山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

感謝と夢

2014-08-20 10:41:00 | 万歳峠
昨夜もよく眠りました。
コンサート終了の安堵感もあるし、それなりの疲れもあるし・・・ぐったり眠りました。

おかげで朝はすっきり!
お世話になった史料館に挨拶に。
館長さんはじめ、職員のみなさんはとても親切で親身になって今回のコンサートを喜んでくれています。
作品制作の資料提供をはじめ勉強させていただきました。

私の鹿屋歌語り基地です。



  
 
館長さんと史料館案内人の野添さん。
本当に気さくでいい人たち。
企画を相談しました。

よっし!
がんばろう。


その後、鹿屋市役所と、あるお方にご挨拶にうかがい志布志港へ向かいました。
新しいちからとなって下さる出会い。
コーディネーターは久保田さん。
お世話になりっぱなしです。

さて、フェリーさんふらわあで帰路に着きます。

 
  

海の上は強風で立っているのも怖いぐらいでした。
でも気持ちが充実しているから、自然に顔がほころびます。



  


  

   
  

  


空と海がひかりと風と雲で神々しくみえます。
ずっと見ていてもあきない景色でした。
港が遠くなってきます。

フェリーに乗る前に・・・
今回の旅のふたつの目標。
竹亭のダブルとんかつと念願のしろくま

これです!!


    

    
 
そして念願叶い・・・
この景色を見ながらこれです!

  

   

これが九州名物「しろくま」です。
フルーツがざくざく入っていました。

満足です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿屋で歌う

2014-08-19 00:25:00 | 万歳峠
あいがと しゃげもした!

たくさん出会って、うたって、しあわせな日でした。
子どもたちのスピーチに感激。
伝える、伝わる、一緒に考える・・・
平和はあるものではなくて、努力してつなげてゆくもの・・・

第一回 平和の花束2014 かのや未来創造プログラム
名誉なことです、一回目のゲストによんでいただいたのですから。

学校教育課の皆さん、遠い日の約束をありがとうございました。





  
  
今日はメディア関係はもちろん、福市長さん、教育長さん、学校長はじめ、学校職員の皆さん、議員さん、なんと、自衛隊からも軍司令が来て下さっています。

山梨からもriyouくん、yukariさん、その友人ご家族、鹿児島に住むお母さんも応援に。

子どもたちの表彰からはじまりました。




  

その後のスピーチは素晴らしいものでした。
さすが、780通から選ばれた方達です。

この取り組みが大切にされ続くようにと思います。
かのやだからこそのどこの場所にもないメッセージが未来へ受け継がれてほしいと思います。
この企画が日本中に発信されたらいいな・・・と思います。

  


いよいよ・・・
この時間が来ました。

ご存命だったらこの場所にいてくれただろう大沢親分、柿元のおばあゃん・・・
届いているかな。

今日はいつもより、緊張感あります。


  

  

感無量。
今、生きていることに感謝出来る。
憲法が変わろうとしている今、日本人が感じなければいけない危機感にスイッチが入ります。

今と未来に伝えるべきことと、この地ならではの供養になったのではないかな。
もっと戦争は醜いし、激しいし、どんな言葉を並べても追いつかない。
だけれど、こうやって胸をつまらせる感情で空を見上げた時、新しい決意が見えてくるように思います。

この場所で公開ディスカッションがあったら、みんながどんな事を考えているのかわかったのにね。
「万歳峠」は平和を考えるひとつの材料。


終わって、鹿児島の中学校の先生とお話しました。
ぜひ、実現したいです!

教育長さん、ぜひ鹿屋全域の学校で時間を作って下さい。
一生に一度は巡り会ってほしい歌語りです。

かのやが世界に平和の大切さを伝える場所になることを願います。




  

  

掲揚台にて報告。
いただいたお花を献花します。



    

  

  

夜は久保田さん宅でおうちご飯。
最高でございます。

またひとつステップを進みました。
かのやの皆さん!あいがとしゃげもした。

また来ます!
 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサル

2014-08-18 23:39:00 | 万歳峠
鹿屋航空基地史料館へあいさつにうかがいました。
はじめてここに来た時から、時がたち、それぞれが新しい人生をあゆんでおられていました。

久保田さん、福ちゃん、わざわざ会いに来て下さいました。
感激です。




  

午後は、かのやリナシティでリハーサルです。
明日は鹿屋市内の学生の平和へのメッセージコンテストの表彰式や合唱の演奏もあります。
780通近い応募があったそうです。

楽しみです。


  

  

いよいよ・・・
コンサートは明日。


かのや未来創造プログラム
平和の花束2014

鹿屋市 リナシティかのや
13:00~ メッセージ表彰と発表
14:10~歌語り「万歳峠」
15:35~史跡巡り


お近くにお知り合いがおられたらお声かけ下さい。




鹿屋ご飯、めちゃ美味しい!!
新米も団子もガネもお煮染めも卵焼きも・・・全部!!
たくさん、差し入れをごちそうさまでした!!

至る所でさりげない気配りに言葉がみつかりません。
henachokoさん、本当にありがとうございました!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時をつなぐ場所2

2014-08-18 23:33:00 | 万歳峠
旧野里国民学校兵舎の跡地。
「また来たよ。」

この場所に何度きたことだろう。
まず、手を合わせます。




  

兵舎となった野里国民学校の掲揚台は今でも同じ場所にあります。
その正面から見える景色は一面広い田んぼ。
風が田んぼの稲をなでるように渡っていきます。




  

  


急にゴォーと音がして、すぐ隣の基地から飛行機が飛んできます。
頭の真上をとても近い距離に飛ぶのですが、携帯カメラは間に合いませんでした。

朝は自衛隊の起床ラッパの音も聞こえます。
69年の時はつながったまま、ここにありました。



  

  

夕方からリハーサルです。
新しい歌詞が間に合うかな・・・

道中考えてきたことです。
鹿屋で歌います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時をつなぐ場所

2014-08-18 23:29:00 | 万歳峠
午後からのリハーサルの前に、田崎神社にある樹齢950年のクスの樹に会いにきました。
滑走路の延長戦上にありました。

今でも神社の真上を飛行機が飛びます。
低い位置に音をたてて表れる飛行機に感動します。

騒音問題やいろいろな立場があると思うのだけれど、ここには70年前にタイムスリップする音がありました。



  

  

  

  

政信さんもこの樹を見ていたのだろうね。

このクスの樹もたくさんの飛行機や兵隊さんを見ていたのだろうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする