このブログ、わたしのストレス解消に役立ってます。
ありがとう。
という訳で、今日のストレス解消。
「開けたら閉めよ」
ドアとか扉のことを言ってます。
わたしは常識だと思うんだけど。
大の大人に言うことじゃあ、ないだろう。
そう、相手は子どもではない。
一回なら閉め忘れたかなと思うんだけれども。
言えなかったので、ここに書いてる。
ちゃんと教えてあげるのが親切なのかしら。
ちょっと前に、このブログに前社長のことを
書いた気がするんだけど、その人について来た女性。
わたしはびっくりしている。
従業員? 娘?
従業員なら、常識ある人採用しようよ。
(採用基準は、コピーが取れることなのか?
容姿の好みで採用しているのか?)
娘なら、常識を教えようよ。親としてダメじゃない?
やっぱりバカ社長だと、わたしは烙印を押します。
関係ないけど、今日久々に、自販機でキレートレモン買ったら、
数字が揃って当たり!
こんなことで運を使い果たしたくないけど、久々過ぎて
ちょっとうれしいかも。
良い生の音楽聴いた後、ちょっと気分が良いと、
ささやかにちょっと当たったりする気がする♬
ありがとう。
という訳で、今日のストレス解消。
「開けたら閉めよ」
ドアとか扉のことを言ってます。
わたしは常識だと思うんだけど。
大の大人に言うことじゃあ、ないだろう。
そう、相手は子どもではない。
一回なら閉め忘れたかなと思うんだけれども。
言えなかったので、ここに書いてる。
ちゃんと教えてあげるのが親切なのかしら。
ちょっと前に、このブログに前社長のことを
書いた気がするんだけど、その人について来た女性。
わたしはびっくりしている。
従業員? 娘?
従業員なら、常識ある人採用しようよ。
(採用基準は、コピーが取れることなのか?
容姿の好みで採用しているのか?)
娘なら、常識を教えようよ。親としてダメじゃない?
やっぱりバカ社長だと、わたしは烙印を押します。
関係ないけど、今日久々に、自販機でキレートレモン買ったら、
数字が揃って当たり!
こんなことで運を使い果たしたくないけど、久々過ぎて
ちょっとうれしいかも。
良い生の音楽聴いた後、ちょっと気分が良いと、
ささやかにちょっと当たったりする気がする♬