![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/cea726de1bb639c57ab4de1d0e6fab0d.jpg)
今日の日記っぽいもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/bfbb10315ee83d2edfa958bc1e3c9c5e.jpg?1686783078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/cee52c1848ddf78a3b3c852130bc7cfe.jpg?1686783650)
今回もFireタブレットの話題です。
最近そればっかりじゃん!と呆れてる方もいらっしゃるのは重々承知ですが
なかなか良い動画編集アプリを見つけたので聞いて損はないですよ〜。
FireタブレットのシリーズはGoogleプレイ非対応のため使えるアプリが大幅に少ないという現状がありますよね。
例えば私がAndroidスマホにインストールしてる動画編集アプリYouCutはラインナップされていません。
当然のことながら別のアプリを探すことになります。
AmazonアプリStoreで最初に発見したのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/bfbb10315ee83d2edfa958bc1e3c9c5e.jpg?1686783078)
Video Maker。
日本語対応で評価も悪くないのですが…。
素材が横画面だと縦画面に変換できないとか、映像の上に重ねる画像が同時に複数枚できないとかかゆいところに手が届かない仕様。
なんぞ、別のアプリはないかと探していたら、ありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/cee52c1848ddf78a3b3c852130bc7cfe.jpg?1686783650)
それがVideo Maker ARTです。
日本語非対応ですが、操作感覚はYouCutに似たもので直感的に理解できます。
縦画面への変換可能で、重ねられる画像も間違いなく2枚は可能でした(現段階では2枚までしか検証してません)。
映像の上に映像を重ねるなどYouCutに比べると見劣りするもののかなり出来る子と言えると思います。
もし、Fireタブレットで動画編集をお考えなら、Video Maker ARTも一度お試しくださいませ。
ということで今回はここまで!
コメントありがとうございます。
この記事で取り上げたアプリは残念ながら現在入手できないようです。
ですので、的確なアドバイスができないです。
申し訳ございません。
確認ですが、どのようなアプリを使われていますか?
同じアプリを使って検証したいので、もしよろしければ教えてください。