ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

お花見(目黒川)

2017年04月05日 | うろうろシテ(国内編)います。


天気も良く桜も見ごろになりましたので、友人と待ち合わせて出かけてきました。
目黒川両岸には1,000本以上の桜が植わり、特に上流の東横線中目黒駅周辺は川幅も狭く、橋も多く、桜が真近に密集する場所で、やっぱり平日にも関わらず溢れるほどの人出がありました。
ここには酔っ払いは皆無で、両岸には様々なショップがあるので、特に若い人たちの人気スポットになっています。
花見のあとに、近くにある「郷さくら美術館」(ここでは中島千波作「櫻雲の目黒川」と題した四曲一隻の屏風を常時展示しているようです)に入り、桜をテーマにした桜花賞展で選ばれた作品を中心に展示されていて、まさに桜三昧に浸ってから、渋谷で花見酒になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする