全3幕、3時間5分(休憩30分)。
ヨハン・シュトラウスⅡ世作曲、ハインツ・ツェドニク演出、澤田康子再演出、パトリック・ハーン指揮、東京フィルハーモニー交響楽団。
【ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン】ジョナサン・マクガヴァン、【ロザリンデ】エレオノーレ・マルグエッレ、【フランク】畠山 茂、【オルロフスキー公爵】タマラ・グーラ、【アルフレード】伊藤達人、【ファルケ博士】トーマス・タツル、【アデーレ】シェシュティン・アヴェモ、【ブリント博士】青地英幸、【フロッシュ】ホルスト・ラムネク、【イーダ】伊藤 晴。
アドリブ過ぎると流れが停滞してしまって音楽が消える、今回はそんな印象を抱かせる公演でした。
☆☆☆
終演後に立ち寄ったオペラシティのクリスマスツリーの周りを、サンタの帽子をかぶった子供たちが走りまわって遊んでいました。
最新の画像[もっと見る]
-
「若冲が来てくれました」展・岩手県立美術館 12年前
-
このところ写経とか 12年前
-
脳ドック 13年前
-
脳ドック 13年前
-
東北六魂祭 14年前
-
上海雑技 14年前
-
上海雑技 14年前
-
烏鎮古鎮 14年前
-
杭州・河坊街 14年前
-
三陸海岸被災地⑥大船渡市 14年前