高水三山をトレッキング予定で軍畑駅を09:50出発。
順調に山道に入り、最初の急坂砂防ダムを越したものの高気温・高湿度のせいか疲労感激しく11:00時点で断念し、吉野梅郷ウォーキングに切り替えた。
その吉野梅郷では、平成21年に日本で初めて「プラムポックスウイルス」が発見され、段階的に伐採が行われてきたが防止できず、今年の春のシーズン後にはすべての梅の木が伐採され、公園もただの草原状態になっている。
梅林復活は、順調にいっても東京オリンピック(2020年)後になるらしく、特産は当分「わさび」だけか(320円のわさび漬けをお土産にした)。
カテゴリー
- 東日本大震災(15)
- うろうろシテ(国内編)います。(523)
- 歩く♪♪♪(202)
- 時々はドライブとか。(61)
- 中国旅行ですけど。(195)
- 中国以外のアジア旅行も(112)
- 一応、趣味?嗜好?(12)
- よしなしごと( ̄- ̄)ボー.・゜(43)