ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

雑談記事 ヘディングドリブルを見た! 他1本

2018-04-30 20:38:10 | その他・日常・たわごと
せっかくのゴールデンウィークなので意識的に更新頻度を上げようということで、たいしたネタではないのですが雑談記事ってことで書いていきたいと思います。

おしながき
①ヘディングドリブルを見た! 
②ワタクシがガンプラでやりたいこと


①ヘディングドリブルを見た! 

一昨日のファジアーノ岡山VSロアッソ熊本戦にて結構めずらしいシーンを見たのでぜひ紹介したいです。ということで次の動画をご覧ください。

【公式】ゴール動画:仲間 隼斗(岡山)34分 ファジアーノ岡山vsロアッソ熊本 明治安田生命J2リーグ 第11節 2018/4/28


1点先制されてからの前半34分。仲間選手の同点ゴールシーンを抜き出した動画なのですが、仲間選手が”ヘディングドリブル”での中央突破をしています。ワタクシはもちろんスタジアムにいましたが、これはレアなシーンを見ましたね。このプレーにはスタジアムは大いに沸きました。しかもちゃんと得点に結びついているのでファジアーノの歴史に残るプレーになりましたね。

ストイコビッチが華麗なリフティングドリブル!【あの年の今日】


過去にはストイコビッチがリフティングドリブルやってますね~。雨でぐちゃぐちゃのピッチでボールがコントロールできないのでリフィティングドリブルしたワケですね~。

長くサッカーを観ているといろいろなプレーに出くわしますね。これだからスタジアムに行くのはやめられないワケです。

J1&J2&J3選手名鑑 2018 (NSK MOOK)
サッカーダイジェスト
日本スポーツ企画出版社


②ワタクシがガンプラでやりたいこと

最近のガンプラってすごくデキが良いですよね。ワタクシのような手先が不器用なヤツでも出来上がりがカッコいいんですよね。でもね、シュッとし過ぎててカッコよすぎるんですよね。ワタクシが子どもの頃に作っていたガンプラの野暮ったさがすごく懐かしい。

それにワタクシ、ガンプラには”ある野望”を持っているのです。それは”モーターを仕込むこと”なんです。まぁ難しいことはするつもりはなくて、例えばガンタンクにモーターを仕込んでキャタピラ走行できるように改造するとか、そういうレベルでいいのです。

だから内部がギッチリつまった最近のガンプラではこの野望は達成できそうにないのです。そんな気持ちを悶々といだいてネットサーフィンしておりますと、一つの動画を発見!それをご覧ください。

シャア専用ゲルググ回転 0001


ゲルググの旧キットの右腕にモーターを仕込んでビームナギナタを持った拳がグルグル回転するように改造しているワケですね。

すごい単純な改造なんですが、これいいですね!ワタクシは不器用ですから大それたことはできません。こういうバカっぽい改造をやりたいんです。

この動画をUPした人は他にもドムの片足を起点にクルクル回るように改造しています。いや~参考になりますね~。

この方のブログを発見しました。ガンプラの旧キットの改造をいろいろやってくれてて楽しいですね⇒number2672

1/100 MS-14S シャア専用ゲルググ (機動戦士ガンダム)
バンダイ(BANDAI)
バンダイ(BANDAI)


野暮ったい。だがそれがイイ。実は旧キットってお店で全然見かけなくなってて、ネットで買おうにも値段にプレミアがついてて高くなってることも多いのですよ・・・・。はぁ~野望までには、コストがかかりますね~。

ということで以上2本でした。ガンプラの改造っていつできるんだろうな~。すごくくだらないことやりたいですね~。もし何か作ったらこのブログでも紹介しますよ。でもいつになるかわからないので期待しないでくださいね。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


備忘録・雑記ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『機動警察パトレイバー アーリーデイズ』スカパー課題アニメ2018年5月号

2018-04-30 01:56:23 | ロボットアニメ系
GWの前半ですね~。本当はこのままずっと休んでいたい!!!

それはさておき、今回はスカパー課題”アニメ”2018年5月号です。今回とりあげるのが全7話のOVAのため”映画”という文字を削りました・・・。今回はとりあえずご了承ください。

ではでは気をとりなおしていってみましょう!

『機動警察パトレイバー アーリーデイズ』

本作をとりあげるまえにまず『機動警察パトレイバー』を簡単に説明すると、ちょうど30年前の1988年から展開されたヘッドギア原作による漫画、アニメ、小説、ゲームなどのメディアミックス作品群のことです。”メディアミックスの先駆的作品であり、現在もなお関連作品・グッズがリリースされ続けてる人気コンテンツです。

ちなみに2016年の『機動警察パトレイバーREBOOT』というショートアニメが最新作映像作品です。

作品の舞台は1988年から10年後の近未来である1998年からの数年間(2018年ではとっくに過ぎ去ってしまいましたが・・・)の日本の東京。物語は主に警察が保有する人型汎用ロボット”パトレイバー”とそれを運用する”警視庁特車二課第二小隊の面々”が大活躍(いい意味でも悪い意味でも)するというもの。

本シリーズに登場するロボット”レイバー”は人間の生活に密着する作業用のロボットのため、ある意味で”究極のリアルロボットアニメ”ともいえ、レイバー同士の格闘戦では殴った拳の方が壊れたり、すぐに腕がもげてしまったり、それまでのリアルロボットでも描いてこなかったロボット像は斬新でした。

それからOVA、アニメ、劇場版、漫画などで基本的な設定、登場人物は同じではあるものの、各作品においてストーリー展開や設定が異なるパラレルワールド的(ちなみにアーリーデイズと劇場版第一作目、テレビ版と新OVAなど同一時間軸上にある作品もある)な扱いになっているのでそれぞれ違う魅力があるのも大きな特徴ですね。

