ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

スーパーロボット大戦BX 序盤の感想など

2015-08-23 00:45:37 | スパロボ系
発売日から1日遅れて21日に入手し、今ようやく10話クリアしました。

いや~意外に手ごわいですね。

・敵にバリア持ちのユニットが多いので数字通りのダメージが与えられない。
・敵の数が多くて、配置がいらやしい。
・味方の援軍の配置も微妙に嬉しくないところに来る。などなど。

よくあるHP、ENなどが半分の状態から始まるシナリオが6話にあるとか、初心者や3DS購買層の幼い子供たちに優しくない仕様です。

ワタクシは序盤から機体改造をせずにすすめたりするんですが、今作については最初からしっかり改造をしないと苦しい展開も多かったですね。

え?じゃあすぐに資金不足になるじゃないかって?確かにそうなんです。普通にゲームすすめるだけでは資金は苦しくなるでしょうね。

資金不足を補う方法の一つとして”追加コンテンツ”が挙げられるでしょうね。

詳細は公式HPをみていただくとして、ようはメインのシナリオとは違うシナリオをプレイできるものなんですが、BXにはキャンペーンマップとツメスパと2種類、それぞれ数マップずつあって、クリアすると資金などのボーナスをもらうことができます。

追加コンテンツは何度もプレーでき、ボーナスについても2回目クリア以降も2000とわずかですが資金をもらうことができるので、これらを駆使しながら資金を貯めるという方法もあるでしょう。

ただし、追加コンテンツを入手するには通常、追加でお金を支払ってダウンロードすることになるので、お金の自由のきかない子供たちには優しくないですね・・・・。

但し、ワタクシの場合予約でソフトを購入してますから、予約特典としてもらった「初回封入特典ツメスパ1」で資金集めをしました。キャンペーンマップと違ってツメスパは会話シーンがなく、攻略方法を見出すとそれを繰り返すだけでクリアを重ねられるので結構重宝してます。

ということで予約特典は入手しているケドまだちゃんと遊んでいない方のために「初回封入特典ツメスパ1」の攻略方法を伝授しましょう。


「初回封入特典ツメスパ1」は4体の味方ユニットを使って、マップ上にいる敵「レガンナーキャノン」(1体)を撃破することが目的のツメスパです。では手順を書いていきますね。


1.騎士アレックス:その場で”ラビアム”を使って他3体のHPの回復する。
2.闘士ダブゼータ:剣士ゼータの左横まで移動し、剣士ゼータの援護攻撃付きの状態で”ダブルハンマー”にて攻撃。
3.剣士ゼータ:騎士ガンダムの真下に移動、騎士ガンダムの援護攻撃付きの状態で”ソード”にて攻撃。
4.騎士ガンダム:”ナイトソード”にて攻撃でとどめを刺す。

と、これでクリアです。ま、他にも方法があるかもしれませんけどね・・・。ちなみに「初回封入特典ツメスパ2」はまだクリアしてません。

さて、資金の話ばっかりになってますが、他のことにも触れておきましょう。

シナリオについては割と序盤から詰め込まれてて、なんだが少し忙しいカンジですね。それからクロスオーバーについてはいまのところいいカンジですよ。これからに期待ですね。

また、グラフィックについてですが、戦闘シーンはかなりすごい。しかし、長い!戦闘シーンは楽しいんですが、サクサクやりたい人には長すぎるかもね。

それから3Dですが、やっぱり要らないですね。3Dで見る魅力は感じられなかったですね。残念、せっかくNEW3DS買ったのにな~。

と、まぁ序盤の感想はこんなところでしょうか。まだまだ新しいゲームなんでネタバレはしない程度に書きましたので、内容がうっすいのはご了承ください。

じゃぁ、続きをやるか!

スーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード)
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント


おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況というか日記というか 2015年8月版

2015-08-18 23:24:16 | その他・日常・たわごと
もう少し早く記事を書こうを思っていたのですが、夏バテ&右手の関節痛(老人か!)のため書けずにいたのですが、なんとか回復してきたのでいつもの近況みたいな記事を書いていきますよ。

NEW3DSを買う

先日、任天堂の岩田社長が亡くなってしまいましたね。岩田社長への感謝もこめて、ずっと迷っていたNEW3DSを買いました。

3DSの上位互換機ということでいろいろパワーアップしているのですが、ワタクシが一番気になっていたのはブラウザ機能のパワーアップ。

ワタクシはこのブログ上で3DSがどこまでスマホの代替機能を有しているか検証したことがありましたが、ブラウザについては読み込みが遅いなど不満しかありませんでした。

さあて、NEW3DSでどこまで進化しているかと気になるところを試してみました。

ブラウザの読み込み速度はかなり速いですね。複数のタブ(12個までひらけるらしい)も開けます。それからyoutubeならブログなどに貼り付けられた動画を視聴することができるんですが、動画複数貼り付けられたページの場合は上手く再生できないことがあって不安定でした。

但し、youtubeならばブラウザからyoutubeのホームページに行って動画を視聴できるようになったので随分マシになりましたよ。しかも3DS用の無料ソフトでは絞り込みの機能がなくて検索が面倒でしたが、ブラウザからyoutubeのページに飛べばそんな心配は必要ありません。

しかも再生速度を変える機能などもついているので自宅ではNEW3DSでyoutubeを見ることが格段に増えました。まぁでもニコ動もよく見るワタクシとしてはニコ動については何も変わってないことは不満ではありますが・・・。

まぁそれでもスマホでの動画視聴や簡単なネット検索ならばNEW3DSでも十分なレベルに到達してますので、自宅にいてPCから離れる時のアイテムとしては良いのではないでしょうか?スマホの電池の節約にもなりますしね。

今のところワタクシは買ったことを後悔してません。でもね、使わなくなったDSや3DSが山ほどあるのはどうしたものか・・・。

New ニンテンドー3DS LL メタリックブルー
任天堂
任天堂


ワタクシが購入したのはLLの方です。動画見るには最適の大きさですが、本体重量は大人でも結構重いので注意です。

【New 3DS LL対応】空気ゼロピタ貼り for NEW ニンテンドー3DS LL
ホリ
ホリ


これはマジでよかった。不器用なワタクシが生まれて初めてまともに貼れました。オススメです。


あと二日でBX発売。ていうか情報ダダ漏れですやん・・・

明後日8月20日ついにスーパーロボット大戦BXが発売になりますね。いや~楽しみ楽しみと思っていたんですが、なんとすでにフラゲした人がいるみたい。

8月15日には画像のフラゲ情報。16日には動画でのフラゲ情報が・・・。

オイオイオイ、発売日前日くらいならわかるんですが、5日も前とはバンナムさんちゃんとしないといけませんよ。

まぁあえて、このブログに動画紹介したりはしませんので興味のある方は自己責任でお願いします。

さて、BXに絡んだ話題ですと、ワタクシついに『巨神ゴーグ』を鑑賞し終わりました。全体的には質の高いアニメでしたし、いい作品だとは思うのですが、いかんせん長い。26話かけてやる話だったのか?

13話くらいでまとめてくれてた方がテンション下がらずに見れたと思うのですが・・・・。

それはさておき、キャラクターはすごく魅力的なのでBXではどう他作品のキャラクターと絡むのか楽しみですね。やっぱりゴーグの船長とUCのジンネマンは顔も似ているが、主人公の父親的存在の大人という共通点もあって直接の絡みを期待したいですね。

あとはユニットとしてのゴーグですが、パワーは満点、装甲も厚いが、必殺武器・技を持たず、飛行能力もない。こんなスタッフ泣かせの原作設定だけにどう捏造するのか楽しみです。スパロボのスタッフはきっとやってくれると思います。

あ、ガーディアンの召喚技なんてあると面白いんですがね。

スーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード)
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント


あと二日といってもワタクシ、amazonで予約してるんで、どうせ発売には届かないんですよ。


ロゴスは面白い

7月から放送開始した『アクエリオンロゴス』が意外に面白いです。前二作とは違って”ロゴスワールド”という異空間においてアクエリオンで文字のお化け”M.J.B.K(モジバケ)”という怪物と戦うという設定です。

M.J.B.K(モジバケ)を操るのが同じ人間だったり、ベクターが敵側の1機と味方側6機と全7機。合体も2機合体やら3機合体やらとこれまでのアクエリオンとは趣が違います。

かといってアクエリオンらしさが無いのかというと、そんなことはなく自称”救世主”の主人公がぶっ飛んでいて、なんか何でもできるスーパーマン設定で”不動”を想起させるキャラクターです。

だから戦い方もアクエリオンらしくハチャメチャで面白い。2クールで放送されるらしく、まだまだ話も序盤なのでわからないことだらけですが、なんか最後はベクターマシンが全機合体しそう。

絵柄がワタクシの好みではないものの、今のところ外せないアニメとなっていますね。

【PV】アクエリオンロゴス 第2弾プロモーション映像


このまま異世界でしか戦わない設定となるとスパロボへの参戦が厳しいんですがね~。どうなるんでしょ?

ま、こんなところでしょうかね。最近はロボットアニメ(アニメ全般的にですが)やゲームへの情熱も薄れつつありおかげでブログのネタも枯渇状態ですが、なんとか生きてますので、今後ともワタクシのブログをどうぞよろしく。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ファジアーノ 第29節コンサドーレ札幌戦

2015-08-16 21:33:06 | サッカー観戦系
アウェイの札幌戦。ホームではやられています。リベンジといきたかったのですが・・・。結果は0-0のスコアレスドローとなりました。

試合内容は札幌の猛攻を岡山が凌ぐという展開でしたが、中林の奮闘もありなんとか無失点に抑えることができました。

試合途中から札幌の小野、稲本がプレーしたので岡山の加地、岩政と含めて元日本代表4人がそろうという豪華な展開になってワクワクした人もいるんではないかと思うのですが、正直この4人がすごく活躍したという内容ではなかったですね。

岡山は札幌の攻撃を受けながら攻撃をしかけていました。何度かいい形もありました。なんか苦しんでるのはわかるんですがね~。結果に結びついてないので評価できないですよ。

ま、それでもアウェイで勝ち点1をもぎとったことは素直に評価したいですね。下が見えていますから、勝ち点1だけでも積み上げておくことは悪いことではありません。

さて、次節はホームで福岡戦です。暫定5位の強豪です。かといってもう引き分け以下の結果は不要です。必ず勝ってほしいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ファジアーノ 第28節ギラヴァンツ北九州戦

2015-08-16 20:54:54 | サッカー観戦系
すみません。また次の試合後に記事を書くことになりました。皆さん夏バテには注意しましょう。

ていうか最近、記事にするのがイヤになってきているのも事実ではあるんですが・・・。

さて、北九州戦ですが0-1で負けました。前半のクリアミスという凡ミスにより隙を与えたことが失点の原因です。

正直、北九州がものすごく強ったワケでもなく、岡山同様に精度の欠くプレーも多かった。しかし、岡山と違ったのは守備で致命的なミスをしなかったことです。

だから前半の1点を守り切れたのです。

一方、岡山は攻守にわたり凡ミスを繰り返す・・・・。この試合だけじゃないですよ・・・・。ま、いろいろ原因はあると思いますが、こういうところを直していかないと勝てないでしょうね。

なんか最近同じことばかり書いているような気がします。

では、次の記事は札幌戦ですが、さてどうなりましたやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は70年前、長崎に原爆が落とされた日です。

2015-08-09 23:42:39 | その他・日常・たわごと
今日は8月9日、広島に続き70年前に長崎に原爆が落とされた日です。

わざわざ広島とは違うタイプのウラン型の原爆を落としてきたのです。そして多くの非戦闘員の国民が命を落としました。

原爆のみならず、先の大戦中には東京や地方都市への空襲によっても多くの国民が命を落としました。これらは紛れもなくアメリカ軍の行った行為です。

が、戦後の日本においてはこれを声高に非難することが憚られてきたと思います。それがここ数年これらのアメリカ軍の行為に対して「国際法違反である」と言う人を少数ですがテレビで見かけるようになっています(いままでもいたのでしょうが、テレビに出てきてなかったということでしょう)。

GHQの支配・検閲や戦後教育において”日本は加害者”という刷り込みがあるため、アメリカへの批判が大きな声にならなかったんだと思います。でもワタクシずっと疑問でした。だってアメリカの非戦闘員への虐殺行為を許していいワケないじゃないですか?と。

旧日本軍の戦争犯罪や日本の植民地支配のこととごっちゃにしすぎではありませんか?

もちろん、それはそれとして考えていくべきでしょう。でもね、日本人がヒドい奴らだから非戦闘員を一方的な方法で虐殺されていいとはなりませんよ。

だからこういう意見が出てくることには個人的には賛成なんです。戦後70年経過して少し世間の雰囲気が変わったのでしょうね。

ついでに言うと、”なんでもかんでも日本人が悪かった”ではちゃんと先の大戦に向かい合ったことにならないんじゃないかと思っています。当時のことをちゃんと勉強して考えていかないといけないと思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ファジアーノ 第27節ジュビロ磐田戦

2015-08-08 12:55:27 | サッカー観戦系
1-2で負けでした。

先制点をとりつつもすぐに追いつかれ、終盤に失点・・・。あ~あという気持ちしかないですね。

ここ最近思うことは自分の時間帯に点をとれないってこと。この試合もいい場面はあったと思います。その時間帯にいかに決めきるのか?ということを課題にトレーニングを重ねてほしいと思います。

それから、この試合で唯一よかったことが片山からのロングスローがゴールにつながったこと。これの成功率がもっと上昇させられれば攻撃の方法がもっと増えるでしょう。相手にとって脅威が一つ増えることにもなります。

さて今日はホームでギラヴァンツ北九州戦です。もう勝しかいらいないです!


おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は70年前、広島に原爆が落とされた日です。

2015-08-06 21:10:53 | その他・日常・たわごと
今日は8月6日です。広島に原爆が落とされた日なのですが、日本人の七割が不正解だったという調査結果が出たというニュースは記憶に新しいですね。

びっくりするというより悲しくなってしまいますね。

世界で初めて核兵器が実戦で使用された日は日本人ならずとも人類が絶対に記憶しておかなくてはならない日だと思います。

それから昨日のニュースをチラ見すると被爆者の方の証言は残酷(グロテスク)過ぎて子どもが傷つくから授業では使えないといった趣旨の発言をする先生がおられましたが、戦争は残酷でグロテスクなものであり、原爆を落とされたあの時の広島や長崎の真実を伝えるためには必要なことでしょう?

結局、教師は生徒の親からの反発を心配しているだけなんだと思います。子どもがトラウマになったじゃないか!と言われるのが怖いのです。

ワタクシはね。トラウマになってもいいじゃないか。と思うのです。

ワタクシは小学校1年生の時に地元の文化センターで催されていた原爆の写真展を父に連れられて見に行ったことが広島長崎の原爆を知るキッカケでしたが、小学校1年生のワタクシにとってはまさにトラウマでしたよ。

黒焦げになってなくなっている少年の写真は40近くなった今でも正視することができません。

だからといって父を全く恨んでません。理屈じゃくなくて本能に戦争や原爆って恐ろしいものだと刷り混むことができたからです。

この実体験に基づいて、案外トラウマになるくらいの衝撃的で恐ろしい真実を子供たちにつきつけた方が平和教育になるのではないかと思うのです。

子供の持つ強さをもう少し信じてみてはいかがでしょうか?

ところで今日のNHK特番『きのこ雲の下で何が起きていたのか』は近年でも特筆するべき内容でした。

広島への原爆投下直後の御幸橋で撮影された2枚の写真(とても有名な写真です)を証言をもとにその写真の真実に迫る過程で写真の動画化を試みていました。

この動画は必見でした。写真だけでは白黒ということもあり、状況がつかみにくかったんですが、動きや音が少し入るだけでこんなにも悲惨な状況がありありとうかがえるようになるとは思いませんでした。

また、たった写真2枚がもたらす情報量の多さに驚嘆いたしました。今後も写真資料の分析、映像化などNHKは継続していってほしいものです。

この番組でもヒバクシャの方々が証言されていらっしゃいましたが、戦後70年、原爆が落とされて70年の今の時代が戦争体験をじかに聞くことのできる最後の時代となるでしょう。この機会を逃さず活かしていかなければ、今後の平和は危ういものになってしまうでしょう。

ワタクシもより一層学んでいこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ファジアーノ 栃木SC戦

2015-08-01 14:07:39 | サッカー観戦系
2ー2の引き分けでした。負け試合を引き分けにもっていったのだから、まぁ頑張ったとおもいます。

特に終盤見せた頑張りは相手のオウンゴールを誘いました。

そう大事なことは得点をすることなんですよ。セットプレーや個人技とオウンゴールは同じ1点なんですよ。

過程にばかりこだわらず点をとることに執着して欲しいですね。


内容についても惜しい場面が多く復活の兆しを感じました。

さて今日はジュビロ磐田戦です。厳しい試合になるのは間違いないですが、頑張ってほしいです。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする