goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

新しい夏

2006-07-15 01:59:34 | ここで愛ましょう

一年前の今日、ヒロシマへ向かった。
バスに子どもたちと希望と夢と愛をいっぱいつめて。
そして大久野島でのコンサートが実現した。

過ぎた事にこだわりすぎているなぁ・・・。
考えない事にしよう。
年とってそんな時がきたらヒタヒタとひたろう。
今は進もう、前に。
新しい夏がはじまるね。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-07-14 09:12:49 | ここで愛ましょう
青空だぁ~~ 
    晴れだぁ~~


      夏の匂いだぁ~~


気持いいね。
みんな同じ空を見上げているんだね。
今日はここ数日、たまっている開封前の封筒を開けます。
たまっています・・・・お返事も、メールも、請求書も~♪
午前中に2通投函・・・ホッ。
午後2通書きカキして投函と銀行へ、シュワッチ!!
電話とメールのお返事も今日中に・・・の予定。

気になる事ははじから片付けて、サッパリして
新しい歌を創りはじめようと思います。

今夜はぐっすり眠れる気がします。
みんな、ありがとう♪

・・・うっ、、まずい・・・涙が・・・
           うれしくってだよ。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝える

2006-07-13 07:52:14 | うた♪と音のライブ
先日のボランティアセンターでのお座敷ライブが讀賣新聞で紹介されましたー。
なんだかすごいね。
記事の中で、語りの中にある「忘れるということはくり返されるという事」、この言葉を選んでいただいたのは、とてもうれしいな。

だいじな事を伝えるには活動を知っていただかなければならないね。
まだ力不足、ちょっぴり恥ずかしいけれど欲を出さず真っ直ぐに取り組もうと思う次第です。




昨日ね、、、、
小学校で歌語り「おばぁちゃんの手紙」を音楽を創ってくれたけんちゃんと一緒にやったよ。
やっぱりけんちゃんはすごいなぁ~。
歌に伝える力があるね。
だから語りの私も一生懸命「おばぁちゃんの愛」そのものになろうって気持を合わせたよ。

伝わったね、きっと。


そして私は・・・・
大失敗をしました。
語りも、トークも終わって、けんちゃんの「メコン川にて」を聴いていたあたりから、この一年「おばぁちゃんの手紙」に関わってくれた人達や、けんちゃんに感謝の気持ちがあらためてムクムクと・・・胸が苦しくなって、我慢できなくなって・・・
今日はひとりじゃないって安心感からか、心がゆるゆるしていたみたい・・。
最後に「人間なんだから」ニューバージョン歌わせてもらおうと思って準備していたのだけれど、、コメントまで言って泣いてしまいました。
それでも歌い出して、、歌になりませんでした。
しっかりって思うほど何歌っているんだか・・・。

それが悔しくて、夜の8時まで泣いていました。
たくさんの人が「それでいいんだよ」ってなぐさめてくれたけれど、「伝える人」としてまだまだ、まだだぁ~って反省しました。
朝、これを書いていても涙が出ています。
悔し涙、欲の涙、感謝の涙、愛の涙。。。

愛と平和と夢
またがんばります。
南小学校のみなさん呼んでくれてありがとうございました。

来週は施設でひとり語り歌「おばぁちゃんの手紙」。
リキまず素直にやります。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空コンサート

2006-07-09 10:10:44 | MJ「愛と平和」日記

ありがとうございました。 


満天の星空の下でわたしたちは歌いました。
なんという充実感でしょうか。
ロマンチック&ファンタジーの世界。
プラネタリウムという独特の環境の中で
私たちらしくあるように。
私たちは出会いたくて、出会いたくて出会った。
会場が一体になるという感じが演奏中に伝わってきます。

限りなく一生懸命な大人たちと
真っ直ぐで、大人たちを信じきって自分をすべて
さらけ出して歌った子どもたち。

がんばる事も、信じる事も、喜ぶ事も、自分が必要とされている事も全部体感できたと思います。
人間同士が同時刻、同じ空気を共有できた喜びは
生きる糧になるよね。
歌ってすごいな。
みんな忘れないよ。




「ちいちゃんのかげおくり」の最後のシーンです。
今回は画像と歌を同時に楽しんでいただきました。
ドームの中が空となり感動的な空間が生まれました。
空色の花畑のシーンです。
歌っている子と私とピアニストはほとんど見ることが出来ませんでしたが・・・。
きれいだなぁ~。
えへへ・・・
教科書を参考にHarumiさん、描かしてもらいました。
 



ドームの中のコンサートを終え、お見送りとお礼の
エントランスでのハーモニーです。
響く、ひびく、、響きます。
七夕飾りの中、お客さまは最後まで聴いてくださいました。

聴きに来て下さったみな様
科学館スタッフのみな様
MJスタッフのみな様

ありがとうございました。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ♪

2006-07-07 13:51:11 | MJ「愛と平和」日記
お知らせ

プラネタリウム 星空コンサート


~ みのぶジュニアコーラス 
             星への祈り ~



日時: 7月8日 (土) 18:30開演
会場: 山梨県立科学館 スペースシアター
               (プラネタリウム)
料金:大人500円  高校生300円  中学生以下200円
                      *3歳未満は無料 

 ☆ プログラム ☆ ☆ ☆

♪ 夜空のムコウ
♪ プラネタリウム番組投影
    「戦場に輝くベガ~約束の星を見上げて」

♪ 一番星見つけた
♪ 七夕さま  ~みなさんと
♪ 七夕のお話 
      ~ 星座を見ながら科学館専門スタッフより ~

♪ 星めぐりのうた 
♪ いのり
♪ 念ずれば花ひらく
♪ 二度とない人生だから
♪ 児童合唱組曲「ちいちゃんのかげおくり」
♪ 星を見上げて (プラネ番組テーマ曲) 


エントランスにて みな様をお見送りしながら・・・
  ♪ ほたるこい
  ♪ LOVE・LOVE・LOVE
  ♪ 上を向いてあるこう  
      
            *都合で変更がある場合もあります

本日のNHKニュースでコンサートが朝・昼・夕方と告知されます。お席が少なくなりました。
お早めにお問い合わせ下さい。 ぜひきてねっ!

             山梨県立科学館  055-254-8151
               MJ 山本   0556-62-3360       symbol2  symbol3
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする