ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

エヴァンゲリオン、綾波レイの13ヶ国語吹き替え

2009-07-31 23:30:33 | youtubeとかネタ系
エヴァンゲリオン、綾波レイの13ヶ国語吹き替え



う~ん、ありはポルトガル語版かな?でもアスカの声っぽいけどね。

基本オバサンっぽい声なんでレイのイメージに合わんな・・・。

ていうかエヴァって世界各国に出回ってるんですね~。

スゲーな。


ヱヴァンゲリオン新劇場版 綾波レイ with エントリープラグ・インテリア (PVC塗装済み完成品)

アップラーク

このアイテムの詳細を見る


カタルーニャ語辞典
田沢 耕
大学書林

このアイテムの詳細を見る





おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第37回~メカンダーロボ第13話~

2009-07-31 23:15:16 | ロボットアニメ系
メカンダーロボ:第13話 幻の大西洋艦隊を救出せよ!

-あらすじ-
全滅したと思われた大西洋艦隊が南極で生き残っていた。食料が底を尽きかけていた生き残りの大西洋艦隊は日本の防衛軍本隊との合流を目指し1万数千キロの長い航海にでたのだった。大西洋艦隊からの救援要請をうけた防衛軍山本長官はコンギスターとの戦闘を予見し、メカンダーロボに出撃を要請する。しかしメカンダーロボは修理中で決戦までに間に合わないという。一方コンギスターでは大西洋艦隊が日本へ向けて北上していると察知していた。必ず救援にくるであろうメカンダーロボを叩き潰すためクマンダー、キングコンガー、キジューダー、オオニュウダーの4部隊を攻撃に向かわせていた。ジミーたちはメカンダー1.2.3でそれぞれ出撃し、コンギスターに大打撃を受けていた大西洋艦隊に合流、数多くの敵に苦戦するジミーたちであったが、修理班の五郎兵衛の頑張りにより修理が完了したロボに合身、オメガミサイルが迫り来る中、獅子奮迅の活躍により敵メカ怪獣を撃破、大西洋艦隊を救うのだった。

-感想-
いや~、前回に続きアクション重視の回でした。しかも今回はロボ!

オメガミサイルがきているのに計4体のメカ怪獣を倒します。

特にキジューダー戦はアツいです。

今回はみんな一度出てきたヤツラばかりなんで新しいメカ怪獣がいなかったのは残念でしうけどね・・・。

それに一度目より明らかに弱体化している・・・。

特にクマンダー(第一話のメカ怪獣)はロボじゃなくメカンダーマックスのブルサンダーで倒されますしね。

まぁ仮面ライダーなんかの再生怪人軍団(たとえが古い・・・)も数は出てくるけどメチャ弱いというお約束みたいなもんですな。

作画の話ですが、今回は以前の画を多く使いまわしていますね。

メカ怪獣戦のところはもとより、コンギスターに襲われる艦隊の描写も9話あたりから持ってきていますね。

それから人物の画も顔アップが多くて動きがほとんどない、もちろん使いまわしも多い・・・。

もしかしたらこの回はアクション重視というよりスタッフの負担を減らすための回だったんじゃないか?って思ったりしました。

最後にストーリーですが、悪くないのですが、せっかくダンガー提督ってゲストキャラがいるのに、ラストが「メカンダーロボの活躍によって大西洋艦隊の将兵は救われたのだった」ってナレーションだけで終わるのもな~。

なんかもう一ひねりほしい回でした。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はもちろん、メカンダーロボの戦闘シーンですね~。

上でも書いてますが、キジューダー戦がもっとも時間が長くてアツいです。

キジューダーはその名前の通り体中に機銃のついたメカ怪獣なんですが、コイツが間髪を入れず攻撃してくるのです。

上空の敵には首をずらして、敵に倒されても足の裏(ダイターン3かよ・・)から。

しかも大技は体を逆に丸めて火の玉となって突進してくるのです。

メカンダーもトゲトゲ盾(正式名称メカンダーUFO)で防御しながら応戦するのですが、結構キジューダーがしぶとい!

最後にロケットガンでトドメをさされるのですが、立ったままボロボロと崩れ去るところにはシビレました。

純粋なロボットアニメとして楽しめる回ですので、興味のない方もぜひ見ていただきたいですね~。

つっこみ所は人間が全然動かないってことと、使いまわしが多いからお前死んだやろ?(1話にでてきたコンギスターのラーガ少佐っぽい人が一瞬映ります)みたいなヤツが出てきていることです。

使いまわしで、スタッフの負担軽減を意識しているのはわかるんですけどね~。


合身戦隊メカンダーロボ DVD-BOX

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る


次回予告がジミーの声になってましたね。

ここにきて従来のロボットアニメへの路線変更を思わせますが、実際どうなのか?

まぁ引き続き見ていくしかないですね~。

そうそう、全く違うアニメなんですが、TV版のエヴァもよく使いまわしをしてて、ワタクシがいつも気になるのが、伊吹マヤが「ダメです」(この人いっつもダメって言ってるなぁ)って振り返るシーンがいつも同じこと。

今も昔もアニメ作るの大変なんだなぁと感じる今日この頃でした。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敗北宣言・・・

2009-07-30 14:51:56 | その他・日常・たわごと
報告が遅れましたが、魚肉ソーセージダイエットは見事失敗しました。

というより、最近、暴飲暴食気味で魚肉ソーセージさえ口にしていませんでした。

結局、自分に負けたワケですね~。

体重も70キロの大台に乗ってしまい、完全にメタボです。

やばいので再びダイエット頑張ります・・・。

愉快なメタボ連中おもしろハプニング集


こんなカラダにだけはなりたくないよ~。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第36回~ゴワッパー5ゴーダム第13話~

2009-07-30 14:30:37 | ロボットアニメ系
ゴワッパー5ゴーダム:第13話 炎の悪魔!オオリュウダー

-あらすじ-
椿の咲き乱れる静かな孤島ダリ島が、地底魔人に占領された。豪とのり助は、島の少女まゆみSOSの手紙をつけて放った風船を受け取る。出撃するゴワッパー5。単身ダリ島へ乗り込んだのり助はまゆみに会う。ゴーダムはのり助をかばって地底魔人に捕われたまゆみを救助し、島民を避難させたあと、メカ怪獣・オオリュウダーと対決。オオリュウダーは死火山を爆発させ島民の乗った救助船を襲う。だがゴーダムは自ら堤防となりマグマの流出をくい止めた。
(ゴワッパー5ゴーダムDVD-BOXのブックレットより引用)


-感想-
富野演出回でしたが、正直言って平凡な回でしたね・・・。

作画まぁまぁ、ストーリーそこそこ、アクションはタップリ、いわゆる”ロボットアニメ”っぽい回ですね。

初期のゴワッパーにあったハード(残酷?)な部分が消えて子供っぽい印象に変わってきていますね。

特に作画でいえばキャラの絵がコミカルに描かれていました。

まぁ放送中の路線変更ってことなんでしょうかね?

次にゴワッパーの各ミニメカがそれぞれ活躍していたのは評価できますね。

それからアクションシーンで攻撃があたる瞬間だけ早送りされてるような演出があって「お!ちょっとカッコいいかも?」と思ってしまいました。

もしかしたらコレ富野御大のアイデアかもしれませんね。

☆今日のマグダーくん☆

皇帝ジゴクダーはマグダーくんが作戦失敗したことを当然知っているワケですが、「作戦は成功したんだろうな?これで地上征服が楽になるな?」と聞いてくるという捻ったやり方でしたね~。

さらにその問いに口ごもるマグダーくんをジゴクダーは一喝するのでした・・・・。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はアザラシ親子のオッチャンとピョン太が敵の偵察用カメラを壊すところ。

コミカルでかわいいシーンですね。

ガンダムのカツ・レツ・キッカがジャブローで爆弾を取り外すエピソードに似ていました。

これはまさしく富野演出?とも思ってしまいました。

つっこみもオッチャンとピョン太。

コイツらアザラシなワケですが、のり助と一緒にダリ島に潜入するようにゴーダムが命令します。

なんで子供とアザラシ?

まぁ、のり助もこのアザラシ親子も只者ではないのですが、マスコットキャラっぽい彼らが活躍することでいかにも”子供向け”な印象が残ってしまうのです。

初期のゴーダムってキャシャーン、ガッチャマンから続くバタ臭い雰囲気を持っていたのですが、ここ数話はその雰囲気から子供向けにシフトしているように思います。

まぁ、嫌いじゃないのですが、それゆえ平凡な作品になっていくのでは?と危惧してしまいます。

ゴワッパー5ゴーダム DVD-BOX

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ゴーダムも3分の1が終了してしまいましたが、全36話、意外に先が長い。

とりあえずコツコツやります。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田久美子?

2009-07-29 22:12:35 | youtubeとかネタ系
今日は飲み会です。 

二次会で出てきた貝を使って武田久美子を再現!

わかる人だけ笑ってください。

はっきり言って酔ってます。

スンマソン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第35回~アストロガンガー第13話~

2009-07-29 16:30:33 | ロボットアニメ系
アストロガンガー:第13話 白い昿野の決闘!!

-あらすじ-
ブラスターの宇宙ステーションに一人のブラスターが戻ってきた。ならず者のブラスター9である。腕に覚えのある彼は地球征服遅滞を盾にガンガーを倒せばブラスター1に指揮権を譲り渡すことを承諾させる。ブラスター9は電波ジャックし、期限までに南極の決闘場に現れないと町を破壊していくと脅してきた。しかしカンタローは六年生のガキ大将大熊とのグラウンド使用をめぐる雨中での対決によって体調を崩し寝込んでいた。ガンガーが期限を守らなかったため町を襲い始めるブラスター9。異星人の血を引くカンタローは驚異的回復を見せ、ガンガーとともにブラスター9と南極での対決を開始する。巨大化したブラスター9の電撃ムチ攻撃で苦戦するガンガーであったが、その強靭な体と力によってついには勝利を収めるのだった。


-感想-
いままででガンガーが一番苦戦した相手、それが今回のブラスター9ではないかと思います。
いつもガンガーが強すぎてアッサリ戦闘が終わるので今回は盛り上がりましたね~。

本当に今回のおもしろさは決闘シーンに集約されていますね~。

まぁストーリーは平凡でしたが、このブラスター9がけっこう個性的でしたね。

ブラスター1のもとに一致団結しているヤツラかと思ったら、ブラスター1に歯向かったり、地球征服遅滞の責任を問ったりするヤツがいたなんて・・・。

こういうところが妙におもしろかったですね。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所は間違いなくブラスター9戦。

いつもならロボットとかモンスターに変身して戦うブラスターですが、コイツは自ら巨大化して戦います。

武器は強力な電撃を発生させるムチ。このムチでガンガーを絡めて電撃を発生させます。

いや~いいところまで追い詰めるのですが、やっぱりガンガーが強すぎて最後には自分のムチの電撃をくらってやられてしまうのです。

しかし、こういうライバルキャラっぽいヤツが一回こっきりの登場というのも少しもったいないですね~。

つっこみは正直ありすぎて・・・・。

大熊(漢字は勝手にあててます)との対決シーン。なんでサッカーなの?

こんなシーン(作画とかシュチュエーション)ってチャー研にもあったな・・・。

まぁそれ以外にも多数、ていうかこの作品はいっつもつっこみどころだらけですが・・・。

アストロガンガー DVD-BOX 上巻

ラインコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


今回でアストロガンガーも前半終了です。

全26話ですから、オレチャンネルで最初の終了作品になりますね。

まぁ残りも頑張っていきますのでドゾヨロシク。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第34回~メカンダーロボ第12話~

2009-07-28 23:28:14 | ロボットアニメ系
メカンダーロボ:第12話 謎のビッグハリケーン

-あらすじ-
マリアナ海で発生した巨大台風は一直線に東京を目指して進んでいた。日本の半分を壊滅させるほどの力をもった巨大な台風に対し偵察機を送る防衛軍だったが、何故か一機として帰還しなかった。防衛軍からの調査依頼を受けた敷島博士はジミーたちを発進させた。計器を狂わす磁気に悩まされながらも調査を続けるジミーたちは台風の目でコンギスター軍団と遭遇する。戦闘に勝利し帰還したジミーたちからの情報で巨大台風を発生させているのがコンギスター軍団であると確信した敷島博士は磁気の影響を受けない装甲をメカンダーマックスに施して再出撃。台風を発生させたメカ獣ビッグハリケーンと戦闘になったメカンダーロボはその戦闘力に苦戦するが、迫り来るオメガミサイルを逆手にとって撃破。近海まで迫っていた台風の脅威から日本を守ったのであった。


-感想-
ストーリーはまぁたいしたことのない話でしたが、今回はメカ、ロボットのアクションの充実した回でした。

特にメカンダーマックスでの戦闘シーンはいままで一番長かったのでは?と思いました。

今回も作画については安定していて純粋に”メカ・ロボットもの”として楽しめました。

リアルな世界観とか、ジミーの悲劇性とか作品全体の雰囲気が重いのでたまにはこういうエピソードも息抜き的でよかったですね~。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はなんといってもアクション。

ロボとビッグハリケーンの戦闘シーンは必見。ビッグハリケーンの触手に絡め取られるロボ。迫り来るオメガミサイル。

さぁ、どうやってこの危機を脱するのか?

まぁゼヒご覧ください(っていってもレンタルDVDなんて置いてないんでしょうけどね)。

それからラストにちょこっとだけオズメルがヘドロン皇帝に弁解しているシーンが挿入されます。

オズメルが一人ごと言ってるだけに見えるシーンなんですが、いつも余裕ぶっこいているオズメルが頭を抱えてて弁解してるんです。

ヘドロンの強大さが垣間見えるシーンでした。

これからの出番もあるのでしょうか?

つっこみはオメガミサイル。

今回の作戦失敗はひとえにコイツにあります。

味方にまで被害をだしてしまうコイツの使い方もうちょいコンギスターも勉強したほうがいいでしょうね。

合身戦隊メカンダーロボ DVD-BOX

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る


今回で3分の1が終了。思っていたより面白いです。

既に地球がほとんど敵に占領されている世界観、主人公が敵異星人(コンギスターに改造され結果的にですが)と同族、ロボットの運用にタイムリミット(というより状況の制限というべきでしょうか?)などなど斬新なアイデアが盛り込まれていて意欲的な作品ですね。

まぁ作画のレベルが低かったり、安定しなかったり・・・、実際やりたかったことをどこまで実現していたかはわかりませんが・・・。

関わっていたスタッフの中に富野御大がいたりして、ロボットアニメが”スーパー”から”リアル”に至る過程の”ミッシングリンク”的な作品ではないか?そう思い始めています。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園シフト

2009-07-28 16:45:10 | その他・日常・たわごと
そろそろ、高校野球の季節ですね~。

今年の夏も日本中の人々が球児たちの一生懸命、白球を追う姿に感動するんでしょうね~。

と、そんな話とは今回の記事は全く無関係なので甲子園関係の話題を期待していた方はホントにすんません。

ではでは、本題とまいりましょう。

高校野球すなわち甲子園が始まると起こる大問題。

それはHDDレコーダー内の時計がズレてしまうってこと。

これで当然録画のタイミングもズレてしまい、番組の数秒からヘタすると1分近く録画できていなかったりするんです。

これは本当に大問題。

なんでこんなことになるのか?

ワタクシの所有するHDDレコーダーはNHK教育の正午の時報で毎日時間を調整する機能がついています。

この機能のおかげで番組開始キッカリに録画を始めることができるワケですが、甲子園の中継の時って試合が正午にもぶっ続けでやるから時報がない!

だから毎日ちょっとずつ時間がズレちゃうというワケなんです。

そこで編み出したのが”甲子園シフト”。

まぁ名前ほどたいしたことじゃないんですが、番組開始1分前から予約するって方法です。

余分な1分間が入るのでホントはやりたくないし、いちいち一予約ずつ設定を修正するのが面倒なのですが、この機能と甲子園がある限りワタクシは”甲子園シフト”を使い続けるしかないのです。

そして今年も2度目の甲子園シフトの季節がやってきました・・・・。

高校野球 甲子園の好プレー1


高校野球 甲子園の好プレー2


高校野球 甲子園の好プレー3



やっぱり日本の高校球児のレベル高いなぁ・・・・。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集(BlogPet)

2009-07-28 11:19:06 | ブログペット
きのうは特集するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「どらちゃん」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったときの・・・・「言葉にできない 子猫編」

2009-07-27 14:30:34 | youtubeとかネタ系
言葉にできない 子猫編


きゃー、カワイイですね~。

あぁ猫飼いたいなぁ・・・・。でも世話が大変そうだし、DVDとかガリガリされそうだし、おもしろくないマンガ本にオシッコかけられそうだし、飼い主捨ててどっかにいっちゃいそうだし・・・。

と思うと結局飼えないんだな・・・。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第33回~ゴワッパー5ゴーダム第12話~

2009-07-27 14:14:28 | ロボットアニメ系
ゴワッパー5ゴーダム:第12話 突撃!モグラック

-あらすじ-
エド市郊外のカントー山ほか、各地のレーダー基地が一斉破壊された。地底魔人の目的は、エド市をアメホン国全面攻撃の拠点にすることだった。ゴワッパー5は、カントー山の文教場に赴任した京子先生との再会を兼ねて調査へ赴き、エド市へ侵攻するドロンジャー軍団とメカ・モグラックに苦戦する。しかも地底魔人の存在を否定する師団長は、知らずにエド市破壊へ手を貸そうとしていた。だがあわやの危機は五右ェ門の機転とゴーダムの連係プレーで回避した。
(ゴワッパー5ゴーダムDVD-BOXのブックレットより引用)

-感想-
初の五右ェ門活躍回でした。でも作画が残念な回でしたね。

ストーリーは割とイイかな?

今回の地底魔人側の作戦もそれなりによかったし(大量のネンドロイドを投入しての作戦行動と防衛軍にミサイルで対抗された場合は妨害電波でミサイルを逆に操る二段構えの作戦)、ついに本格的に地上に攻めてきたという恐怖感もあって、その中でネンドロイドの本格的な弱点”水に弱い”も明らかになるので今後の展開が気になるところですね~。

五右ェ門のヘリマリンもほぼ初登場(移動シーン以外)で大活躍でした。

まぁ戦闘ではなくダムの壁を壊すことでしたけど・・・。

なので作画のデキが唯一残念でしたね~。

☆今日のマグダーくん☆

今回はイイ作戦をもってきてて作戦成功まであと一歩のところでしたね。

偶然見つけられたネンドロイドの弱点とご都合主義のダムがなかったら勝っていたでしょうね。

悪役だから仕方ないけど・・・。

珍しく怒られない回だと思ったけど、作戦失敗でこっぴどく怒られるんでしょうね。

☆今回の見所、つっこみ所☆
見所はなんといっても五右ェ門。

これに尽きますね。

大好きな京子先生を一人で守ろうとする五右ェ門。

絶体絶命のなか逆転策を思いつく五右ェ門。

志願してダムの壁をヘリマリンで破壊する五右ェ門。

どれをとっても五右ェ門の見せ場ばかり、これまでの留守番ばかりの彼の面目躍如の大活躍でした。

ヘリマリンもようやく活躍の場が与えられてよかったですね~。

つっこみはですね。

防衛軍の荒船師団長。

この人、前回地底魔人に捕まっているんですよ。

なのに地底魔人の存在を否定してるって矛盾してるじゃん!

ちなみにこの人、ブックレットをチェックしたらこれからもちょくちょく出てくるらしいです。

ゴワッパーにとって協力者になってくれればいいのですが・・・。

ゴワッパー5ゴーダム DVD-BOX

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ゴーダムの方も話が巧くなってきていますね。

安定感があります。

それにしてもゴーダムって内蔵のコンピューターだけでも操縦ができるから普通のロボットものと比べて、少々違和感がありますね・・・。

必殺技もゴーダムの声(開発者の大洗博士の声)で叫ぶし・・・。

スパロボに出たらどうなるのかな?


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第32回~アストロガンガー第12話~

2009-07-26 23:34:57 | ロボットアニメ系
アストロガンガー:第12話 流れ星の降る谷

-あらすじ-
瞬間転送装置の実験に成功したブラスター一味。これを地球の各所に設置し人知れず酸素と緑を手に入れようとしていた。完成品を一度に運んでガンガーに発見されることを恐れたブラスターは部品の状態で地球に送り現地組み立てる作戦を実行するのだった。山にハイキングに来ていたカンタローたちは山小屋に宿泊するが、主人の老人が昨晩から様子がおかしいとその孫娘ユリから聞かされる。翌朝カンタローは谷で偶然その装置を発見し、同行していた早川次長は国際科学警察に連絡をとるが、山小屋の老人に襲われた。老人はブラスターであったのだ。洞穴に閉じ込められてしまうカンタローたち。なんとか洞穴から脱出したが、再びブラスターに襲われる。一人落石に巻き込まれてしまうカンタローだったが、ガンガーと合体し危機を脱する、そしてガンガーとともにブラスターのロボット”アイアンコメッツ”の撃退に成功する。老人も無事に発見され、ユリたちに見送られカンタローたちは下山するのだった。


-感想-
今回はなかなか面白い話でしたね~。

ブラスターの作戦もなかなかでしたし、ロボットアクションも充実。

ガンガーが敵とともに空中に舞い上がり、急降下して地面に敵を叩きつける技ができてきますが、意外にカッコイイ!

これは今後の必殺技として定着させてほしいですね。

それにしても中盤にさしかかりだんだん作り方が巧くなってきています。

それから最後の最後までユリの祖父が無事かどうかわからず、目が離せませんでした。
(生きてるとは思っていましたが、最後でまさか?と思わせてくれます)

ちゃんと無事ってわかって感じる安堵感がなんともいえませんでしたね~。

☆今回の見所、つっこみ所☆

今回のみどころはまずは早川次長の便利ツール。

万年筆型の小型通信機。かなりの高性能で山奥からの通信もOKでした。

こういう小物ってもう出番ないんでしょうね。

それから今回珍しく人死にが出ない回でしたね。

いつもなら国際科学警察の人たちがお亡くなりになるんですがね。

こういう”優しい”話もいいでしょう。

これも見所と言ってよいでしょう。

お次につっこみですが、ハイキングにきているのにリエちゃんの服装がいつものスカート姿だったこと。

ていうかカンタローもですが、いつもと同じ服装でした。

お前ら一着しか持ってないのか?熱狂的なファンから「服買ってあげてくだい」ってお金が送られてくるぞ!(コレ、ファイバードってアニメであった実話だったりします・・・)

それともオバQみたいに同じ服をいっぱい持ってるのか?

どっちやねん?

まぁ、今作に限らず、キャラクターの服装ってだいたい同じですよね~。

作画が安定しなければ服装を変えると「お前誰?」ってなことになってしまうからでしょうけどね・・・。

アストロガンガー DVD-BOX 上巻

ラインコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


今回のゲストであったユリですが、ナック特有の美少女でしたね・・・。

顔は大人、体は子供。

きっと大きなお友達に人気がでますね。


最後の見送りのシーンより。

最近(でもないね・・)ゲストの使い方も巧くなってますね。

それから老人に化けたブラスターがダッシュするシーンで爆笑してしまいました(不真面目なシーンではないですよ)。

この姿を見てユリは本当の祖父ではないと気づくワケですが、まぁ気づくわな。


これがそのワンシーン。ヒゲがユラユラします。

それに目が緑に光ってるし・・・。

意味はないですが、ちょっとツボにはまりました。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エヴァ劇場版破関連動画まとめてみました(手抜きです)

2009-07-26 22:01:56 | youtubeとかネタ系
youtubeに落ちてるエヴァ劇場版破関連動画まとめてみました。今回はハッキリ言って手抜きです!

まぁまぁ楽しんでいってくだいさいな。

エヴァ劇場版破 声優 インタビュー⇒シンジ役の緒方さんだけですが・・・


緒方さんは普段の声から男前すぎる・・・。

自分にはないものが立つ・・・・。

庵野さんのやることなので皆さんの期待に沿うことはない!?う~ん意味深ですなぁ・・・。


ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 破 特別番組 1/2 高画質


ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 破 特別番組 2/2 高画質


まぁ、これはファン向けではないので我慢してください。

でもワタクシは我慢できませんけどね・・・。

終局の続き 1:序


終局の続き 2:破


終局の続き 3:Q


まぁ、これは破とは全く関係ないっすね・・・・。

面白かったからいいかな・・・。特にラストが。

アスカのセリフが多いのは突っ込まないでやってね。

旧劇場版の第一弾のあとに期間限定で発売されたCDドラマだそうですが、これも庵野監督の手によるものだそうです。

案外、これが新劇場版の原点だったりするのかも?深読みしすぎか・・・。

☆これオマケ・・・

葛城ミサトの声優 (新世紀エヴァンゲリオン)


最近はママ役で定着してますね~この人・・・・。

途中で脱線してましたね。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第31回~メカンダーロボ第11話~

2009-07-25 12:57:13 | ロボットアニメ系
メカンダーロボ第11話 必殺!メカンダーフェンサー

-あらすじ-
クレタ島からの帰途、敵の裏をかいてジブラルタル海峡からヨーロッパ沿岸を経て、シベリア経由で日本に向かうキングダイヤモンド。追ってきたコンギスターは発生したオーロラのために苦しみ始めた。オーロラはガニメデ製サイボーグの彼らに悪影響を及ぼしたのだった。思わぬことに難を逃れたものの、オーロラの作用のひとつ”ガニメデ星の金属が縮む”ためにジミーの腕輪が腕を締め付け始めた。コンギスター同様に苦しむジミー。しかしオーロラのない場所へ行けばコンギスターに襲われてしまう。敷島博士はオーロラの中を進む厳しい決断を下す。オーロラが晴れるタイミングで再び襲い掛かるコンギスター。苦しみから解放されたジミーが戦線に復活し、メンダーロボで敵ギアロボットを撃破し、キングダイヤモンドは日本へ帰還するのだった。


-感想-
作画、アクションともにレベルの高い回でしたね~。

話も敵の裏をかく敷島博士の司令官の見事な手腕が発揮されていました。

この人は司令官に向いていますね~。

ジミーには悪いけど情に流されずに決断を下せるということは大局が見えているということですからね。

それからギアロボットとの戦闘もアツかった。

メカンダーUFOダブルを砕いてしまうほどの強敵ですからね。

まぁ最後はフェンサー一撃でしたが・・・・。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はなんといっても敷島博士の指揮っぷりでしょうね。

それから作画面では時々タツノコっぽくなるところ。

最近このブログにコメントを寄せてくれるmithukiさんから予め11話は「タツノコっぽい」という情報をいただいていたので見ていたら、ジミーや小次郎の顔がガッチャマンみたいなところが・・・。
(mithukiさん、いつもありがとうございます!)

こういうところも面白いですね~。


つっこみ所は機雷のネーミング。

コンギスターの大渦を発生させる機雷が”ナルト機雷”っていうんですが、渦だからってナルトにしなくてもね~。

ちょっとカッコ悪いっすよ、オズメルさん。

合身戦隊メカンダーロボ DVD-BOX

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る


今回は時間がなかったので分量が少なくなってしまいました。

それに急いで書いたのでいろいろ問題があったらすみません・・・。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少々妄想がすぎましたな

2009-07-25 01:47:22 | その他・日常・たわごと
いや~、見てきましたよ。二度目の『破』。

前回はテレビシリーズとの違いを意識しながらだったのでよく見てなかったことがわかりました。

それから、やっぱり面白い!

内容的には詰め込まれてはいるもののその構成や演出が巧すぎですね~。

セリフ一つ一つに無駄がない!と感動の余韻を心に残したまま、帰宅の途についた車中で、ふと思ったこと。

「歴代ガンダムでエヴァに出てくる使徒と戦って勝てるガンダムはいるのか?」ってこと。

すみません、アホすぎますね・・・・。

で、結論は・・・・「ATフィールドあるからいない」でした。

と一度は結論を出したものの本当にATフィールドを突破できないのか?と結論を撤回して考えてみました。

どこかで庵野監督が「コン・バトラーVの超電磁スピンほどの威力があればATフィールドを突破できる」とコメントしていたハズ、それに第五使徒ラミエルは日本中の電力を集めた陽電子砲でATフィールドを突破していた・・・。

それにガンダム世界の「ビーム兵器」って未来の兵器だからエヴァ世界の兵器よりも格段に威力が大きいはず!

ならばファーストガンダムでもATフィールド突破が可能かも?と思い始めました。

そうなると全く考えがまとまらず、自宅に着いてしまいました。

ま、Gガンなら気合でATフィールド突破して勝ちそうですよね。

それから仮にATフィールドが無かったとしたら、戦い方次第でどの機体も勝てるでしょうね。

まぁどの使徒を相手にするかにもよりますが・・・。

全くアホな妄想でした。

んで、帰宅するなり録画しておいた「熱中夜話ガンダムナイト第一夜」を見ました。

う~ん、予想通りあまり満足のいく内容ではなかったですね。

番組自体がガンダムを知らない司会の田丸麻紀に「アムロとシャアはどっちがいいか」と判定させるためにアムロとシャアの紹介をしていただけですからね。

まわりのガンダムファンの人たちあんまり意味なかったですね・・・。

次回はファンが作ったジオラマとか創作物を紹介するらしいので最初からそれやっとけばよかったのに・・・・。

田丸麻紀は別においてけぼりでよかったんじゃないですか?

ま、これはこの番組でいつも思うことですが・・・・。

熱中夜話って司会者が勉強してなさすぎですと思うのはワタクシだけ?

太陽を盗んだ男・予告編


エヴァ破の途中で流れるBGMはこの映画からだったんですね~。

名曲です。

28日からのBS『ガンダム宇宙世紀大全』では0080が放送されないんですよね・・・

ということで0080からOP、EDをご紹介。

機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争 オープニング


機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争 エンディング

特にEDは映像もいいですね。戦場にいる子供を撮影した写真という設定なんですが、臨場感があってリアルですね。


それにしても、こんな妄想してしまうとはスパロボのやりすぎですね。

もはや病気ですね・・・。

いやでもね、はやくエヴァの新劇場バージョンがスパロボに出てほしいですね~。

ていうかエヴァの出ているスパロボをやりたくなりました。

実はMX、第三次α(第二次も)クリアしてないんですよね~。

これをキッカケにMXから再開してみようかな?

P.S.
これメチャおもしろそう!

「サマーウォーズ」 劇場用予告


絶対見に行こう!!!!!

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする