9年目の歌語りです!
打ち合わせで先生の言葉にハッ!としました。
すごいことです!
駿台甲府中学校、修学旅行の事前学習会を兼ねた平和学習会。
「万歳峠」を聞いていただきます!!
山口先生!
9回目だよ~。
さらに今年の担当をして下さるK先生は、伝説の・・・あのまぼろしの・・・リレートークライブ「生きるちから」の全3回に参加された貴重な存在。
あの企画を誉めて下さるとは、気が合う(笑)
かねがね思うに、あのリレートークライブ「生きるちから」は最高に素晴らしい企画でした(笑)
再発信したいライブです。
そして、歌語り。

9回目の歌語りで、今年は戦争が終わり70年という節目の年。
同じことを問い続け、ライフワークとなり生活をすると時代が見えてきます。
若い人に歌語りに出会ってほしいです。
「今」を生きていることを感じてほしい。
戦争からは何も生まれない。
だから「過去」「今」「未来」を見つめよう。
どう生きたらいいのだろうか。
答えは自分で感じてほしい。
そんな時間になりますように。
私はそう生きている。
「私は愛する人をまもりたい」
打ち合わせで先生の言葉にハッ!としました。
すごいことです!
駿台甲府中学校、修学旅行の事前学習会を兼ねた平和学習会。
「万歳峠」を聞いていただきます!!
山口先生!
9回目だよ~。
さらに今年の担当をして下さるK先生は、伝説の・・・あのまぼろしの・・・リレートークライブ「生きるちから」の全3回に参加された貴重な存在。
あの企画を誉めて下さるとは、気が合う(笑)
かねがね思うに、あのリレートークライブ「生きるちから」は最高に素晴らしい企画でした(笑)
再発信したいライブです。
そして、歌語り。

9回目の歌語りで、今年は戦争が終わり70年という節目の年。
同じことを問い続け、ライフワークとなり生活をすると時代が見えてきます。
若い人に歌語りに出会ってほしいです。
「今」を生きていることを感じてほしい。
戦争からは何も生まれない。
だから「過去」「今」「未来」を見つめよう。
どう生きたらいいのだろうか。
答えは自分で感じてほしい。
そんな時間になりますように。
私はそう生きている。
「私は愛する人をまもりたい」