そして本作『機動警察パトレイバー アーリーデイズ』こそが、栄えある”パトレイバー”シリーズの原点です。当初OVAで全6巻として企画されていましたが、後に7巻が追加され、全7話という構成になっています。1~6話までが押井守監督、7話がテレビ版も担当した吉永尚之監督です。

Patlabor Original OVA - Opening


1988年4月25日に第一巻(第1話収録)が発売されました。当初、”アーリーデイズ”はつかず、後にTV版の続編ストーリーである新OVAとの区別をつけるため便宜上”初期OVA”と言ってましたね。後にDVDで発売されるときに”アーリーデイズ”が正式に採用されたようです。

当時のOVAが1本あたり1万円くらいの高価なものだった中で4,800円という低価格化を実現するために、OVAなのにCMを取り入れたり斬新でした。

【CM】 機動警察パトレイバー カセットテープ 「AXIA PS-IIx」


残念ながらスカパーの放送ではこれはカットされるでしょうね~。今ではyoutube以外では観られないかもしれないですね。


各話あらすじ


第1話「第2小隊出動せよ!」
 特車二課に高校卒業したての新米警官・泉野明が配属された。念願のパトレイバー操縦担当となり難事件に立ち向う!?

第2話「ロングショット」
 時限装置式のロケットランチャーが市長を狙う。遊馬が解体するしかない!イチかバチかの大バクチ=ロングショット!

第3話「4億5千万年の罠」
 東京湾に謎の巨大生物出現!レイバー隊VSマッドサイエンティスト・平田博士の生み出したモンスターの大決戦!?

第4話「Lの悲劇」
 野明たちが富士の隊員養成学校で体験した不思議な出来事とは?少女の幽霊、闇を彷徨うレイバーの亡霊…!?

第5話「二課の一番長い日(前編)」
 東北縦貫道でレイバー犯罪発生!恐るべきクーデター計画が日本を、そして特車隊をのみこもうとしていた…。

第6話「二課の一番長い日(後編)」
 クーデター勃発!核を武器に日本支配を謀る反乱軍に、後藤隊長率いる特車二課は奇襲作戦をしかける。日本の運命は!?

第7話(最終話)「特車隊、北へ!」
 国際レイバーショウに参考出展される軍用レイバーが盗まれた。意外な犯人の正体。その目的は一体…!?

あらすじはバンダイビジュアルの当作品のDVD紹介ページより引用


感想

基本は一話完結式で、前・後半で一つのストーリーの5・6話以外は全部テイストが違うように作っているのが特徴的ですね。

ネタバレになるので詳しく書けませんが、新型パトレイバー・イングラムのパイロット泉野明(いずみ・のあ、婦警)を一応の主人公に据えてはいるものの、特車第二小隊の面々の群像劇っぽいです。コミカル、シリアス、ミステリー、パロディ、人情話と様々(ドタバタ)な話を作ってくれてます。

第1話「第2小隊出動せよ!」
登場人物の紹介とロボットの活躍を主眼においた無難な話。全体的にユルい雰囲気を纏わせて作品全体のノリを教えてくれます。 

第2話「ロングショット」
 新キャラの登場と爆弾解体というロボットとは関係ない生身の人間にクローズアップした話。

第3話「4億5千万年の罠」
 あきらかにゴ○ラのパロディ。まぁおちゃらけてます。でも漫画版”廃棄物13号”や劇場版3作目の元になったであろう話。

第4話「Lの悲劇」
 完全に”部活動もの”のノリなコミカルミステリー。『うる星やつら』か『究極超人あ~る』か・・・。

第5話「二課の一番長い日(前編)」
第6話「二課の一番長い日(後編)」
 ザッツ・押井作品!クーデターに孤軍奮闘する特車二課と後藤隊長。あきらかに劇場版2作目の元ネタ。切れ者の後藤隊長にご注目。
 
第7話(最終話)「特車隊、北へ!」
 このシリーズで特車二課第二小隊が一番まともに仕事をしてる話。監督が吉永さんなのでテレビ版に近い雰囲気。ロボットアクション&人情話。

ということで簡単にまとめてみました。まぁまとまりがないともいえるのですが、”パトレイバー”というコンテンツの可能性をシリーズ最初期にこれだけ広げてくれていたからこそ、今にも続くシリーズになったのかなぁ?とも思っています。

今回、観なおして思ったのですが、後のTV版や劇場版、漫画版でも本作のこれらの話を元ネタにしたり、ノリを継承したエピソードがあることを考えると本作の影響力は大きかったのだなと改めて感じました。

特に5・6話と劇場版2作目の類似性は見逃せないですね。どちらも自衛隊の反乱分子がクーデターを起こす話で後藤隊長が解決の中心人物っていう構造も全く同じ。平和ボケの日本人への警鐘というメッセージも一緒。もちろんどちらも押井監督作品ですからね。似てるのは当然とは思いますが、本作での手ごたえがあったればこその劇場版2作目だったのでしょうね~。

で、面白いのか?というと・・・・。この企画でとりあげておきながら書くことじゃないんですが、各話で好みが分かれそうですね。

ワタクシは3話ってあんまり・・・でしたね。なんかやっぱり古いなぁ~って思っちゃうんですよね。ゴ○ラはゴ○ラでも初代ですからね~。元ネタが古過ぎるっちゅうねん!ロボットも特に活躍しないし。

まぁ他のエピソードはロボットが活躍するのもあって結構好きですね。特に押井色の強い5・6話はお気に入りです。

武装勢力のクーデターを警察のロボットで鎮圧してしまおうという”ロボットアニメ”の設定をちゃんと使ってくれているのも嬉しいですし、なにより後藤隊長の活躍を描いているのも嬉しい。

特車二課第二小隊を束ねる後藤隊長は警視庁きっての切れ者でありながら上にそれを疎まれ特車二課に回された過去を持つ人物で、普段の劇中では何を考えているかわからない昼行灯的人物に描かれることが多いのですが、その後藤さんが本気になったときが異様にかっこよく、痛快。

その先駆けがこのエピソードというワケです。詳しくはぜひ本作をご覧になって確かめてほしいですね。ちなみに7話も後藤隊長らしいズルい解決の仕方しますので大好きです。

機動警察パトレイバー アーリーデイズ [Blu-ray]
冨永みーな,古川登志夫,二又一成,池永通洋,郷里大輔
バンダイビジュアル


全7話観た後に「これから面白くなりそうなところなのに終わってしまった」感が強く残りますね。この流れで劇場版とかTV版が続々作られたのが納得ですね。

作画はOVAなので同時期のTVアニメに比べれば悪くない。でも劇場版と比べると手も足も出ないといったレベル。それから映像作品として目新しいものが見当たらず、全体的に古い印象が拭えないですね。

作画とは直接関係ないのですが、劇中に登場する小物も古いです。今となっては20年前の1998年を描いているのだから当然といえば当然ですが、携帯電話が登場しないとかそういう意地悪な視点で観るのも面白いかもですね。

キャスティングは押井監督だからか、『うる星やつら』に出演していたキャストが多く参加していますね。1988年ですでにベテランぞろいのキャスティングのためにすごく安定感があります。特に千葉繁さんの存在感はストーリーにあんまり絡まないのに大きいですね。千葉さんの演技を観るだけでも面白かったですね。

そうそう、若いころの子安武人さんがチョイ役で出てるのが初々しくてイイですね。

放送局:ファミリー劇場

 5月1日(火)24:45~全7話一挙放送


パトレイバーっていろいろな話があるので感想が書きにくかったですね。エピソードや場面によっては古さを感じてしまう作品ですが、決してつまらない作品というワケではありません。ただボトムズとは違った方向性で一番の”リアルロボットもの”のため派手なドンパチができないという設定的な制約があるので、ロボットアクションより人間ドラマに比重が大きくなってしまうのです。

だからアーリーデイズでは”ロボットアニメ”というものにこだわらず作品を作ったのだと思います。その挑戦をぜひご覧になってほしいです。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村


アニメランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談記事 富野監督が高畑勲監督を語るニュース記事 他1本

2018-04-22 22:41:12 | その他・日常・たわごと
雑談記事です。急に書きたいことができたので珍しく連投です。

おしながき
①富野監督が高畑勲監督を語るニュース記事
②『火垂るの墓』解説動画を発見

ではいってみましょう!

①富野監督が高畑勲監督を語るニュース記事

ネットのニュース記事で富野由悠季監督が先日亡くなった高畑勲監督について語ってる記事をみつけましたので、それを紹介したいと思います。

ニュース記事のリンクはコチラ↓
富野由悠季が語る『ガンダム』のリアルを生んだ“高畑勲イズム” 「高畑さんは僕にとっても師匠」
(リンク元のニュース記事が今後消える可能性もありますのでお早めに・・・。)

虫プロを出てからさすらいのコンテマン時代に”世界名作劇場シリーズ”で高畑監督(に加え宮崎監督とも)と一緒に仕事をした我らが富野御大ですが、やっぱり高畑監督からの影響って受けていたんですね。すごく興味深い記事ですね。

高畑監督がそのまま言った言葉ではないものの、高畑監督との仕事を通じて「子どもの理解力を舐めるなよ」っていうメッセージを受け取ったエピソードは富野監督の作品にそのまま活きてる気がしますね。

ガンダムやイデオンではそれまでのアニメにない難しいテーマで作品を作っていますが、「もっと視聴者の理解力に委ねていいんだ」っていう思い切りを感じますもんね。

それから高畑勲監督が”街頭”になってアニメ制作の現場を照らし続けたからこそ、多くの後輩がそれに続き宮崎監督や富野監督がアニメの歴史に残る仕事を成したのだなぁとわかりました。

いや~面白い記事でした。

母をたずねて三千里 OP, ED ; Marco by Nippon Animation


OPでは高畑、宮崎の両人が、EDでは富野御大の名前が!!!今では大監督の3人は名を連ねるという意味ではすごいアニメです。他にも『アルプスの少女ハイジ』、『赤毛のアン』でも一緒に仕事をしていますね~。

ちなみにこれら3作品は”名作劇場シリーズ”でも名作中の名作ですから、ぜひ観てください。

ところで、ちょっと意地悪い解釈ですが、このインタビューから富野御大の余裕も少し感じました。「もう高畑勲と作品で戦うことはないんだ」というね・・・。内心ホッとしているのかな?

でも、高畑勲亡き今だからこそ、富野御大にもますます頑張ってもらわないといけませんよね。なんでも『Gレコ』劇場版5部作を作ってるらしいんですが、ちゃんと形にしてほしいものです。

「ガンダム Gのレコンギスタ」BD1巻告知PV エンディング曲「Gの閃光」も


まだ全然観てないです・・・・。評判も・・・みたいですね。なのに御大はノリノリで5部作作る気マンマンですからね。

ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]
石井マーク,嶋村侑,寿美菜子
バンダイビジュアル


全26話で5部作の劇場版ってほぼTV版そのまんまなんじゃないですか?御大、大丈夫か?

②『火垂るの墓』解説動画を発見


ネットで岡田斗司夫さんが『火垂るの墓』を解説する動画を発見したので紹介いたします。

正直『火垂るの墓』は好きな作品ではないのですが、数年前にTV放送で鑑賞したときに単なる反戦映画でもなく”8月に放送する映画”でもないんじゃないか?と思っていたので今回の解説はいろいろタメになりました。

岡田斗司夫ゼミ4月15日号「本当は10倍怖い『火垂るの墓』~アニメ界の怪物・高畑勲監督追悼特集」


あるシーンが”遺影”になってるとか、確かに怖いのですが、本当に怖くなるのは有料の後編からです。特に目線の話。まぁ勉強にはなりますが、よっぽど好きでないと有料会員になるまででもないと思います。

”考え続けてほしい映画”ってのはすごく腑に落ちました。高畑監督は単純な娯楽映画を作っていたワケではないということですね。

それにしても岡田さんの話で高畑監督は「視聴者の理解力に甘えすぎ」っていうのは面白い。作品は違いますが『かぐや姫の物語』の”罪と罰”のエピソードは笑えます。①の話題では富野御大にいい影響を与えた高畑監督ですが、ご自分は結構やりすぎてたんですね。ワタクシも岡田さんの解説聞くまで全然わからないことだらけでしたよ。

火垂るの墓 [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン


岡田さんの解説を前後編聞いて、やっぱり「8月に反戦映画として放送する映画ではない」という思いが強くなりましたね。まぁ一生この映画ってどういうものか考え続けていくのでしょうね。

でも、もうあんまり観たくないなぁ・・・・。

ということで以上2つの話題でした。どっちも高畑勲監督絡みになってしまいましたね~。ま、タイムリーな話題ですからね。

次回はスカパーの課題アニメ『パトレイバー アーリーデイズ』の記事です。乞うご期待。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

備忘録・雑記ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年ファジアーノ岡山 第10節までの感想なんぞ

2018-04-22 19:40:52 | サッカー観戦系
昨日、今日の試合で2018年J2リーグもシーズンの1/4である第10節まで終了しました。こないだ開幕したばかりと思っていたのに早いものです。/

ではこれまでの成績を確認してみましょう。

第1節 VS徳島 1-0 勝 A
第2節 VS栃木 3-0 勝 H
第3節 VS大分 1-0 勝 H
第4節 VS松本 1-1 分 A
第5節 VS京都 1-0 勝 A
第6節 VS甲府 1-0 勝 H 
第7節 VS愛媛 0-1 敗 H
第8節 VS新潟 1-0 勝 A
第9節 VS大宮 1-1 分 A
第10節 VS岐阜 0-0 分 H 

6勝1敗3分 勝点21 暫定順位2位 得点数10 失点数3

今日の試合で大分が金沢に勝利したので大分が1位、岡山が2位と順位が入れ替わりました。この順位は勝ち点差はなく、得失点差によるものです。

結果からもわかるように今年のファジアーノは堅守ではあるものの、得点力が不足しています。

前からの積極的なプレスのおかげで守備はすこぶるいい。10節終了時点で失点3というのはかなりすごいことです。いまのとろDF陣に不満はありませんね。

ただし、得点をとらなければ勝負に勝つことはできません。第2節の栃木戦以外に複数得点できた試合がなく、FWのイ・ヨンジェ選手が怪我で抜けた愛媛戦以降は如実に攻撃力が下がった印象です。

得点シーンもセットプレーが多く、流れで得点できていない状況はかなり深刻だと思います。

FWの陣容はそこまで悪くはないと思うんですがね。なぜかシュートまでいけない。精度以前にシュートができていない印象です。

イ・ヨンジェ選手のように強引な突破ができる選手が他にはいないため、前線でのかき回し役がいないこと。それからゴール前でボールを受けた時にシュートまでボールを回し過ぎていることが原因なのではないかと思うのです。

ペナルティエリア近くまでは結構速攻で持っていくのに、そこから先が遅いような・・・・。

それから気になるのが両ウィングバアック。

右の椋原はずっとでずっぱり。そろそろ休ませないとマズいのでは?それから左の三村。イマイチ機能してない気がします。昨日途中で入った武田の方が仕事してた印象ですね。

あ、なんか悪い話しかしてませんね。まぁシーズンも始まったばっかりだし、順位は2位だし、選手も大量に入れ替わった後なのでうまく機能しない部分もいろいろあるのでしょう。

昨日の岐阜戦にしても”ホームの岐阜戦”といえば敗けてる印象が強いのに引き分けで終わっているし、前年J1だった3チームには2勝1分という好成績。

敗戦した愛媛戦も相性最悪のチームで失点もPKだけ、悪いなりに大崩はしていないのは今後に希望も持てます。

【公式】ハイライト:ファジアーノ岡山vsFC岐阜 明治安田生命J2リーグ 第10節 2018/4/21


選手が大量に入れ替わってもチーム同士の”相性”ってのはあるもんです。昨日の岐阜しかり、敗戦した愛媛しかり。

それから昨日は新加入のリカルド・サントス選手も途中出場しました。まぁ時間が短かったこともあるし、思うようにプレーはできていなかったですね。

それでも後半ずっと岐阜ペースだったのに、FWが赤嶺、仲間、リカルドになったときにペースがファジアーノに戻ってきましたから今後にすごく期待がもてますね。

さぁ来週もホームで熊本を迎え撃ちます。来週こそ勝利してほしいですね。

がんばれ!ファジアーノ岡山!!

