見つけられず何年かたった。商品名を書いてくれればいいのにと思った。(ネットで検索しようとか買おうとか思わなかった。実物見て、ラベルの裏を読みたいんだけど。)
で、先月、成城石井で「黒ごまバター」というのを見つけて買った。
バターって書いてあるけど、瓶に入っていて要冷蔵ではなく、材料にもバターもマーガリンも入ってなくショートニングが入っている。名称は、黒ごまスプレッド。一瓶、食べ終えた。
トーストに塗って、固いので塗りにくいが、食べてると熱で溶けてやわらくなる。たれる。
パンに塗るマーガリンはコーン100と決めていて、ずーっとそれを使っている。前に違うものを家族が買ってきて、食べたけど、もう二度とこれは買ってこないでと頼んだ。コーン100って書いてあるから、ちゃんと見てコーン100を買ってくるように頼んだ。
今、冷蔵庫に、コーンソフトマーガリン入りというのが入っていて、それを食べている。家族が買ってきた。
健康のためにはマーガリンよりもバターを摂りましょうと言っている人もいるみたいだけど、バターはパンに塗るには固いと思う。
冷蔵庫には、わたしがスーパーで買ってきたホテルオークラマーガリンというのも入っている。
食べてみたが、わたしには違いがわからなかった。ふーんって感じ。ホテルオークラも行ったことないし、発酵バター風味と書いてあったけど、発酵バターも買ったことないし。
家族は、「これ、おいしいね」と言っていた。「じゃあ、あんたが食べな」
昨日、初めて聞く名前の宅配ピザのチラシがポスティングされていた。
追記 今日また、別のピザ屋のチラシがポスティングされていた。
追記 その次の日もまた次の日も、別のピザ屋のチラシが入っていて、この辺にこんなにピザ屋があったのかと、こんなとこからも配達してくれるんだ、とか思った。
で、わたしも黒ごまペーストを食べたいと思ったが、スーパーで見つけられず何年かたった。商品名を書いてくれればいいのにと思った。(ネットで検索しようとか買おうとか思わなかった。実物見て、ラベルの裏を読みたいんだけど。)
で、先月、成城石井で「黒ごまバター」というのを見つけて買った。
バターって書いてあるけど、瓶に入っていて要冷蔵ではなく、材料にもバターもマーガリンも入ってなくショートニングが入っている。名称は、黒ごまスプレッド。一瓶、食べ終えた。
トーストに塗って、固いので塗りにくいが、食べてると熱で溶けてやわらくなる。たれる。
パンに塗るマーガリンはコーン100と決めていて、ずーっとそれを使っている。前に違うものを家族が買ってきて、食べたけど、もう二度とこれは買ってこないでと頼んだ。コーン100って書いてあるから、ちゃんと見てコーン100を買ってくるように頼んだ。
今、冷蔵庫に、コーンソフトマーガリン入りというのが入っていて、それを食べている。家族が買ってきた。
健康のためにはマーガリンよりもバターを摂りましょうと言っている人もいるみたいだけど、バターはパンに塗るには固いと思う。
冷蔵庫には、わたしがスーパーで買ってきたホテルオークラマーガリンというのも入っている。
食べてみたが、わたしには違いがわからなかった。ふーんって感じ。ホテルオークラも行ったことないし、発酵バター風味と書いてあったけど、発酵バターも買ったことないし。
家族は、「これ、おいしいね」と言っていた。「じゃあ、あんたが食べな」
昨日、初めて聞く名前の宅配ピザのチラシがポスティングされていた。
追記 今日また、別のピザ屋のチラシがポスティングされていた。
追記 その次の日もまた次の日も、別のピザ屋のチラシが入っていて、この辺にこんなにピザ屋があったのかと、こんなとこからも配達してくれるんだ、とか思った。