5月20日のこと
思いが強いと書けないものです。
ここアステールは広島の大きなホール。
広島での三回目の歌語りがここで・・・奇跡です。
大きな広いホールなのでお客さんはまばらに見えたけれど、確実に前回よりもたくさんの方が来てくださいました。
私は山梨にいて何もできなかったけれど、仕事の合間をぬって懸命に宣伝してくださった方々に心から感謝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/5115ce02599a43d0c62e748cb810520d.jpg)
持てるだけの機材を持ち、鹿児島から新幹線で移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/a4278f0add0faa17b11e2374e11f8d3e.jpg)
いつか振り返った時、この日の大切さが身にしみると思うのです。
鹿児島を出る前から緊張しました。
久しぶりに来る、落ち着きのなさです。
それが何か、ホールに着いた時に自覚しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/74b42104a48bfcc8643b73a234c0a5be.jpg)
ホールの大きさとか、集客の数とか・・・そこではなく
今さらなんですが、ここ「広島」じゃん・・・
私、どえらいことをやらかしているのかも・・・
本当に久しぶりに怖くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/e5e12f30fe321b41195ba9f8a8dbe750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/c3fe54bd8e87e83d46c9122d05e5a1ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/80887d67a9fed439f5426f353f56f6f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/23bf3e385b5400630d779aaf5f4ddf41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/36eec465cae2be13aeccdb676e191264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/1abd78faa235bd32e2b4c264d778ae7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/e69691ea26f5cedf4f0ba65adefb6d31.jpg)
「広島 ~すずめ~」歌い語り終わりました。
私にしかわからない大成功と
みんなにもわかり過ぎる大失敗で頭の中はまっしろ。
歌語りは落ち着いてイメージに近くなってきたのは何より。
キョウチクトウの歌が終わり拍手をいただいた。
そして、その先・・・
目の前にある原稿が見つからず、、、プチパニック。
用意してあった原稿を諦めた時に、ここに来て心配していたことが言葉になりました。
真っ白すぎて、どんな言葉を使ったかは覚えていないけれど
伝えたかったことは言ったはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/43f5b468bcc35eb57822efa9a2ba626d.jpg)
このステージを失敗?とするか、迷いを吹っ切るのに必要なステージだったとするか、ちょっとヘコんでいる今は整理できないけれど、多分、次に活かせると思う。
このプログラムは必ず、完成させます。
やっぱり、私にしかできないことだけを伝えたらいいんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/39f0affb99508d42d309d2c2d0dcbfa9.jpg)
黒瀬さん
心からありがとうございました。
感謝しかありません。
rieさん、突然巻き込みごめんね。
完璧!でした。
tamaeさん、いつもありがとう。
ガイドの皆さん、ありがとうございました。
ご来場くださった皆さん、ありがとうございました。
新しく出会った皆さん ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/ce5a18e9b979a2fb45ebd38fa0bbf0b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/609834e331ec56abf63d5765caa34d16.jpg)
さて、さて
書くと気持ちの整理ができます。
私を信じてくれている人たちがいる。
一緒に世界を目指してくれる人たちがいる。
あと2ヶ月・・・本気でこれに取り組みます。
感謝、広島!
思いが強いと書けないものです。
ここアステールは広島の大きなホール。
広島での三回目の歌語りがここで・・・奇跡です。
大きな広いホールなのでお客さんはまばらに見えたけれど、確実に前回よりもたくさんの方が来てくださいました。
私は山梨にいて何もできなかったけれど、仕事の合間をぬって懸命に宣伝してくださった方々に心から感謝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/5115ce02599a43d0c62e748cb810520d.jpg)
持てるだけの機材を持ち、鹿児島から新幹線で移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/a4278f0add0faa17b11e2374e11f8d3e.jpg)
いつか振り返った時、この日の大切さが身にしみると思うのです。
鹿児島を出る前から緊張しました。
久しぶりに来る、落ち着きのなさです。
それが何か、ホールに着いた時に自覚しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/74b42104a48bfcc8643b73a234c0a5be.jpg)
ホールの大きさとか、集客の数とか・・・そこではなく
今さらなんですが、ここ「広島」じゃん・・・
私、どえらいことをやらかしているのかも・・・
本当に久しぶりに怖くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/e5e12f30fe321b41195ba9f8a8dbe750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/c3fe54bd8e87e83d46c9122d05e5a1ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/80887d67a9fed439f5426f353f56f6f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/23bf3e385b5400630d779aaf5f4ddf41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/36eec465cae2be13aeccdb676e191264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/1abd78faa235bd32e2b4c264d778ae7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/e69691ea26f5cedf4f0ba65adefb6d31.jpg)
「広島 ~すずめ~」歌い語り終わりました。
私にしかわからない大成功と
みんなにもわかり過ぎる大失敗で頭の中はまっしろ。
歌語りは落ち着いてイメージに近くなってきたのは何より。
キョウチクトウの歌が終わり拍手をいただいた。
そして、その先・・・
目の前にある原稿が見つからず、、、プチパニック。
用意してあった原稿を諦めた時に、ここに来て心配していたことが言葉になりました。
真っ白すぎて、どんな言葉を使ったかは覚えていないけれど
伝えたかったことは言ったはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/43f5b468bcc35eb57822efa9a2ba626d.jpg)
このステージを失敗?とするか、迷いを吹っ切るのに必要なステージだったとするか、ちょっとヘコんでいる今は整理できないけれど、多分、次に活かせると思う。
このプログラムは必ず、完成させます。
やっぱり、私にしかできないことだけを伝えたらいいんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/39f0affb99508d42d309d2c2d0dcbfa9.jpg)
黒瀬さん
心からありがとうございました。
感謝しかありません。
rieさん、突然巻き込みごめんね。
完璧!でした。
tamaeさん、いつもありがとう。
ガイドの皆さん、ありがとうございました。
ご来場くださった皆さん、ありがとうございました。
新しく出会った皆さん ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/ce5a18e9b979a2fb45ebd38fa0bbf0b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/609834e331ec56abf63d5765caa34d16.jpg)
さて、さて
書くと気持ちの整理ができます。
私を信じてくれている人たちがいる。
一緒に世界を目指してくれる人たちがいる。
あと2ヶ月・・・本気でこれに取り組みます。
感謝、広島!