Jリーグ選手名鑑2018 J1・J2・J3 - エルゴラッソ特別編集 -
三栄書房
三栄書房


おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ファジアーノ岡山ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』2018年11月に劇場公開決定!そして・・・

2018-04-20 22:53:29 | ロボットアニメ系
今日はサンライズよりガンダムの新作発表がありましたね。しかもハプニングでとんでもない情報が明らかにされましたね~。

さてさて、今日の発表は社長から今後のガンダムの展開についての話から始まりました。

”UC NexT 0100 PROJECT ”という宇宙世紀(UC)101年からの100年をかけて様々な媒体で描いていこうというもの。そして、その第一弾として劇場用アニメ『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』が紹介されました。

「機動戦士ガンダムNT」PV①


『ガンダムUC』の一年後のエピソードでユニコーンガンダム3号機”フェネクス”をめぐるストーリーとのこと。

発表会ではPVの他、プロデューサーによる主役ガンダムの”ナラティブ”や数人の複数キャラなどの紹介があり、脚本を担当した福井敏晴さんも出演してのトークもあったものの、詳細は今後ってカンジでした。まぁ福井さんの書いた小説とは別物にはなるらしいとのこと(ワタクシはこの小説は未読です)。

主役機のナラティブは素体となるMSにいろいろパーツをくっつけて様々な状況に対応するとのこと。これはプラモデルにお金がかかりそうですね。

ま、このPVを観てもまだまだ何もわかりませんね。

機動戦士ガンダムUC (11) 不死鳥狩り (角川コミックス・エース 189-13)
矢立肇・富野由悠季,安彦 良和,カトキ ハジメ,虎哉 孝征
KADOKAWA/角川書店


福井さんが書いた短編集に”フェネクス”の登場する話が収録されているみたいですね。時間があれば予習してもいいかもしれないですね。

でもね~、今回の発表の本当の重要な情報はコレジャナイのです。

どうやらハプニングで表に出してはいけない画像がでてしまったようです。プロデューサーさんと福井さんがすごく焦ってました。

それがコレ↓


この画像ではわかりにくいのですが、画像の右側には『ガンダムNT』の他に、”「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」劇場3部作2019年秋以降順次上映”、”「機動戦士ガンダムUC2(仮)」海外ドラマ方式で放送2022年”と書いてあります。

ええええええええええぇぇぇぇぇぇ~!!!『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ』が劇場3部作になるって!!!!!

これは、『ガンダムNT(ナラティブ)』の情報がふっとびましたね・・・。

かねてから映像化が強く希望されていた『閃光のハサウェイ』がついにアニメ化ですか~。”ハサウェイ”ファンの人は今日祝杯をあげてるんじゃないでしょうか?

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ〈上〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
美樹本 晴彦
角川書店


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ〈中〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
美樹本 晴彦
角川書店


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ〈下〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
美樹本 晴彦
角川書店


元々は小説です。ちなみにワタクシは読んでませんが、スパロボに参戦したりしてるのでなんとなく結末は知っています。小説のとおりにアニメ化するんでしょうかね?

スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント


スパロボVでは『閃光のハサウェイ』の原作再現はほぼされてないんじゃないでしょうかね。あんまり予習にはならないかもしれませんが、ゲーム自体は面白いですよ。

いやぁ~それにしてもとんでもない新作発表になってしまいましたが、ワタクシ個人としては宇宙世紀のシリーズってことで『ガンダムNT(ナラティブ)』観たいです。そして今後の”UC NexT 0100 PROJECT ”も気になるところですね。

ところで『ガンダムUC2』ってなんだ?海外ドラマ方式ってのも気になるぞ!今後も目が離せないぞ!!!


おもしろかったらポチっとなとお願い!
にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村


アニメランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談記事 5月のスカパー課題アニメの作品発表 他2本

2018-04-15 22:58:38 | その他・日常・たわごと
今日も雑談記事です

おしながき
①5月のスカパー課題アニメの作品発表
②スカパーで課題アニメが見つからないなら「Prime Video」ってどうかな?
③あ~全然できん!!


①5月のスカパー課題アニメの作品発表


来月の課題アニメですがね。選考には大変難航しました。

今のところの情報では5月の放送のアニメ映画がすごく少ない。少ない上にワタクシが観ている作品が全然ない!!

もうどうしようか、この際5月はやめてしまうか?と絶望しながら、スカパーのチャンネルをいろいろ巡っておって、ようやくコレだ!という作品にめぐり会いました。

『機動警察パトレイバー アーリーデイズ(全7話)』

Mobile Police Patlabor 1988 (Early Days OVA) - opening [HD] Remastered


この作品は全7話のOVAですから、映画でもないし長編アニメでもないんですが、5/1に一挙放送があるってことで”連続で観れば長編と同じだから百歩譲ってよし”と強引に決めつけました。何卒ご了承ください。まぁ全部観ても7話分210分ですからね。

ということで早速、ワタクシも予習を始めなくては・・・。

それにしてもここ最近スカパーでのアニメ映画ってすごく減っていると思うんですよ。具体的な数字は調べてないのでわかりませんが、ほんの一年前ならもっと放送していたし、アニメ専門チャンネル以外でもアニメ映画の枠を設けていて、アニメ専門チャンネルではチョイスされにくい作品を放送してくれていたんですがね~。

例えば『浮浪雲』とか『がんばれ!! タブチくん!!』とか、こういうのやってくれるのがスカパーの魅力なのに・・・・。

しかもレンタルDVDとかで置いてないようなレアな作品を放送してくれるのなんてスカパーしかないのに。ということで、今後も課題のアニメ探しには難航することが予想されます。企画が倒れないように頑張ります・・・。

機動警察パトレイバー アーリーデイズ [Blu-ray]
冨永みーな,古川登志夫,二又一成,池永通洋,郷里大輔
バンダイビジュアル


いつから”アーリーデイズ”なんて言い出したのか。以前は”初期OVA”とか言ってましたケドね。アニメ、マンガ、映画、ゲームと様々なメディアに進出した作品ですが、意外に思われるかもしれませんが、元々はこのOVAが始まりです。しかも押井監督作品ですからね。

ゆえに料理するのが難しいかもなぁと今から戦々恐々としております。記事は来週はキツイので再来週までには書きたいですね。なんせ5/1の放送ですからね!

②スカパーで課題アニメが見つからないなら「Prime Video」ってどうかな?

ワタクシ、Amazonのプライム会員なのでAmazonの有料の動画配信サービス「Prime Video」の一部のコンテンツを無料で鑑賞できる特典を取得しているのですが、いままで正直一度も使ったことがありません。

今回の記事の一本目でも書きましたが、ほんとに困ったし、今後のスカパーの状況を考えると有料の動画の配信サービスなども選考の対象にしようかと思案中です。

ワタクシが現在、利用できるのはdtv、dアニメ、Prime Video、Gyao!の四つ。正直どのサービスも十分には使っていないのが現状ですね。

実際、スカパーでも手一杯の状況だからです。それでも記事が書けないのは問題ですから、いろいろ研究をしないといけません。

で、とりあえずPrime Videoを覗いてみたのです。う~ん、90年代以降のアニメ作品については会員特典で無料になる(といっても会員になるのは有料ですが)作品はほぼないようですね。

でも70年代以前の作品となると、結構な数が会員特典だけで鑑賞できそうですね。東映系のアニメが多いのが特徴で『白蛇伝』とか珍しい作品が鑑賞できますね。

白蛇伝 予告篇


以前、スカパーで放送したものを録画してはいるのですが、ちゃんと観てない作品ですね。この時代は当然フルアニメでしょうから、動きが滑らかですね。絵柄も古いが味があって楽しいですね。

これはこれで面白いですね。昔の作品になればなるほど目にする機会が減ってしまいますからね。これを機にこういう昔の作品を紹介するのもいいかもしれないですね。

ちなみに有料(追加料金)で『浮浪雲』、『がんばれ!! タブチくん!!』もラインナップされてました。こういうマイナーなアニメ映画観たいんですよ!!

君の名は。
新海誠
メーカー情報なし


Prime Videoのコンテンツも広告として貼ることができると今気づきました。全然、時代についていけてねぇっす。

③あ~全然できん!!


いまから書くのは完全な愚痴!なので、興味のない方はページをとじてくださいな。

さて、4月に入り2週間ですね。ワタクシはいろいろ生活環境が変わってしまって2週間四苦八苦しております。

おかげで4月に入るまで日課だったエアロバイクが全然できません。それからスパロボXも全然進んでません!!さらに4月に入るまでに買い溜めたWiiのバーチャルコンソールのソフトも全然遊べないし、読もうと思っていた本も全然読めない!!!

ま、新しい生活習慣を作るまでの辛抱ですな。遊んでないゲームや読んでない本も楽しみがいっぱいあると思えばいいんですよ。と自分を慰めるワタクシでした。

ところでWiiのバーチャルコンソールの入金が先月の27日に終了したことで、実質Wiiのバーチャルコンソールは終了したワケですが、それまでに結構お金を使いましたね。

もしかしたら一生分遊べるゲームをダウンロードしたかもしれないですね。それだけお金を使ってもメガドライブのRPGとかこの機会を逃すと実機を入手しないといけなくなりますから全然後悔してません。

というかこれで最新のゲーム(スパロボ以外)とか興味を失っていきそうですね。お金はないし、それでいいのかもしれません。

あとはWii本体が壊れないことを祈るばかりです。

まぁね、ゲームに限らずいろいろ節約したいケド、欲望をなくすことはできませんから、いかにコストを下げて欲望を満たすか工夫のやりどころですね。

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
任天堂
任天堂


Nintendo Switchは確かにほしい。『スーパーマリオ オデッセイ』がすごく面白そう。でもWiiのバーチャルコンソールでマリオ64ダウンロードしたから、それで我慢します。

スーパーマリオ64 プレイ映像


これもすごく面白そうなんでダウンロードして遊んでみたら見事にポリゴン酔いしてしまいました。昭和生まれのワタクシには2Dゲームしかできないということなのか?

ということで結局、ゲームの話になっちゃいました。

今回はこのくらいにしておきます。それにしても下書き中の記事を誤ってUPしてしまうという寝ぼけたことをやってしまって、読者のみなさんを混乱させたかもしれませんね。

次回はJ2リーグも10節の節目を迎える頃ですから、久々にファジアーノ岡山の記事を書こうと思っています。今日の時点で暫定首位をキープするファジーノが果たして来週何位にいるのか、怖いけど楽しみでもあります。

では次回乞うご期待。



おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



備忘録・雑記ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談記事 アニメ界の巨星・高畑勲監督逝去 他2本

2018-04-07 23:45:23 | その他・日常・たわごと
今回も雑談記事3本です。

おしながき
①アニメ界の巨星・高畑勲監督逝去 
②ようこそ!リカルド・サントス選手 
③昔に貼り付けたニコ動の動画が見られない!?

では行ってみましょう。

①アニメ界の巨星・高畑勲監督逝去


先日の4月5日にTVアニメ『アルプスの少女ハイジ』や映画『かぐや姫の物語』の監督である高畑勲さんが逝去されました。

年齢は82歳とのことで、若々しくパワフルな印象があったので結構お年だったんだなぁ~と驚いています。

高畑さんは同じジブリで盟友関係の宮崎駿監督とならびアニメ界の巨星のお一人として広く知られているので、このニュースでは結構ショックを受けた人も多いのではないでしょうか?

高畑監督は日本TVアニメの黎明期から数々の作品に関わっておられるので”代表作”を挙げたらキリがないですよね。

ワタクシもTVアニメでは『アルプスの少女ハイジ』、『赤毛のアン』、『母をたずねて三千里』、『じゃリン子チエ』。映画では『おもひでぽろぽろ』、『かぐや姫の物語』が特に好きですね。ちなみに『火垂るの墓』は高畑監督らしい作品ですが、辛すぎて好きじゃありません。

話を戻して、ワタクシでさえ、上のように多数の作品が挙げられる監督ですから、今回の記事で深く掘り下げることはいたしません。

それでも少しだけ触れておくと、TVアニメでは娯楽作品を数々手がけてきた高畑監督ですが、映画(特にジブリ)では娯楽作品は宮崎監督に任せ、ご自分は作家性とか芸術性の強い作品を作ってこられたように思います。

『平成狸合戦ぽんぽこ』では自然破壊への警鐘を鳴らし、遺作になった『かぐや姫の物語』の作画にしても水彩画とか水墨画を動かすという挑戦をしたりと日本のアニメではなかなか受け入れられなかったものを取り入れようとされていました。

だから子どもの頃は宮崎監督の作品が好きなのですが、大人になってみると高畑監督の映画もグッときたりするんですよね~。

ワタクシにとって、その好例が『おもひでぽろぽろ』です。1991年の作品である本作はざっくりといえば都会で暮らすOLが田舎の生活の方に自分の居場所を見出すという物語なのですが、バブル景気の余波で浮かれ”トレンディドラマ”だの”キャリアウーマン”だの「都会が一番!」みたいな風潮のあった時代に世に出されました。

宮崎作品に比べると地味な印象の本作ですから、子ども時代のワタクシには全然楽しめなかったんです。それに主人公(大人時代)の頬あたりに線の入っている作画なんかにも違和感があったりして、な~んか馴染めなかったんですが、2013年のテレビ放送の時に改めて観て、その先見性とかメッセージ性とかに魅せられました。

だって、今は”若者の田舎暮らし”って増えてるんですよ!それをバブルで浮かれる時代の日本人に送る勇気はたいしたもんです。

おもひでぽろぽろ.mpg


作中、大人の主人公が子供時代の思い出を語るシーンが多く登場しますが、大人時代の比較的リアルなキャラ作画に対して子供時代の作画は丸っこくて淡い色調で描くという演出も秀逸。ワタクシも大人になっていろんなアニメを観たせいか”頬の線”も全然きにならなかったです。というか大人時代と子供時代の落差を演出するための作画だったと今になって気づいた次第ですね。

それにしても子ども時代の作画ってかなりアニメアニメしてますよね。憶測ですが、これって「思い出は美化されてるもんだ」っていう高畑監督らしい皮肉も効いてるんじゃないかって思うんですよね。

高畑監督って、実はけっこう毒が入ってるというか残酷ですよね~。『火垂るの墓』にしても弱っていく節子の描写はまともに観られませんよ・・・。正直、アニメであんなリアルに描写しなくてもいいと思うのですがね。

そういえば、来週の金曜ロードショーで高畑監督の追悼ということで急遽『火垂るの墓』を放送することになったとのことですが、別の作品にしてほしいです。

『火垂るの墓』以外にも代表作はあると思いますよ。というか遺作の『かぐや姫の物語』でいいじゃないですか?そうでなくても悲しいのにこれ以上悲しくなりたくないです。

一方スカパーですが、東映チャンネルでは、高畑さんの初監督作品『太陽の王子 ホルスの大冒険』を4月15日18:00から放送することに決定したようです。

太陽の王子 ホルスの大冒険(予告編)


作画枚数15万枚って 実はめちゃくちゃ多いらしいです。それもそのはず予告の映像だけ観てもヌルヌル動いてるのがわかりますね。長くアニメの世界にいた人なんだからこういう作品も地上波で流してほしいもんですね。

ということで高畑監督のことを書きだしたら止まらなくなってきましたので、このヘンで終わりにしておきますが、一度は高畑監督の”毒”の部分をピックアップして記事を書きたいですね。

かぐや姫の物語 [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


ワタクシ、この作品が一番好きかもですね。未見の方は高畑監督のフロンティアスピリッツに震えてほしいですね。

高畑勲監督、今までありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。


②ようこそ!リカルド・サントス選手


話は変わってファジアーノの話題です。FWのイ・ヨンジェ選手が負傷で離脱して、サポーターが不安を溜めこんでいるときにグッドニュースが舞い込んできました。

元セレッソ大阪(2017年まで在籍)のFW、リカルド・サントス選手が加入したとのことです。移籍のドアはすでに閉まっている時期なのですが、リカルド選手がセレッソを退団して”無所属”状態だったのでファジに加入できたとのことです。

ありがとうリカルドサントス 「Obrigado Ricardo Santos」


リカルド選手のゴールシーンをまとめた、この動画はセレッソサポーターの方が作ったものです。最後にはファジアーノサポーターへのメッセージも入っていて、個人的にはグッときてしまいましたので、ここに貼らせていただきました。

この動画を観る限りですが、リカルド選手は強引に突破する選手というよりテクニックでかわすっていう選手なのか?巧いシュートが多いですね。

イ・ヨンジェ選手とは違うタイプのように見えるのでどうなっていくのか未知数ですが、期待したいところですね。

それにしてもリカルド選手はいつから試合に出られるのでしょうね?彼は1月下旬くらいいに左手を怪我して全治3か月ですからね。5月中旬くらいかな?


③昔に貼り付けたニコ動の動画が見られない!?


