3-0です。千葉に完勝です。3-0ですよ、3-0。まさか千葉相手にここまでやってくれるまでに成長してくれるとは思っていませんでした。
清水2得点、荒田1得点。そして失点0。完璧です
ちなみにジェフ相手の勝利は2010年のカンスタでのジャイアント・キリング以来です。
今日のファジアーノには文句のつけようがなかったですね。個人技で上回る千葉相手に苦戦を強いられると予想していたものの強敵相手にバタつくこともなく、相手のミスにしっかり漬け込んで攻撃できていましたね。そして今日一番怖った森本をDF陣がしっかり抑えたことも勝因となっていたのでしょう。
DF陣はよくやっていましたね。竹田がカード累積で出場停止で不安要素もあったものの森本、ケンペスを完璧に抑えて仕事をさせませんでした。
そしてFW陣ですが、今日は一番褒めたいのは実はミンキュンでしょう。彼のキープ力、彼のスルーパスがなければ3点も入ることはなかったでしょう。
ま、今日は全員よかったんですけどね。
それにしてもね~清水のハットトリック見たかったですね~。残り時間もあったし何故挑戦させてあげなかったんでしょうかね?まぁ荒田の復帰&得点が見れたので、それはそれでよかったのですが・・・。
さて、今日の勝利および他試合の結果で堂々7位に上昇!プレーオフ進出圏内まであと一歩です。次節はアウェイでV・ファーレン長崎との対戦です。強敵です。でも絶対に負けられません。
頑張れ!ファジアーノ!!
おもしろかったらポチっとなとお願い!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
清水2得点、荒田1得点。そして失点0。完璧です
ちなみにジェフ相手の勝利は2010年のカンスタでのジャイアント・キリング以来です。
今日のファジアーノには文句のつけようがなかったですね。個人技で上回る千葉相手に苦戦を強いられると予想していたものの強敵相手にバタつくこともなく、相手のミスにしっかり漬け込んで攻撃できていましたね。そして今日一番怖った森本をDF陣がしっかり抑えたことも勝因となっていたのでしょう。
DF陣はよくやっていましたね。竹田がカード累積で出場停止で不安要素もあったものの森本、ケンペスを完璧に抑えて仕事をさせませんでした。
そしてFW陣ですが、今日は一番褒めたいのは実はミンキュンでしょう。彼のキープ力、彼のスルーパスがなければ3点も入ることはなかったでしょう。
ま、今日は全員よかったんですけどね。
それにしてもね~清水のハットトリック見たかったですね~。残り時間もあったし何故挑戦させてあげなかったんでしょうかね?まぁ荒田の復帰&得点が見れたので、それはそれでよかったのですが・・・。
さて、今日の勝利および他試合の結果で堂々7位に上昇!プレーオフ進出圏内まであと一歩です。次節はアウェイでV・ファーレン長崎との対戦です。強敵です。でも絶対に負けられません。
頑張れ!ファジアーノ!!
おもしろかったらポチっとなとお願い!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村