15日に山梨を出発。
広島目指し、鹿児島に移動。
鹿屋会議~未来会議~おとなの修学旅行。
鹿屋で学び、「万歳峠」コンサート
20日には広島に移動
広島アステールプラザで「広島~すずめ~」コンサート。
その日のうちに倉敷まで移動泊。
倉敷で2時間の観光のち、山梨へ移動
21日の20:30に帰宅いたしました。
本当にありがとうございました。
「ただいま」
猫たちが、いっせいにお出迎え。
座っていただけなのに、疲れすぎて足が宙を歩いているよう。
ずっと運転してくれたmakotoさんは明日の撮影のために、そのまま八ヶ岳に。
どれだけ疲れていることかと思うと、感謝でしかないです。
20日、鹿屋最後の朝、そして広島コンサートは順にまとめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/977e694544674f9d35a3507390f28d11.jpg)
20日の夜にコンサートを終わらせ、夜は倉敷まで移動。
さすがに無口になります、二人とも。
真夜中の近場の「すき家」でディナー。
目が覚めても体が動かない朝。
でも、爽やかな空気に少しだけ観光をすることに。
倉敷の景観指定区域にmakotoさん、張り切ります。
なのに、私は緊張感が緩んでくるからエレベーターで急降下するようなだるさで無口。
こんなにすてきな街並みなのに、写メどころではありません。
自由な時間を楽しめていない自分にがっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/a1e2d99b68495e4f66796e348e27afbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/b10e46fc9b0f3d212189a967205f816e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f2/2ce215fe3c4df0c4b380c31c772437a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/79bde538096c629b162e71cb37c5f8c4.jpg)
自撮りで一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/a474fb02d914ff5eeec71bebb0610307.jpg)
二人とも余力はないので、残念ではあるけれど、当たり前といえばその通りで。
無事に帰宅できて初めて皆さんにお礼が言えます。
本当にありがとうございました。
ブログを整理しながら、振り返ります。
最近、写真だけだったり、間も開くのに、ブログを覗いてくれる人が増えていて、嬉しい限りです。
時間が足りないから、内容が伴わないけれど、日記は続けます。
明日はmakotoさんは撮影の仕事。
私は山日新聞の取材を受けます。
6月の桜座のコンサートを記事にしてもらえたら嬉しいなぁ。
明日から体力回復に努めながら、宿題に取り組みます。
広島目指し、鹿児島に移動。
鹿屋会議~未来会議~おとなの修学旅行。
鹿屋で学び、「万歳峠」コンサート
20日には広島に移動
広島アステールプラザで「広島~すずめ~」コンサート。
その日のうちに倉敷まで移動泊。
倉敷で2時間の観光のち、山梨へ移動
21日の20:30に帰宅いたしました。
本当にありがとうございました。
「ただいま」
猫たちが、いっせいにお出迎え。
座っていただけなのに、疲れすぎて足が宙を歩いているよう。
ずっと運転してくれたmakotoさんは明日の撮影のために、そのまま八ヶ岳に。
どれだけ疲れていることかと思うと、感謝でしかないです。
20日、鹿屋最後の朝、そして広島コンサートは順にまとめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/977e694544674f9d35a3507390f28d11.jpg)
20日の夜にコンサートを終わらせ、夜は倉敷まで移動。
さすがに無口になります、二人とも。
真夜中の近場の「すき家」でディナー。
目が覚めても体が動かない朝。
でも、爽やかな空気に少しだけ観光をすることに。
倉敷の景観指定区域にmakotoさん、張り切ります。
なのに、私は緊張感が緩んでくるからエレベーターで急降下するようなだるさで無口。
こんなにすてきな街並みなのに、写メどころではありません。
自由な時間を楽しめていない自分にがっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/a1e2d99b68495e4f66796e348e27afbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/b10e46fc9b0f3d212189a967205f816e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f2/2ce215fe3c4df0c4b380c31c772437a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/79bde538096c629b162e71cb37c5f8c4.jpg)
自撮りで一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/a474fb02d914ff5eeec71bebb0610307.jpg)
二人とも余力はないので、残念ではあるけれど、当たり前といえばその通りで。
無事に帰宅できて初めて皆さんにお礼が言えます。
本当にありがとうございました。
ブログを整理しながら、振り返ります。
最近、写真だけだったり、間も開くのに、ブログを覗いてくれる人が増えていて、嬉しい限りです。
時間が足りないから、内容が伴わないけれど、日記は続けます。
明日はmakotoさんは撮影の仕事。
私は山日新聞の取材を受けます。
6月の桜座のコンサートを記事にしてもらえたら嬉しいなぁ。
明日から体力回復に努めながら、宿題に取り組みます。