雑談というより読者の皆様への報告です。

このブログの過去の記事に偶然アクセスしたところ、貼り付けてあるニコ動の動画がない!!!ということに気づきました。



いつかは知りませんが、ニコ動側の仕様が変更になって過去貼り付けた動画がそっくり消えている状態になっているようですね。

ワタクシ、全然知りませんでした。最近、少しずつアクセス数も増えてきているので、動画が見られない、消えているという状態は好ましくないので、気づいたらできるだけ復元しないといけないとは思っています。

しかしながら、記事の分量もかなりあるので読者のみなさんでお気づきの方がいらっしゃいましたら、教えていただけでば幸いです。消えている記事のコメント欄にでも書いていただくと尚ありがたいですね。

ちなみに動画が消えていたことに気づいた上の画像の「腹筋崩壊モノです~パチソン ベストソング集~」の動画復元しておきました。よかったらアクセスしてみてください。


これだけは知っておきたい50曲のアニメソング
日本コロムビア
日本コロムビア


もうパチソンは流通できませんから、本物のCDを買って聞いてください。

ということで以上3本でした。

そういえば、記事に入れてないのですが、5月のスカパー課題アニメ映画のネタがまったく決まりません。というか放送される作品の数がものすごく少ない!まだすべてのチャンネルが情報を出していないのですが、最悪の場合、スカパーの中から選べないということにもらるかもしれません・・・・。

この辺りはまたいずれ記事にして報告します。では、次回乞うご期待。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


備忘録・雑記ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談記事 ①スパロボXがやっと手元に届く!他2本

2018-04-01 23:29:54 | その他・日常・たわごと
今回は雑談記事です。

いよいよ今日から4月スタートですね。ワタクシは新しい生活が始まるので少し憂鬱です。

①スパロボXがやっと手元に届く!

スパロボXが昨日ようやく届きました。Amazonさん、いい加減遅いですね。

それからしばらくPS4を起動していなかったのでバージョンアップやらで全然遊べなくて、今日時点で第6話くらいです。

もちろん話は全然進んでないので、面白いとか評価できる段階ではないのですが、ワタルが龍神丸を呼び出すシーンがアニメの映像をそのまま使っているのに感動しました。

PS4/PS Vita「スーパーロボット大戦X」第2話「立ち上がれ、救世主!」プレイ動画


この映像は発売前にバンナムが発表した公式のプレイ動画です。BGMが本来のものではなくなっていますので少し本来とは雰囲気が違うんですが・・・。

こういうのワタクシは好きなんですよね~。すごいCGで再現されるより断然コッチがいいですね。リアルタイムで観てた頃を思い出しますよ。

そういえばFの頃もそういう演出でしたね。Xでは他にもあるのかはわかりませんが、期待したいところですね。

【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント


ワタクシは早期購入特典付きで買ってますので序盤からサイバスターが加入しました。サイバスターがマジで強いです。遠近両用で避けまくるとか序盤にはありがたい存在です。


②ファジフーズはしばらくお預け


金欠と節約のため、しばらくファジフーズを我慢しないといけなくなりました。ということで今日はスタジアム内の売店のお弁当を買ってみました。



まあ悪くない。500円でこの内容ならだいぶましですね。お味もそこそこ。ファジフーズのように温かくはないのでそこが最大の残念ポイント。でもこれから気候は暖かくなっていくので冷たい御弁当でもしばらく大丈夫です。

それから同じく売店のコロッケも買ってみました。



大きさは大満足で120円と割安!でもお味は・・・。ぱさぱさすぎですわ、コレ。

ま。金欠ならば本当は買わない方がいいのですが、お腹はすいてしまいますから食べないワケにはいかないのです。自分で作ってもっていくのが一番リーズナブルだと分かったいるんですがね・・・。


③ロボットアニメ以外の4月スタートアニメ


ロボットアニメ以外にも注目のアニメがあるのでPV貼っておきます。

銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅


『銀河英雄伝説 Die Neue These』第2弾PV

SF小説『銀河英雄伝説』の再アニメ化作品ですね。ワタクシは小説1巻だけ、旧アニメ版は未見です。ワタクシの周りではすごく人気があるのでこの機会に観てみようかな?と思った次第です。

銀河英雄伝説 文庫 全10巻 完結セット (創元SF文庫)
田中 芳樹
東京創元社


ちなみに原作のみならず、旧アニメの方も評価が高いですよね。

ルパン三世 PART5

「ルパン三世 PART5」PV第1弾

青ジャケット版ルパン三世の第二作。最近はTVスペシャルやらないのでどうしたのかと思っていたら、連続アニメの方を作っていたんですね。

ルパン三世 PART IV Vol.1 [Blu-ray]
モンキー・パンチ
バップ


じつはPART4は全部観てないんですよね・・・。物語の関連はなさそうだから大丈夫とは思いますケド。

メガロボクス

TVアニメ『メガロボクス』特報PV

名作ボクシング漫画『あしたのジョー』を原案に未来のボクシングを描くアニメとのこと。

言われてみれば、たしかにジョーっぽいですね。キャラも作画も。不思議と昭和の香りのする映像にぐいっと心掴まれました。

あしたのジョー 全12巻セット (講談社漫画文庫)
高森 朝雄,ちば てつや
講談社


間違いなく名作。これを読まずしてマンガ読みと名乗ってはいけない作品ですね。

グラゼニ

アニメ『グラゼニ』 PV

週刊モーニングに連載中の同名漫画が原作のアニメです。アニメ化の以前から話題にはなってましたね~。

原作の方は読んでませんが気になっていたのでちょうどよかったです。あ、でもBSスカパーだけで放送となっていますね。

グラゼニ(1) (モーニングコミックス)
森高夕次,アダチケイジ
講談社


それにしても主役の声優が落合福嗣さんって・・・。声優になってるのは知ってましたケド・・・・。PV観る限り演技は悪くはないんだけどね~。

ということで今回は以上です。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

備忘録・雑記ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする