お久しぶりです。
1週間も空けてしまいましたね。すんません。
まぁいつも通りのネタ切れ状態なのです。それにこないだ京都にファジ負けちゃったしね~。
負けた記事は書きたくなかったんですよね。
まぁ今日はタラタラといろいろ書いてみました。
・誰が言ったか"永谷園"
数週間くらい世間の話題をさらった"二股騒動"ですが、男が記者会見で泣き出したり、二股かけられた女性の一人が金曜日のテレビ番組でいろいろ話して物議をかもしたり、まぁ二股以外のところで盛り上がっててヘンな感じでしたね。
ところで誰が言ったのか今回の騒動の当事者の苗字から一文字ずつとって"永谷園騒動"とは上手いですね。
すごくセンスを感じます。
まぁ騒動自体はどうでもいんですケド。
ちなみに金曜日のテレビに出ていた女の人ってちょっとヨーダ似ですよね。
・ガンダムAGE
相変わらずガンダムAGEはネタ的には大人気なワケですが、ネットでツッコミやら、なんやら受けると決まってHさんがツイッターで「今回の展開は・・・」とかつぶやくみたいですが、まるで受けなかったギャグを説明してるみたいで正直、見苦しいです。
世間の反応が悪くて言い訳したくなるのもわかるケド、作品本編で納得させてないのは明らかに作る側の問題なんですから・・・。
だから、あんまり言わない方がいいじゃないでしょうか?批判を煽ることになってしまうと思います。
ま、呟いてる暇があったら本編をどうしたら面白くなるか仕事してください。
先日の"スパイ"の話もいろいろベタな上に展開を急ぎすぎですしね。
まぁ打ち切りにならないように頑張ってほしいですね。
・風の谷のナウシカのこと
先日テレビで『風の谷のナウシカ』やってましたね~。
もう何度目か知れないんですが、また見てしまいました。
うぅむ、やっぱり面白いですね。地上デジタルになって画質も上がってるから、いつものテレビ放送と一味違った雰囲気でした。
それはさておき案外知られていないのが漫画版『ナウシカ』。元々『ナウシカ』は漫画でそれを元にアニメしたのですが、アニメ版は漫画版の序盤のエピソードで実はもっと長い話なんです。
そしてもっと残酷で暗い話が展開します。でも漫画版を読んだ人はこぞって「漫画版のほうがいい」 と言います。ワタクシもそうです。
漫画版のナウシカの最後の行動は自分で自分の首を絞める行為に他なりませんが、誰かが用意した未来にすがるのではなく、自分の運命は自分で決めたいという"人間らしい"行動だと思います。
まぁ気になる人は読んでみてください。でも宮崎駿が本職の漫画家さんではないので漫画の文法が古く、少し読みづらいかもしれませんが・・・・。
ところで今回のテレビ放送の最後にエヴァの庵野さんが巨神兵を使った特撮作品を作ることがインフォメーションされましたね。
面白そうですが、そんなことより早くエヴァの映画作ってください!
今日は携帯で書いているのでこのくらいにしておきます。
明日映画『テルマエ・ロマエ』の話でもできればいいかなと思ってます。
1週間も空けてしまいましたね。すんません。
まぁいつも通りのネタ切れ状態なのです。それにこないだ京都にファジ負けちゃったしね~。
負けた記事は書きたくなかったんですよね。
まぁ今日はタラタラといろいろ書いてみました。
・誰が言ったか"永谷園"
数週間くらい世間の話題をさらった"二股騒動"ですが、男が記者会見で泣き出したり、二股かけられた女性の一人が金曜日のテレビ番組でいろいろ話して物議をかもしたり、まぁ二股以外のところで盛り上がっててヘンな感じでしたね。
ところで誰が言ったのか今回の騒動の当事者の苗字から一文字ずつとって"永谷園騒動"とは上手いですね。
すごくセンスを感じます。
まぁ騒動自体はどうでもいんですケド。
ちなみに金曜日のテレビに出ていた女の人ってちょっとヨーダ似ですよね。
・ガンダムAGE
相変わらずガンダムAGEはネタ的には大人気なワケですが、ネットでツッコミやら、なんやら受けると決まってHさんがツイッターで「今回の展開は・・・」とかつぶやくみたいですが、まるで受けなかったギャグを説明してるみたいで正直、見苦しいです。
世間の反応が悪くて言い訳したくなるのもわかるケド、作品本編で納得させてないのは明らかに作る側の問題なんですから・・・。
だから、あんまり言わない方がいいじゃないでしょうか?批判を煽ることになってしまうと思います。
ま、呟いてる暇があったら本編をどうしたら面白くなるか仕事してください。
先日の"スパイ"の話もいろいろベタな上に展開を急ぎすぎですしね。
まぁ打ち切りにならないように頑張ってほしいですね。
・風の谷のナウシカのこと
先日テレビで『風の谷のナウシカ』やってましたね~。
もう何度目か知れないんですが、また見てしまいました。
うぅむ、やっぱり面白いですね。地上デジタルになって画質も上がってるから、いつものテレビ放送と一味違った雰囲気でした。
それはさておき案外知られていないのが漫画版『ナウシカ』。元々『ナウシカ』は漫画でそれを元にアニメしたのですが、アニメ版は漫画版の序盤のエピソードで実はもっと長い話なんです。
そしてもっと残酷で暗い話が展開します。でも漫画版を読んだ人はこぞって「漫画版のほうがいい」 と言います。ワタクシもそうです。
漫画版のナウシカの最後の行動は自分で自分の首を絞める行為に他なりませんが、誰かが用意した未来にすがるのではなく、自分の運命は自分で決めたいという"人間らしい"行動だと思います。
まぁ気になる人は読んでみてください。でも宮崎駿が本職の漫画家さんではないので漫画の文法が古く、少し読みづらいかもしれませんが・・・・。
ところで今回のテレビ放送の最後にエヴァの庵野さんが巨神兵を使った特撮作品を作ることがインフォメーションされましたね。
面白そうですが、そんなことより早くエヴァの映画作ってください!
今日は携帯で書いているのでこのくらいにしておきます。
明日映画『テルマエ・ロマエ』の話でもできればいいかなと思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます