ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

オレチャンネル第101回~ゴワッパー5ゴーダム第35話~

2009-10-31 18:17:51 | ロボットアニメ系
ゴワッパー5ゴーダム:第35話 モーレツ!巨大カブトーザー
-あらすじ-
LD銃の開発者、滝川博士が誘拐された。しかし洋子は、敵メカ・カブトーザーにゴーダムレディオをセット。豪はレディオの電波を頼りに敵基地へ乗り込む。一方、博士はネオLD銃の製作を強要されていた。ネオLD銃を装備したカブトーザーにLD銃を発射すれば、自らに跳ね返ってしまうのだ。博士を救出した豪は帰還を急ぐ。発射寸前で洋子にネオLD銃の存在を伝え、弱点に照準を合わせる豪。LD銃は、ドッグガーンもろともカブトーザーを撃ちぬいた!
(ゴワッパー5ゴーダムDVD-BOXのブックレットより引用)

-感想-
今回はドッグガーンの最期を描いたエピソードですが、イマイチ盛り上がりに欠けたような・・・。

全体的に悪くないんですけどね。

ドッグガーンを倒すところとか良くできてるんですが、やっぱりロボット戦が少なかったからでしょうね。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はLD銃対ネオLD銃のシーンにつきるでしょう。

LD銃を跳ね返すネオLD銃、でもたった一つ弱点があります。

それはネオLD銃の中心部を正確に撃ち抜くことなんです。

でも少しでも狂いが生じるとゴーダムに跳ね返ってゴーダムを破壊してしまう!

引き金を引くに引けない洋子、LD銃からの攻撃を虎視眈々と待つドッグガーンと緊張感の溢れるシーンでした。

この流れはすごくよかったですね~。

それからゴーダムレディオからの電波が待ちきれなくて各所の地底魔人の基地を攻撃して情報収集するシーンではメンバーおのおの(五右ェ門のぞく)のマシンに乗って活躍します。

最近ゴーダムの変形機構おかげか”エイプレーン”や”タートルタンク”の影が薄くなっていましたからね~。

久々の活躍が見れてよかったですね~。

それにネンドロイドとの格闘戦も見られて初期のゴワッパーを思い出しました。

つっこみはやっぱりロボット戦が少なかったこと。

冒頭のカブトーザー戦の方が終盤のカブトーザー戦より充実してるんですよ。

まぁ今回はLD銃が見せ場なんで仕方ないんですけどね・・・。

ドッグガーンはLD銃で倒して、ロボット戦は別にあったらよかったかな?と思ってしまいました。

**今回は隊長さんが出てこないので隊長さんコーナーはお休みでゴンス。

その代わりドッグガーン大将軍様自らが戦闘指揮にあたりました。

コイツ本当に悪人で滝川博士を拉致するときに滝川博士が名乗り出れば他の飛行機の乗客は助けると言いながら結局飛行機に攻撃を仕掛けるし(飛行機はゴーダムが助けるので無事でした。ここはここで見所ですね)、ネオLD銃を作らせる時もこれ作ったら許してやるといいながらもうお前に用はないと牢獄に入れてしまう始末。

それで「約束が違う」と詰め寄る滝川博士に「騙されるほうが悪い」と言い放つのはお約束なんだけどこういうシーンで”悪人度”高めておけば倒したときのカタルシスが大きいワケですね~。このヘンは巧い演出ですね~。

まぁ、一度騙されてるのにもう一回騙される滝川博士もたいがいなんですけどね・・・。



ゴワッパー5ゴーダム DVD-BOX

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


次回で最終回です。結構長かったなぁ~。

ちょっと早いですけど、いままでの印象でこの作品を語ると”埋もれた名作”ってことになると思います。

いろんなエポックや実験的要素も入っているし、アニメとしての質が高い。

やっぱり早すぎたんでしょうね・・。

次回も気合を入れていきますのでドゾよろしく!


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり”危険なオンナ”なんですかね~

2009-10-31 14:29:29 | その他・日常・たわごと
インターネット検索で最も危険な日本の有名人は? - マカフィー調査 (マイコミジャーナル) - goo ニュース

ニュースを読んでいただければわかりますが、その有名人とは”佐藤江梨子”だそうです。

ちなみに危険ってのは”スパイウェア、アドウェア、スパム、フィッシング、ウイルス、その他のマルウェアなど、オンライン脅威で‘陽性’と判定された危険なWebサイトに誘導される可能性が、他の有名人に比べ高い”ってことで本人が”危険”ってことではないのご注意ください。

まぁワタクシの目から見ると”危険なオンナ”に見えなくもない方ですけどね・・・。

そういえば前”検索してはいけない言葉”っていう動画を紹介したことがありますが、その中に”眞鍋かをり 住所”ってのがありましたね。

これもグロイ画像が出てくるっていうシロモノで”危険”な有名人ってことになると思いますね。

あ、検索してダメージ(精神的含む)を受けてもワタクシ一切責任とりませんのでご自分の責任でお願いしときますのであしからず。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反撃(BlogPet)

2009-10-31 11:36:10 | ブログペット
きょうどらちゃんは地獄へ反撃した。
でも、ヴァニラ☆@~とダイソーは飲食したかったの♪

*このエントリは、ブログペットの「どらちゃん」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第100回~『Z.O.E Dolores, i』:第9話

2009-10-30 23:30:25 | ロボットアニメ系
『Z.O.E Dolores, i』:第9話『ロスト・イン・スペース』

-あらすじ-
なんとかウーレンベックカタパルトで火星に向かうことができたジェイムズらは、到着までの2週間を、それぞれエンダー号の個室で過ごしていた。しかし、一致団結して幾多の困難を乗り越え、ようやく家族らしくなったと思っていた矢先、レオンもノエルも再びジェイムズに心を閉ざしてしまった。何か解決策は無いものかと愛読書の“HOW TO BE A DADDY”を読み耽るジェイムズ・・・。一方、他のオービタルフレームに接触すると変調が起きる自分に戸惑い、独り寂しくコンテナで思い悩むドロレス・・・。しかし、そんな時またもや彼らを弄ぶかのように絶体絶命の危機が!! 些細なエンジンの傷が原因で、燃料が火星圏に到着するまで持たないことが判ったのだ。 この宙域からならドロレスで火星に向かうこともできるが、運べるのは二人だけ。ジェイムズは躊躇すること無く、レオンとノエルに行けと命じるが……。
公式HPより引用)

-感想-
そろそろ面白くなってきました。

今回は劇中のドロレスの妄想が笑えます。まぁ詳しくは後ほど。

今回は敵が出てこない回で、戦闘シーンもありません。

ほとんど親子・兄妹ゲンカ&ドロレスの妄想で構成されています。それに宇宙船のトラブルと家族の結束をミックスした意外に面白い回です。

まぁロボットものとしては主役機が妄想ばっかりして全然カッコよくないし、派手な戦闘もない回だから落第回なんでしょうけどね。

危機を乗り越えるたびに結束が固くなっていく一家(ドロレス&猫も含む)を描くのがすごく巧いですね~。

それからドラマにしても多少古臭いと感じるものの全体的に安定感があっていいものを作るんですよね~。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はドロレスの部分を除けば、ジェイムズがレオンとノエル二人だけを脱出させるときのシーンでしょうね。

二人だけで脱出しろって言われても納得できないレオンはジェイムズに「オヤジはいつも勝手に決めて」とくってかかるのですが(レオンもジェイムズの心配をしてるんですよね)、その時にジェイムズが一喝するのです、「親より先に死ぬつもりか?それが最大の親不孝だ」と。

いろんな物語で目にする言葉ですが、ロボットアニメのしかも主人公が発するとはワタクシ思いませんでしたね~。

でもこれ以上の言葉はないし、もちろん本気なんですよね~。

だからこういうシーンは印象に残ってしまいますね。すごくイイシーンです。

それ以外だと、猫のピートの動きが可愛すぎることですかね。

そもそもピートはノエルの誕生日にジェイムズが買った子猫なんですが、いつのまにか”リンクス一家”の一員として定着していました。

ドロレスとのコンビが絶妙で今回も心を和ましてくれます。

特に今回は敵の出てこない回ってことでドロレスに”シンデレラの絵本”を持ってきたり、コンテナの中で踊るドロレスを見守ったりと出番も多かったですね~。

今後もピートに注目していくことにします。

つっこみはですね~。

まぁほぼドロレスなんで次のコーナーにいっちゃいます。


☆☆今日のドロレスたん☆☆

今回はドロレスたんの妄想が爆発します。

シンデレラの絵本を読んで「本って素晴らしい」というところまではいいのですが、その後自分がシンデレラな妄想(ちなみに人間になってました)を開始します。もちろんジェイムズが王子様です。

その時のジェイムズの格好が・・・・フリフリタイツの王子様・・・・。

全然似合ってない~。

それから狭いコンテナ内でドレス(荷物にかけてあった大きな布で)を作って一人踊り始めます。

コイツほんとにやばいなぁ・・・・。

でもラストの展開は結構感動的でした。

レオンとノエルを乗せエンダー号を離れるドロレスたんは”なぜシンデレラの靴だけは12時すぎても魔法が解けなかったのか?”と二人に問います。

それにノエルが”それは王子様の魔法で、シンデレラに会いたいという気持ちがカタチになったもの”と答えます。

ノエルの回答に感動したドロレスたん、「わたしにもそんな魔法がつかえたら、おじ様に会いたい!」とドロレスたんが強く願うと、ドロレスたんの秘密の能力が起動!

エンダー号を修理・補給することのできる資源衛星を発見し、ジェイムズを迎えにいくのです。

ココは結構感動したりしたワタクシでした。

Z.O.E Dolores,i crisis 02 [DVD]

バップ

このアイテムの詳細を見る


次回はドロレスたんがグレるそうです。

まぁそれはさておき、レオンの「オヤジはいつも自分で勝手に決めて!」というセリフは結構いろんな家庭で見られる光景なんじゃないでしょうか?

ウチの父もそうだったりしますね~。

父親って本当に子供の意見は聞かないというか、自分が決めることが責任を果たすことって思い込みすぎてるんじゃないでしょうかね?

子供成人してもそれが続くもんだから、子供としてはたまったもんじゃないけど、こればっかりは”父親”になってみないとわかりませんね。

ワタクシ”父親”になるにも程遠い段階なんでいつそれが分かるやら・・・。

やばい!少しブルーになってきました。

あ、そういえば100回目だったんだなぁ。特に意識せず、普通にやってしまった・・・。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外にいんではないかい?

2009-10-30 20:08:45 | スパロボ系
1日遅れとなりましたが、ついにスパロボNEOゲット!

数ヶ月ぶりにWiiを起動してプレイ開始です。

戦闘シーンだけでなくマップも3D。

ポリゴンのレベルがGCの時からくらべてちょっとだけ進歩したかな?ってくらいなんで少しガッカリですが、パイロットのカットインも多くていいですね~。

ZではほとんどなかったDVEが復活。各所で盛り上げてくれます。

ワタクシはまだ4話までクリアですが、難易度はちょうどいいくらいですね。

いまのところは「ヤベー、ゲームオーバーするかな?」と思ってもなんとかクリアできてますね~。

今までとは違うシステムなんで操作性とかも心配していたんですが、そんなに悪くはないですね~。

これは結構面白いかも?

NEOはその独自のシステムゆえ、スパロボのようでスパロボではないという印象ではありますね。

でもマジンガーが出てくるとなんだかホッとして「やっぱりスパロボだった」とこのゲームを”スパロボ”として楽しめそうです。

それから、マジンガー、ボスボロットがやたら避けます。

それに武器も多いし強力でなかなか使えますね。

まだ序盤なんで今後はわかりませんが、マジンガーは愛用していくつもりです。

まぁボチボチプレイしてゆっくり楽しむつもりなんでブログではあんまり話題にしないと思いますのでご了承くださまし。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第99回~メカンダーロボ第34話~

2009-10-29 23:38:25 | ロボットアニメ系
メカンダーロボ:第34話 大将軍オズメルの最期

-あらすじ-
防衛軍のコンギスターへの総攻撃が始まり、その勢いに次第に劣勢になっていくコンギスター軍団。ヘドロン皇帝からの指令により防衛軍よりキングダイヤモンドを討つことを優先するオズメル。オズメルは空中要塞都市を操りキングダイヤモンドに襲い掛かる。激しい戦いを経て空中要塞都市に入り込み、内部から攻撃を仕掛けるジミーたち合身戦隊。そしてついに空中要塞都市を破壊することに成功する。ジミーは空中要塞都市の残骸の中に生き残ったオズメルを見つけ、一騎打ちを挑みついにオズメルを倒すのであった。

-感想-
最終決戦なのにものすごい駆け足。正直言うと話は破綻してます。

作画も使いまわし、新作部分も画の枚数が足りないから紙芝居状態。

セリフも状況にあっていないなど決して質は高くない。

でも、何か執念というか、熱意というかそういう思いだけはビシビシ伝わってくる回でした。

もちろんワタクシが制作事情を少し知っているからということもあるでしょうが、最後まで作品をつくるという思いはその線の力強さからは誰にでも伝わったと思います。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はジミーとオズメルの一騎打ちのシーンでしょう。

ロボで攻撃すればいちころのところ、あえて一騎打ちを挑み倒すことで母メデューサやガニメデ星人の恨みをはらそうとするところに男気を感じます。

そして、見事に討ち果たすのです。

こうなると分かっていてもこのシーンにはカタルシスがあります。

こういうシーンが一番燃えてしまうワタクシはやっぱり好戦的なヤツなんでしょうかね~。

でもこの後のシーンがもっと印象的でした。

オズメルを倒して、ボッソリ一言「これで平和がくればいいが・・・」

とあんまり嬉しそうじゃないんですジミーくん。

ジミーも戦いの空しさをよく理解してるってことなんでしょうね・・・。

この辺がなんとも生々しいというか、リアルというか。

メカンダーロボのコンセプトの根底にある現実味みたいなものは最後までちゃんと貫かれていてよかったですね。

それから、決戦ということもあって防衛軍が活躍します。

メカ獣・メカキジダーを戦闘機3機による特攻攻撃通称”B作戦”にて撃破!

メカンダーロボに頼らずですよ。これはスーパーロボットアニメでは快挙ですよね~。

ウルトラマンで防衛隊が怪獣倒しちゃうのと同じですからね~。

それもパイロットは直前に脱出していますのでただの”カミカゼ”ではなく、ちゃんと用意された”作戦”だったワケです。

戦いを重ねればどう戦っていくか研究していくのが現実の世界ですが、これをちゃんとやってるんですね~。

こういうところにも”リアル”へのこだわりが感じられますね~。

それから、それからつっこみはまぁ相変わらずたくさんありますよ~。

まず予告と今回の内容が全く違う(情報提供のmithukiさん、ありがとうございます)。

予告ではジミーがオズメルに捕まって処刑されそうになるわ、そのときにコバンザムを”ぶち込まれ”そうになるわってな話なんですが、本編は全くちがう内容で実際はあらすじに書いた通りでした(これはこれで見たいな~)。

まぁね~、制作側が混乱してますから、急遽脚本や筋が変わったんでしょうけどね。

今回の詰め込み方からすれば2話くらいかける予定だったんではないかと邪推しています。

それから、オズメルとの一騎打ちの前にメカ獣”宇宙サソリロボ”との戦いがあるんですが、ここがシンドイ。

まず宇宙サソリロボのデザインが最後の敵にしては華奢でかっこ悪い。

針金みたいだもんな~。





それに作画がひどくてまるで紙芝居、それにアフレコもメチャでした。

セリフでは「メカンダーフレイム」と叫んでるのに相手の攻撃を盾防いでます。

それに画面もね、光線技のハズが炎になってます。

こういうところを見つけるとやっぱり痛々しいですね・・・。

でもワタクシ、心根が醜いからすぐ見つけちゃうんですね。

ファンの方、傷口に塩を塗りこむようなマネをして申し訳ありません。

合身戦隊メカンダーロボ DVD-BOX

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る


次回がついに最終回です。

長かったメカンダーロボも次回が最終回です。

最後も気合を入れて頑張ります!

そういえば終盤で血まみれの山本長官らしき人が炎の中に倒れているシーンが出てくるのですが、もしかして戦死なさったのでしょうか?

劇中で説明なかったからどうなんでしょ?

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマンでガッカリ~

2009-10-29 23:21:49 | アニメ・特撮系
こないだダイソーで買ったアニメ『スーパーマン』。

かなりガッカリでした。

英語(原音)と日本語吹き替えと両方収録されているんですが、日本語吹き替えが最悪でした。
まず、演技がかなり下手。しかも発音やイントネーションが怪しい。

それから翻訳が直訳しすぎてわかりづらいばかりか、尺を考えて翻訳(または意訳)してないからすごい早口になったりして聞き苦しい。

ここまではね、200円のアニメだからしょうがないかな?と済ませてしまえるんですがなにより最悪だったのが"とちったところ"そのままにして出荷してるんですもん。

見る限り一カ所ではあるんですが、エピソードの冒頭部分なんで集中してるからすぐ気づいちゃう。

まぁ、DVDを取り外す時にパッケージの固定部分が壊れてしまった時点で嫌な予感はしていたんですが・・・・。

アニメの内容そのものは勧善懲悪、今では当たり前のSFヒーローものなんですが、作画なんかはすごくてやっぱり宮崎駿監督がお手本にしただけのことはありますね。

このフライシャー版のスーパーマンって70年近く前のアニメなんですがそんなに古いということを忘れて楽しめます。

特に二番目のエピソードはロボットが銀行強盗する単純な話なんですが、そのロボットが"ラムダ兵"ソックリ。

ラムダ兵ってのはルパン三世の第二期最終回(宮崎駿演出回)にでてくるロボットのことで、ラピュタにも出てくるのでコッチの方で知っている人の方が多いかも?

デザインはさておき銀行を襲うシーンや動きなんかが本当によく似ています。

それもそのはず宮崎駿監督はルパン三世を演出する際にこのエピソードをお手本にしたそうです。

そういう意味でもアニメ史にも残る名作なハズなんですが、日本語吹き替えがダメすぎて興ざめです。

それに吹き替えがダメすぎるが故にこのアニメそのものの価値が下がってしまわないか心配です。

パブリックドメイン(著作権が消滅した作品のこと)作品ってことで作品そのものにはコストがかかってないのはわかりますし、ダイソー向けに安価で販売したいのはわかりますが、販売にオッケーを出した人は中身をちゃんと見たのだろうか?絶対してないと思います。

もしダイソーの関係者の方がいらっしゃったらその部分だけでも収録し直して再販してくれるようにかけあってください。

こんな思いをするのはワタクシだけで十分ですから・・・・・。

フライシャーのスーパーマン(2)「The Mechanical Monsters(1941)」


youtubeの吹き替えのバージョン違いが落っこちてました。

正直これでもヘタなんですが、まだまだマシです。

新聞のシーンに声が入ってますからね。

実は数年前にVHS版のスーパーマンを¥100で購入したこと(今回もお店ではうってましたね)があってソッチがちゃんとした声優さんを使っていたから吹き替えでこんなにガッカリするとは思っていなかったんですよね~。

でも動きとかすごいでしょ?1941年のアニメなんですよ。

だれかデジタルリマスターして巧い声優さん使って商品化してくださいな。

お願いします。

ところでVHS吹き替え版をニコニコ動画で発見。

スーパーマン 謎の現金強奪ロボット(日本語版)


画質が超悪いな~。でもコッチが一番まとまってるなぁ~。

「鳥だ!」ってところがもしかして神谷明?

ナレーションは小林修?(ゴーショーグンのサバラスの人)と大川透?

見比べてみてね。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第98回~ゴワッパー5ゴーダム第34話~

2009-10-28 23:51:35 | ロボットアニメ系
ゴワッパー5ゴーダム:第34話 大作戦!ゴーダムジャック

-あらすじ-
ダマス市に現れた巨大メカ。その足元に人質の子供たちがいるため、ゴーダムは迂闊に攻撃ができない。かろうじてメカを撃退したゴーダムは子供たちを救出するが、子供たちを救出するが、子供たちはなんとネンドロイドだった。ゴーダムは乗っ取られ、ゴワッパー5は処刑されてしまう!?しかし、志摩の機転でどんでん返しが。志摩は対ドッグガーン用の兵器・LD銃を豪に託すが、ドッグガーンには通用せず、ゴーダムはスカイハイに変形し、メカ・カッパーキングを撃退した。
(ゴワッパー5ゴーダムDVD-BOXのブックレットより引用)


-感想-
あらすじでは省かれてますが、前半後半でそれぞれ力の入ったロボット戦。ドラゴン、タイガー、スカイハイと一話で3形態が見られるというゴージャスな回でした。

ストーリーもあっと驚く展開で視聴者を驚かせてくれます。

富野演出回でもっとも面白かった回ですね。

まさか志摩さんが活躍するとは全然気がつきませんでした。

作画の水準が少し低いことを除いて名エピソードと言ってもよいのではないでしょうか?

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はやっぱりゴワッパー処刑シーン。

どんでん返しが待っているのですが、ネタバレになるのであえて詳細は書きません。

スカパーでも始まりましたから、ぜひご自分の目でお確かめください。

ヒントは志摩さん。でもいつもの”ヘタレ”志摩さんだからまさかこういう展開になるとは思ってなかったです。

というか存在を忘れてました。

お次はロボット戦。

前半にもしっかり力の入ったロボット戦が用意されて得した気分。

それに後半の敵ロボット・カッパーキング戦は見ごたえがあってよかったです。

コイツがすごい強いもんだからノーマルゴーダム、ゴーダムタイガーでも歯が立たず、スカイハイでようやく倒すという手に汗握る展開になってます。

今までってトドメのためにしょうがなく変形してた感が強かったんですが、やっと演出レベルで変形機構を巧く使えたなぁ~って思いましたね~。

これも御大の力なんでしょうか?ゴーダムで初めて富野演出見事と思いました。

惜しむらくはこの回を含めてあと3回、うーんもっと変幻自在のゴーダムを見てみたかったですね~。

つっこみはゴーダムの足。

ノーマルゴーダム時のカッパーキングに両足を切断されてしまうんですが、タイガーに変形する一瞬、足がはえてました!

変形する最初ではちゃんと足がないのにホーガンダーを本体から合体する瞬間なんで、いわゆる”バンク”シーンなんですが、できればここまでこだわって欲しかったですね~。


変形開始時ちゃんと足がありません。


本体からホーガンダーを分離!あれ?足が生えてるよ~。


やっぱり予算とかオトナの事情なんでしょうかね~。

☆☆今日の隊長さん☆☆

今日の隊長さんはゴワッパー処刑シーンにちょっとしか出てきませんでした。

ですんで書くことがほとんどないっす。

たぶん生身でゴワッパーに攻撃されて逃亡、その後も出番がないという隊長さん史上最も扱いの悪い隊長さんでした。

見た目はカッコよかったのに・・・・。




それよりもドッグガーンがマグダーくん並にジゴクダーに怒られてました。

でも怒られてもめげないのドッグガーン。

「地上を征服して帝王を見返してやる」とはなかなかの根性の持ち主。

さすがに”大将軍”様。

ゴワッパー5ゴーダム DVD-BOX

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


そろそろゴワッパーも終りが見えてきましたね~。せっかく変形の使い方にも慣れてきたのにね。

テコ入れも視聴率獲得とはいかなかったんでしょうね。

ところで上でつっこんだ作画ミスなんですが、富野御大作品の有名な作画ミスといえば、劇場版ガンダムⅢで劇場版ガンダムではなかったことのなっているGファイターが一瞬映るってヤツ。

それからうる覚えなんで違ってるかもしれませんが、イデオンでリスがヘルメットをしたまま食べ物を食べるシーンってのがありますね。

たまにこういうシーンを見つけると嬉しくなるワタクシってヘンなヤツですね~。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん柚子屋

2009-10-28 15:42:44 | その他・日常・たわごと
今日の昼食は地元駅から車で数分のところにある「らーめん柚子屋」へ行ってきました。

基本のラーメン”とんこつ”、”みそ”、”しお”、”しょうゆ”が全て一杯¥500とリーズナブル。替え玉も¥100。

今回、とんこつラーメンに煮卵をトッピングして替え玉一回してトータル¥730でした。

それがこの写真!

で、肝心の味はというと美味かったです。

とんこつスープに背油っぽい脂身が浮かんでてこれはしつこいかな~と思っていたのですが、全然そんなことなくて、危く全部スープを飲んでしまうところでした。

あ、替え玉する前に全部飲んじゃうと麺が食べられなくなるでしょ?

それに全部飲むと決まってお腹を壊すんです・・・・。

チャーシュー、煮卵のレベルも高くてラーメン全体のレベルを底上げしてますね~。

このお店、定食系も充実しているので、次回はサイドメニュー、定食系もトライしてみようと思います。

いやね、実はお店に最初入ったときは「失敗したかな?」って思ったんですよ。

だって、お昼時だってのにお客が2人しかいなかったんですよ。

流行ってないのか?と思っていたら、全くの見当違いでした。

ワタクシが食べ終わる頃にお客さんがぞくぞくと・・・・。

うまい具合にすいてるときにワタクシは入れたみたいですね~。

よかった、よかった。

また行こうっと!

それにしても地元のお店なもんで実際なかなかいけないんだよな~。

これからも暇をみてチョコチョコいろんなお店に行ってみようと思います。

そうそう、チョコといえば帰りにコンビニで”ポルテ(クリーミーホイップ)”を購入。

ぼっけぇ美味かったです。

ラーメンが食べたくなったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第97回~『Z.O.E Dolores, i』:第8話

2009-10-27 13:34:40 | ロボットアニメ系
『Z.O.E Dolores, i』:第8話 仁義の墓場

-あらすじ-
金塊密輸の現場を押さえようと殺到した、国連地球軍LEV隊の猛烈な銃火に曝され続けるドロレス。更にバーン率いるワイヤード部隊まで現れたのだから、もうたまらない!!
ところが、偶然逃げ込んだ宙域に、金塊を受けとめるマスキャッチーが配置されていた事から事態は急変!? 戦闘に巻き込まれ、金塊が宇宙に飛び散ってしまったのだ。密輸が失敗したとあっては、ザルガスに残してきたレオンらの命が危ない!! ジェイムズは大慌てで帰還するが、金塊密輸を知ってしまったワイヤードもまた、ザルガスに乗り込んできたため暗黒シンジケートの巣窟は大混乱!! 更にドロレスを奪還すべく、ヤンまでもが仲間と共にオービタルフレームでザルガスに!?
公式HPより引用)

-感想-
ヤンってのがジェイムズ一家を追っている組織の実行犯なんですが、特撮の戦闘員よろしく皆同じ顔してます。

この組織に入ったら整形しているらしいです。

まぁそれはさておき、追手、ロン・パオから逃れて火星に旅立つ重要なエピソードの後編です。

さすがに後編ですから、アクション満載で盛り上がってくれますが、今回はドロレスたんの電波発言が少ないのがちょっと残念でした。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はジェイムズの男気ですね。

追って来たワイヤード本部長を一戦交えるジェイムズ。そのしつこさに苦戦します。

しかも戦闘中のドロレスたちが割り込んできて危く命を落としそうになる本部長を助けて「貸しといてやるぜ」と去っていくところはカッコイイですな~。

それから高速移動するエンダー号まで追って来た敵のオービタルフレームを怖がってるドロレスを「なんとかしてやるから」となだめ、コクピットを開けさせ生身でやっつけます(と言っても敵ののっかってるコンテナをパージしただけですが・・・)。

おっさんですが、カッコイイですね~、いやおっさんだからかもしれませんね。

つっこみですが、まぁストーリーがどこかで見た風なところがイタイなぁ~。

もっと言えば古臭い・・・・。

メカのデザイン以外に目新しいところがないアニメだから仕方ないのですが、見やすいといえば見やすいんですけどね・・・・。

メカアクションもドロレスの戦闘モード発動なんかもあるので結構見所あるんですが、ドロレス強すぎてあっけない印象ですね~。

ライバルキャラ(メカ)がいないのは寂しいですね~。

これは終盤まで我慢となります・・・。

それにしてもこの家族、普通に宇宙船動かしてますが、遥かな未来となると宇宙船も普通自動車並みにあたりまえに運転できるんでしょうかね?


☆☆今日のドロレスたん☆☆

いつもの電波系ドロレスたんは少なかったですね~。

まぁ宇宙ステーションの外で一人待つドロレスたんは足をプラプラさせながら「わたくしって目立ちすぎるのかしら?」。

えぇ十分目立ちますよ、目立ちますとも・・・・。全然自覚のないドロレスたんでした。

今回は戦闘モードに移行してまたもや自我を失います。

その時のドロレスたん(本当はイシスっていうらしいです)が激強!

無数のLEVを一撃で沈めます。マップ兵器装備なんですね。

精神年齢10歳くらいで、マップ兵器装備のロボットって・・・。

相変わらず、すごい設定だな~。

次回はドロレスたん妄想回なんでこのコーナーもきっと盛り上がるでしょうね!

Z.O.E Dolores,i crisis 02 [DVD]

バップ

このアイテムの詳細を見る


連続モノの話って書くの難しいですね。

特にこのレイアウトにあわせるとなると一話完結のアニメにあっているんですね~。

根本的に記事を作り変える必要があるかもしれないですね~。



おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも体調が悪いとヘンな夢を見るらしい

2009-10-27 10:55:43 | その他・日常・たわごと
夕飯時から体調が優れないんでオレチャンネルをやめて休みました。

結構寒くなってきましたからそのせいかもしれませんね。

それにしても体調が悪いときに見る夢って結構奇妙なものが多くて、今回もはっきりとは覚えていませんが、真夜中に坂道で布団敷いて寝てたり、ドカベンの世界に入り込んだり(なぜか岩鬼が女の子になってた・・・)、自分でもよくわかりません。

普段はそんなに夢を見てない(覚えてない)ですし、今回は眠りが浅いんでよく目が覚めるし、夢も見る(覚えてる)んでしょうね・・・。

これを書いてる今はなんとか復調していると思いますが、”ヘンな夢を見たら体調が悪い”という判断基準ができたんではないかと思います。

秋が終われば寒い季節に入るので体調管理気をつけないといけないですね~。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬドライブ

2009-10-26 18:38:49 | その他・日常・たわごと
今日はせっかくの休日というのにテレビではのりピー、のりピーとどのチャンネルも同じ内容なんで暇つぶしにもなりません。

そこで先日発売された『聖☆おにいさん』第4巻を購入するためにTSUTAYAへ車を走らせました。

道中、ボーっとしてたのか道を間違えてしまいました。

といっても別ルートで目的地に辿りつけるのですが、まぁ時間もあることだからとついでにドライブしてやろう!となったのです。

今回走ったのが地元でも多くのおしゃれなカフェがある海岸線。

家からは結構離れているのであんまり走ったことにないルートでしたが、車も少なかったのスイスイといけました。

その時にとったのが上の写真。

晴れてればもっといい写真になったんでしょうね・・・。

ちょっと残念。

車って単なる”移動手段”と思っているワタクシですが、目的のないドライブも束縛がなくて楽しいもんだと気づきました。

もっと運転がうまければもっと楽しいんでしょうけど。

ヘタなんで見ず知らずの道を走ることに不安があるんですよね~。

まぁでもこんなことばっかりしてたら運転も巧くなりようがないので暇を見つけて知らない道を運転しようと思います。

30分ほど走って、目的のTSUTAYAにたどり着き『聖☆おにいさん』第4巻を手に入れたワタクシですが、家で腹を抱えて笑いましたとさ。

聖☆おにいさん 4 (モーニングKC)
中村 光
講談社

このアイテムの詳細を見る


この本を読んでとりあえず分かったことはブッダのお父さんの名前の意味は”白米のご飯”ってことです・・・。

聖おにいさん

教養が身につくというか、宗教的な知識がないと読めないというか・・・。

まぁ最低でも手塚治虫の『ブッダ』は読んどいたほうがいいかも?

といっても宗教色は薄いし、タダのギャグマンガなんで登場人物の固有名詞を覚える程度しか役に立たないんですけどね。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第96回~メカンダーロボ第33話~

2009-10-25 23:16:08 | ロボットアニメ系
メカンダーロボ:第33話 進め!地球軍大反撃

-あらすじ-
今回も総集編のため割愛いたします。
新メカンダー登場から27話までの総集編となっています。

-感想-
メデューサとの決戦により破壊されたメカンダーロボが新しく生まれ変わることがポイントの回でした。

まぁ、話は総集編なんでストーリー的には感想もクソもないワケですが、それ以外のところでつっこみが多数。

総集編だから尺が短いのはわかるんですが、詰め込んだ結果いくつか捏造箇所発見!

まず、新メカンダー登場回って実はジミーは戦闘途中で気絶してしまい小次郎が代わりに戦うハズなんですが・・・・。

なかったことになってます。

まぁそれは尺の関係でしゃーないとしてお次は完全に捏造。

第26話で隕石群で地球を攻撃するエピソードがあるんですが、今回の総集編では隕石そのもので攻撃するのではなくコンギスターの援軍ってことになってます。

それだけならまだしもこの隕石の撃退方法が全然違います。

本編では隕石群のなかに取り込まれて身動きのとれないメカンダーロボが太陽嵐によって偶然助けられるという展開のところが、今回では隕石にくっついてるアンテナを壊すというものになっているのです。しかも本編になかった作画まで挿入してです。

まぁコッチの方がいいとは思うんですが、捏造はイカンよね~。

まぁそれはさておき、メカンダーってロボットアニメ史上初の主役機交代アニメだったりするのですが、2代目メカンダーが初代と全く同じデザインだから全然認知されてないですよね~。

だいたいの人が『ザブングル』だと思ってますよね。

まぁ確かに主役機が全く違うロボットになったという意味では『ザブングル』の史上初なんですけどね。

でも、ここにきて思うこと。それはどちらの作品にも富野御大が関わってること。

メカンダーに関わっていたからこそザブングルの主役機交替が実現したんじゃないか、いつかこの”掟破り”をやってやろうと虎視眈々と狙っていたんではないかと妄想しているワタクシです。

ザブングル以降、特にリアルロボットにおいて”主役機交代”は定着して今では当たり前となっていますよね。

こういう流れの大本にメカンダーがいたことはとても興味深い事実ですね~。

こういう視点でもっとメカンダーが評価されればいいと思うのですが・・・。

合身戦隊メカンダーロボ DVD-BOX

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る


メカンダーとは関係ないけど・・・。

戦闘メカ ザブングル 最終回 OP・ED(1983年)

丸顔主人公、主役機交代などなど、放送当時ロボットアニメの常識を打ち破るエポックな作品なんてことはワタクシが説明しなくても皆さんご存知ですよね?

話をメカンダーに戻して、次回ついにオズメルとの決戦エピソードです。

実質最終回ですかね?最終話も総集編だったハズなので・・・。

間が随分あいてますのでストーリーの流れを少し忘れてますが気にせずすすみます。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーでネタ探し・・・・。

2009-10-25 21:08:05 | その他・日常・たわごと
慢性的なネタ不足なもんでダイソーでネタになりそうなものを探してみたんですが・・・。

とりあえず今回はこれが戦利品。


まず、北斗の拳ライター。フィギュアが中に入ってます。

この他にリンとバットのものがありましたね~。



お次にアニメのDVD。

さすがに100円とはいかないみたいで、4本のうち3本は300円、もう一本は200円でした。

もちろんこれ以外にもラインナップがあって結構すごい。

まぁ、日本国内で制作されたアニメよりも過去の外国製アニメが多かったですね~。

ちなみの今回買ったのが「アーサー王物語」、「ヘラクレス」、「スーパーマン(フライシャー兄弟版!)」、「ファンタジア」。

感想などはまたブログで書くことにいたしましょう。

それにしても興味本位でライターを買ってみたもののワタクシ、タバコ吸わないしどうしましょ?

一片の悔いが残ったお買い物でした。

それにしてもダイソーってほんとになんでもそろっててビックリしますよね。

質を問わなきゃなんでもあるんだなぁと実感しました。

そういえばプラレールもどきも販売してて、以前より玩具コーナーが充実してましたね~。

デザインがイマイチだったので買うのを見合わせたのですが、500円(高いな)でレゴっぽいブロックモデルが売ってました。

FUN TOY-01 ビートルキング イエロークワガタ ダイソーオリジナル玩具


youtubeで動画が落っこちてました。

・・・・、カッコイイんだか悪いんだか・・・、まさにダイソークオリティ。

でも同じものをビックカメラでも見た記憶がある・・・。

この他チープトイ類が結構あったんですが、グッと来るものがなくて今回は購入を見合わせました。

ちょっと前に戦闘機のプラモがあったように記憶してるんですが、もうなくなってしまったんでしょうかね?

ご存知の方いらっしゃったら情報求ム。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第95回~ゴワッパー5ゴーダム第33話~

2009-10-24 12:52:07 | ロボットアニメ系
ゴワッパー5ゴーダム:第33話 はじけ!パチンガーX

-あらすじ-
志摩の依頼で、敵メカ・パチンガーXへ発信機をつけることになったゴワッパー5。手違いから、取りつけに行ったのり助を乗せたまま、メカは地中へ潜ってしまった。しかしセンターでは、発信機に向けてミサイルを撃ち込む計画が!もうミサイルの発射は止められない。ゴーダムは変形ゴーダムモーラーで地底魔人国へ向かい、間一髪でのり助を救助した。ゴーダムが地上へ躍り出ると同時にミサイルが爆発。ついに敵基地とネンドロイド工場の爆破に成功した。
(ゴワッパー5ゴーダムDVD-BOXのブックレットより引用)

-感想-
ゴーダムのお話そのものが終盤をむかえようという時になんでこんなにふざけてるのか?

まぁ、それなり面白かったのでよかったのですが、ギャグが多いだけにつっこみどころも多かった。

ネンロドイド工場の破壊、タイムリミットのある展開と緊張感もタップリなはずなのですが、なんでこんなことになったのでしょうね。

その根源が敵メカおよび隊長さん。

コイツらがかなりふざけてます。いや本人たちは真面目なんでしょうけどね。

作画についていえばいつもの高いレベルを維持しています。

こんなに顔の動く隊長さんも珍しいですね。

それに久々ののり助活躍(?)回なんでのり助の動きにも注目しておくといいと思います。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所はのり助かな?

発信機のとりつけに失敗したのでのり助が志願して再取り付けに向かいます。

この時の動きがいい。

それから地底魔人国で捕まってしまうのり助。

この時の動き(作画)がいい。

のり助自身はたいして活躍してないのにすごく印象にのこります。

ドックガーンの手をかきむしるところとか、ネンドロイドに捕まってるときに動き回るところとかかわいさ爆発です。

必見ですよ。

お次に戦闘シーンではたいしたところはありません。

でも、のり助がゴーダムから降りるシーンではゴーダムの内部メカが透けて見えます。

ここがやたらカッコイイ。

それからところどころにあるギャグも今回は見逃せないですね~。

つっこみですがね~。

今回はいつもより多いんですが、ギャグってことで見て意図的に減らしてます。

ということで今回の最大のつっこみは”パチンガーX”です。

コイツ、カラダがパチンコ台になっていて、自分でレバーを弾いて玉を打ち出し、中央のチューリップに入ったらミサイルが発射する仕組みになっています。

って、なんでそんな回りくどい、しかもふざけたことしてるんだよ。

チューリップに玉が入らないとミサイル発射できないなんて絶対効率悪いし、まぁそれは元で最終的にはゴーダムに倒されるんですが・・・。

レバーを自分で弾くところなんて某ヤッターマンの敵メカみたいです。

劇中で修理シーンが一瞬出てきますが、ちゃんとパチンコ玉も補充してました。

そっちかよ・・・・。


☆☆今日の隊長さん☆☆


今回の隊長さんはほんとにふざけた、いやいやユニークなヤツでした。

見た目だけでなく、その動きもユニークでした。

ドッグガーンに壁に投げつけられたときも”T”の字でベッタリと貼りつくなんてもはやギャグマンガでした。



この画像だけ見ればゴーダムって絶対わからないな・・・。

担当声優は大竹宏さんでしたね~。

マジンガーのボスや初代ブタゴリラといえばわかっていただけるかな?

世代によってはカータンと言ったほうがいいかも?

それはさておき、さすが大竹さん、この見た目にもユニークなキャラを見事に演じきっておられましたね~。

まったく、前回といい、今回といい一回だけの出演が惜しいですね~。

ゴワッパー5ゴーダム DVD-BOX

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


今回で気になることが、一つ。

敵メカが”パチンガーX”で敵隊長の担当声優が”大竹宏”。

これって”マジンガーZ”を意識してません?

そう思うのはワタクシだけ?



おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする