ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

ファミパン親父がハシャギ過ぎな『バイオハザード7』

2017-01-29 23:14:25 | ゲーム系
まず初めに今回紹介する動画にはグロイシーンやネタバレが入ってますのでご注意あれ。

さて、バイオハザードシリーズの最新作7が先日発売されました。最新作ですが、一人称視点を採用しVRに対応と、従来のシリーズとは一線を画したゲームに仕上がっています。またとにかくリアルにこだわった映像は実写の映像かと見紛うばかりです。

PV見てもね、すごく面白そう!欲しい!って思うんっですが、ゲーム下手のワタクシはバイオハザードみたいな難易度の高いゲームは全然進められないんです。それにホラーゲームって怖いからできないし・・・・。画面に酔っちゃうし。

だから、いつも他人がプレイした動画を見て溜飲を下げているんですよ。それは残念ながら今回も同じです・・・・。

そんなもんだからyoutubeを巡回して、なんぞいい動画はないかと思っていたら、ゲームを実況生プレイしてる人がいました。それも何人も。

実況プレイってのは知っていましたが、最近はライブでゲーム実況してるたりするんですね~。しかも一般人が。すごい時代になったもんです。

で、とある実況プレイヤーの方のライブ配信を見てみることに。ネットでの配信のため画質は本来のものと違ってだいぶ下がっているようですが、ゲーム買ってもいないので文句は言えません。

それでも映像がリアル。しかもグロテスクバージョンでのプレイのため腕や足が千切れたり・・・・。正直キツい。しかも序盤のボスが突然狂って襲ってくる女性(ゾンビ化はしてません)。それを手斧でザグザグとやらなくてはいけないとか映像がリアルなんで罪悪感が刺激されて精神的にもキツい。

それを乗り越えると化け物とのバトルがメインになっていくので、精神的にはだいぶ楽になってきますがね。

今作でメインの敵キャラになるのがベイカー一家の人々。なぜか超人的な回復能力を持ち、主人公を”家族”にしようと襲い掛かってきます。

その家長がファミパン親父ことジャック・ベイカーです。体験版で「お前も『家族』だ」(実際は英語で「Welcome to the Family Son」)という言葉とともにさんざんプレイヤーたちを殴って地獄に落としてきたこの人は「ファミリーパンチを繰り出してくる親父」ということで発売前から”ファミパン親父”として親しまれてきました。

本編でも手ごわい敵として主人公の前に立ちはだかることになるですが、なんか妙なテンションなんですよ、この人。今作のベイカー一家は”あること”が作用して化け物化して狂ってはいるが人間性のすべてを失っているワケではないという設定のため当然喋るし、喜怒哀楽もあるんですよ。

主人公は彼らとの接触を極力さけながらマップを探索することになるのですが、ファミパン親父は結構この最悪な鬼ごっこを楽しんでるんですよ~。それがコワイんですが、ちょっと滑稽でもあるんですよ。

一番笑えたのがファミパン親父との第一戦目。ガレージで戦うことになるんですが、ファミパン親父のテンションが上がりすぎて駐車してある車の天井をはぎ、オープンカーにしたうえで車を暴走させ主人公を襲うんです。その時のファミパン親父のハシャギっぷりがすごい。親父の表情も年甲斐もなくウッキウキ。

狭いガレージ内でハンドルを思いっきり左にきった状態で車を前後に走らせ壁にぶつけまくった挙句に車が炎上。しかもそれに巻き込まれ自分も燃えるファミパン親父。最後は車が爆発し親父は大ダメージ。親父は静かになります。

このプレイヤーさんはある程度ダメージを与えていたので、車のシーンはイベントだったのかもしれませんが完全に自傷行為じゃん。ボスが自傷行為って前代未聞なんじゃないですか?

ここのシーンはホラーゲームなのに声を上げて笑ってしまいました。当の実況ライブが動画として残っていたので紹介しておきますね。ウッキウキのファミパン親父戦のシーンは1:40:10くらいからです。


**グロいシーンが多数あります。視聴は自己責任でお願いします!ネタバレも同じくです!!**



♯1【グロテスクver】バイオハザード7日本語版を初見生放送!【PS4版】
*グロ注意!!!ネタバレ注意!!!


ボス戦後に梯子を上がろうとすると復活した親父が「面白いことを見せてやる」とまたもや自傷行為。親父いったい何がしたかったの?面白くないよ。怖いよ。

それにしても日本語吹替でやってるからより面白くなってるのかなぁ?親父の声優は山路和弘さんです。よく洋画の吹き替えでも耳にする役者さんですね。


バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
カプコン
カプコン


バイオハザード7 レジデント イービル - PS4
カプコン
カプコン


ちなみのこのプレイヤーさんのライブでクリアするところまで見てしまいました。なかなか面白いストーリーでした。拾ったビデオテープを再生して回想をプレイするってアイデアもよかったですね。ラストで”あの人”が出てきます。ただ謎がいろいろ出てきたので続編が気になります。

それから7についてはDLCなどももいろいろ予定されてるみたいで、続編の方も気になりますが、7でもまだまだ楽しませてくれるようですね。

ところで動画をみていてワタクシ随分酔ってしまいました。難易度以前にポリゴン酔いしやすい体質なんで、やっぱりこういうゲームはできそうにないですね。残念。


おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MX4D版『ルパン三世 カリオストロの城』を観てきました!!

2017-01-22 22:44:19 | アニメ・特撮系
昨日、MX4D版『ルパン三世 カリオストロの城』を観てきました。まぁMX4Dなんで”映画を観る”というより”体感する”というのが正確かもしれませんね。

先日も記事にしましたケド、ストーリーについては何度も繰り返し観ているので今更なんですが、宮崎駿初の劇場監督作品だし、リマスターされたという映像とアニメをどういう風にMX4D化するのか興味があったので行くことにしました。

ちなみに今回のMX4Dは3D映像ではなく普通のアニメで、場内のストロボ、シートに仕込まれた仕掛けだけを使ってました。

さて、まずはリマスターされた映像と音声なんですが、さすがリマスター!って感じはなかったですね・・・。まぁ大画面で観たのが今回初めてなんで元々との違いが全然わからなかったです・・・。DVDで観た時よりも画面が少し明るかったかも?最近のテレビ放送の明るさと同じかもしれませんね。

ストーリーはもちろん何も変わってません。でも何度観ても「今はこれが精一杯」とか「あなたの心です」とか名シーンは色褪せませんでした。やっぱり”カリ城”は面白ったです。

そして肝心の体感する演出ですが、ワタクシはどっちかというとMX4Dをあまり好きではありませんので感想もネガティブになっていると思いますが、そのつもりで読んでくださいね。

とにかく水がよくかかりました!この作品には水に関わるシーンが多いので覚悟していたのですが、水は出てこない爆発シーンでも水がガンガンかかる。何度も顔を拭いながら観てました。悪くないのですが、もう少し水量は抑えてもいいかと思うのですが・・・。

それから終盤の時計塔のシーンなど風が強く吹いているシーンではシートから風が出てくるのですが、プシューという音がすごく邪魔でした。演出自体はすごくイイのに残念なところですね。今回は話を知ってるからいいものの初めて観る映画だったら結構不快かも?

一番心配していた揺れるシートですが、アクションシーンが多いから結構ゆれてました。それでも映画の内容を知っているからか”揺れ所”が予想できたのでそんなにしんどくなかったですね。

一番楽しいのが序盤のカーチェイス。疾走するルパンの車”フィアット500 ”に同乗している気分を味わうことができました。それから一番、銭形警部の部隊とカリオストロの衛士隊が揉みあうシーンの揺れが絶妙でした。

【MX4D版】ルパン三世 カリオストロの城 予告篇


MX4D版『ルパン三世 カリオストロの城』の総評ですが、いろいろ書きましたケド全体的には悪くなかったです。やっぱりストーリーを知っているからでしょうね。このシーンで揺れるぞとか水がかかるぞって知ってると、どういう感じに演出してくれるのかだんだん楽しみになってくるのです。

それにMX4Dって”揺れ所”が予想できてないと物語に集中できない(可能性がある)ということが今回よくわかりました。アクションシーンの多い映画ではなおさらなんですが、アクションシーンが多くないとMX4D化する意味もないですしね・・・。

なので既存の映画をMX4D化するという試みはよかったと思います。今後はシートの改善なんかも含めて取り組んで、より映画本編を邪魔しないものにしていってほしいですね。

それからアニメとMX4Dとの相性は悪くないですね。これからも同様の映画が出てくれば観てみたいと思いました。素材は山ほどありますから過去のアニメ作品のMX4D化は面白い試みになりそうですし。そして、その経験を蓄積すればMX4Dで公開することを前提にしたアニメ映画を作る時の糧になりそうです。

ルパン三世 カリオストロの城 [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


このブルーレイ版のジャケットがすごく好きですね~。記事のトップの画像にも使わせていただきました。

ちなみにMX4D版『ルパン三世 カリオストロの城』は期間限定らしいので公開自体は短いと思います。興味のある方はお早めに。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来てました。「スーパーロボット大戦V」第2弾PV

2017-01-19 00:22:12 | スパロボ系
スーパーロボット大戦Vの第2弾PVが来てました!!!早速観てみましょう!!!

PS4/PS Vita「スーパーロボット大戦V」第2弾PV


スーパーロボット大戦Vが発表されて初めてテンションが上がりました。やっぱり戦闘デモ&カットインはカッコいいですな~。

マジンエンペラーGが予想以上にワタクシの心を鷲掴んじゃってしょうがないですね~。今作はスーパーロボットの参戦数少ないケド、濃いメンバーばかりで逆に楽しみになりました。ファイナルダイナミックスペシャルあるかな~?

会話シーンもバストアップというか腰アップくらいキャラ描画がデカイ!文字も読みやすそう。マップも生首じゃなくなったし、な~んか全体的にスケールアップして、PS4ってカンジですね~。

さてさて、参戦作品をおさらいしときましょう!

★マークはシリーズ初参戦。
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
★機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士クロスボーン・ガンダム
★機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
★機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムUC
★勇者特急マイトガイン
劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
真マジンガー 衝撃! Z編
★真マジンガーZERO vs暗黒大将軍
フルメタル・パニック!
フルメタル・パニック? ふもっふ
フルメタル・パニック! The Second Raid
フルメタル・パニック!(原作小説版)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
★宇宙戦艦ヤマト2199
★クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

似てる属性のキャラであるダイターンの万丈とマイトガインの舞人の絡みが楽しみですね~。合体攻撃はないと思いますけど援護攻撃とかで特殊なセリフくらいあったら楽しいんですがね。

それからナデシコのユリコが艦長服で登場してましたね~。今回もいろいろスパロボマジック(という名の捏造ww)を楽しませてくれそうです!

それから博多大吉さんがスパロボVのCMなどに出てますよね~。

PS4/PS Vita「スーパーロボット大戦V」TVCM 加速篇


意外な人がファンだったんですね~。大吉先生はもともと好きな芸人さんですが、ますます好きになりました。

スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 【Amazon.co.jp限定】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 キャラスタムシール(ネルフ EV-110A)付 - PS4
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント


発売まであと一カ月チョイ。まだBXクリアしてないんですよね~。それに予習のできてない作品がいっぱい・・・。あと一カ月どう過ごそうか???

おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近見た映画の話

2017-01-15 23:11:57 | 映画系
本題に入る前に少し別の話題を。

昼に徳川埋蔵金の番組やってんですよ。懐かしかったですね~。ワタクシも中高生のころはよく『ギミア・ぶれいく』でワクワクしながら見てましたね~。

明らかに穴を埋めた痕跡とか陶器のかけらの発見とか最初は期待に胸が高鳴ったもんですが、こういう展開もシリーズを追うごとに飽きてきちゃいましたね。シリーズ終盤はヤラセじゃないかと勘繰ってました。

今回もそんな感じで思わせぶりな展開が続くのですが結局見つけられないんです。ま、見つかってたら番組放送前に大ニュースなってますからね。

林修先生を担ぎ出して別の番組みたいに装ってもやっぱり昔の”徳川埋蔵金”でした(笑)。なんだかんだで日本は平和なんですね~。

続編ありそうなラストでしたが、次回は数年後かな?

さてさて、本題ですが、最近(2016年末から2017年始にかけて)映画館で観た映画の感想なんぞを少し。今回もあらすじ省略です。


『海賊とよばれた男』

「海賊とよばれた男」予告


結構、面白かったんですが、ちょっと短いかな?と思いました。

主人公の人生が長いので2時間の尺ではつまみぐいのダイジェストになってしまってて、ちょっと物足りないかなぁ~。

でも原作は読みたくなりました。

それから特殊メイクで老け役をこなした岡田君の演技はすごかったです。ちゃんと年齢に合わせてた声、体の動きを研究してて説得力がありましたよ。他のキャストもすごくよかったんですがね~。それゆえにもうちょっと密度の濃い物語が見たかった。

若い時代から終戦まで、戦後から人生の終焉までなんて感じで前・後編に分けて作ってよかったんじゃないか?

なんかもったいない作品でした。

ちなみに戦後の荒廃した町の映像はリアリティ満点で、さすが山崎監督と唸ってしまいました。

海賊とよばれた男(上) (講談社文庫)
百田 尚樹
講談社



海賊とよばれた男(下) (講談社文庫)
百田 尚樹
講談社


実在の人物・出来事がモデルの本作ですが、どのくらいフィクションが混ざってるんでしょうね?日章丸事件は本当のことですが、このエピソードだけで1本映画できそう。


『バイオハザード:ザ・ファイナル』

映画 『バイオハザード:ザ・ファイナル』 予告編


でました。B級映画界の超大作。いや~2002年に1作目が公開されて14年。6作目にしてついに完結です。

率直な感想なんですが、意外にちゃんと終わったなぁ~と思った作品でした。まぁね、正直30分くらい本筋と関係ない話もあるし、つくりが甘いというかチグハグなのはいつもの”映画版バイオハザード”なワケですが、主人公アリスに関わる謎がちゃんと解決して物語が終わったのは”ファイナル”の名にふさわしいものでした。ネタバレになるんでこの辺りは観てください。

ちょっと馬鹿にした感じで書きましたケド、このシリーズそんなに嫌いじゃないのです。

観客を楽しませようというサービス精神みたいなものに溢れているからです。今作でも生身のアクションは必見(カメラワークでちょっと誤魔化してる感はありますが・・・)だし、ゾンビ映画好きのためには大量ゾンビとのバトルもあります。

元は日本にゲームですが、そこにあぐらをかかずオリジナルな展開をしつつ、独自のエンターテイメントにしようとしたことは上手くいったのかは置いといて好感が持てます。

バイオハザード [Blu-ray]
ミラ・ジョヴォヴィッチ
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント


映画第1作目のころのミラはかわいかったですよね~。さすがに14年も経ってしまうと・・・。変わらずキレイなんですけどね~。今後のミラにも期待です。

ちなみにゲームの方は7がそろそろ発売ですね。

『BIOHAZARD 7 resident evil』 ティザーCM映像


今回は民家を探索みたいなゲームなのか?相変わらず怖いゲームなんでワタクシはやりませんが・・・。

バイオハザード7 レジデント イービル (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4
カプコン
カプコン


民家の住人のオヤジが襲い掛かってくるんですが、異常ではあるがゾンビのように自我がないワケでもないという今までのシリーズとは全く違いますね。すごく興味深い!でも怖いからやりませんが。


『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』

映画『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』日本版予告編3

映画に触れるまえにレイア姫役のキャリーフィッシャーが先日亡くなってしまいましたね。これからエピソード8だってあったのに・・・。ご冥福をお祈りします。

さて、今作はエピソード4の直前のデススターの設計図を手に入れる話の映画化なんです。つまりは”ジェダイ不在”の物語なんです。だからライトセイバーでの立ち回りなんてのもありませんし、主人公もあまりに普通の人です。いわばスターウォーズ版”プロジェクトX”みたいな映画でしたね~。

これをどうとらえるかで映画の評価は変わってしまいそうですね。

ワタクシは別に熱狂的なスターウォーズのファンではないので普通に楽しみました。登場人物が本流のシリーズに比べ薄味な印象はありましたが、映像やメカニックへのこだわり、終盤のエピソード4へつながるシーンは素直におぉと思いました。

ストーリーもシリーズの合間の話ということでいろいろ設定的な枷があったとは思うのですが、よく作ったと思います。まぁメンバーの集まり方は一工夫あってもよかったかな?近場で集まりすぎな印象はありました。

スター・ウォーズ 新たなる希望(エピソードIV) (リミテッド・エディション2枚組) [DVD]
マーク・ハミル,ハリソン・フォード,キャリー・フィッシャー
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


ジェダイ不在とはいうもののダース・ベイダーさんは出てきますね。まぁ本筋には関わってきませんが・・・。そういえば今、岡山のシティ・ミュージアムでやってる「スターウォーズ展」もついでに行ってきましたが、まぁまぁでした。

もっと小道具とか展示してんのかと思ったらスターウォーズの絵画の方が多かったですね・・。まぁメビウスの絵が見れたからいいか。


と、最近に映画館で観た映画の話題でした。もう終わってるものもあるかと思うのですが、旬を過ぎたころの話題にしてすんません。気になった作品があったらDVD出てから観てみてください。

今年も映画はそれなりに観に行こうと思ってますので、こんな感じで感想書いていくかも???

おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MX4D版ルパン三世 カリオストロの城が公開されるらしい

2017-01-10 00:00:29 | アニメ・特撮系
2017年になり、1週間ほどすぎましたが、改めて明けましておめでとうございます。今年も週一の更新ペースは続けていくつもりですのでどうぞよろしくお願いいたします。

さて、またもアニメ映画の話題です。

ルパン三世 カリオストロの城がMX4Dになって全国公開されるらしいです。しかも今月に。宮崎駿監督の初の劇場作品で人気の高い作品がMX4Dでどう面白さが増すのかすごく興味があります。

【MX4D版】ルパン三世 カリオストロの城 予告篇


こういう形でリバイバル上映されるとは意表をつかれました。元々MX4Dで上映することを前提につくられていませんからね。

まぁ、逆にそれ故に一抹の不安もあるワケですがね。

MX4Dは一度しか体験してませんが、ワタクシがオッサンだからというのもあるでしょうが、結構しんどい。シートの振動などはここぞというところでやってもらえばいいのですが、上映中にずっとガタガタ揺れてるんです・・・・。だんだん飽きてくるうえに作品に集中できずに少しイライラ。

『ルパン三世 カリオストロの城』って映画はアクションシーンの連続ですから、間違いなく揺れっぱなしになるでしょうね~。やっぱり普通のデジタルリマスターがよかったなぁ~。

それにしても次元がルパンにプロレス技(?)かけるところとかどうするんだろう?ルパンがクラリスの部屋から落とされるところとかどうなるんだろう?などワクワク半分、不安半分です。

でも宮崎作品としては『紅の豚』で初めて劇場で鑑賞したので、初期の宮崎作品が劇場で鑑賞できるのは相当楽しみです。

国内初のアトラクション型4Dシアター、 MX4DをLiLiCoが体験!




振動に加え、風、水、光などなどの波状攻撃。やばいですね。カリ城ではルパンが頭から水をかぶるシーンもあるんですが、水が結構かかるのかな?


ルパン三世 カリオストロの城 [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


いまや日本人なら誰もが知っている作品ですね。上映は1/20から期間限定とのことですから、観たいならしっかり予定を確認しておいた方がいいでしょうね。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年から観てほしいロボットアニメ映画

2017-01-01 17:38:43 | ロボットアニメ系
明けましておめでとうございます。2017年もよろしくお願いします。

さて、予告通り新年一発目の記事は”年末年始に観てほしいアニメ映画”改め(年が明けたので)”新年から観てほしいロボットアニメ映画”でございます。

年末の記事”年末年始に観てほしいアニメ映画10選”ではジブリ映画以外、連続アニメ以外という縛りがあったのでロボットアニメが全然入ってなかったですね。

だってロボットアニメの映画ってだいたいテレビの総集編もしくはその続編なので予備知識のない状態で観ても全然話についていけないものになっている場合もあって選びづらかったんですよね。

でもロボットアニメ好きのワタクシですから、当初より番外編を企画していましたが、年末のアニメ映画10選の記事で意外に時間をとられてしまい、番外編が年明けになってしまいました。

今回の記事もスピード重視のため、あらすじは省略してますのでご了承ください。


『機動警察パトレイバー the Movie』

機動警察パトレイバー the Movie 予告


1989年に公開された押井守監督作品です。OVAから始まったメディアミックス作品ですが、その映画第一弾です。ロボット、キャラクターアニメの要素が強いものの1989年にコンピューターウィルスによる犯罪を描いた先進性は評価に値します。

また、比較的難解な押井作品にあってかなりわかりやすい映画でもあります。ワタクシが初めてまともに見たパトレイバーがこの作品で、予備知識がほとんどない状態でも楽しめたので選びました。

以前、このブログでもとりあげてます。そちらもどうぞ。

機動警察パトレイバー 劇場版 [Blu-ray]
高田明美,出渕裕,ヘッドギア,伊藤和典
バンダイビジュアル


ロボットアニメですが、ロボットよりも人間の方が活躍する印象の強い作品ですね。まぁでもロボットアクションについても手は抜いていないので、これも見どころです。


『機動警察パトレイバー 2 the Movie』

機動警察パトレイバー2 the Movie 予告


1993年に公開された映画でこれも押井守監督作品です。

パトレイバー、押井守の連チャンとなりましたが、ワタクシ的に押井作品のベストワンなので選びました。

どちらかといえばコミカルなパトレイバーなのですが、この作品についてはかなりシリアスでリアル。ロボットアクションというより監督がこの作品で東京に”戦争”という状況を作り出すという思考実験を行ったため現代日本社会へのメッセージ性が強い作品に仕上がっています。

ゆえに少し説教くさい・・・・、いやいや、だいぶ説教くさい作品にもなっているのも確かなんですがね・・・。

でもこれまでのパトレイバーでは隊員たちのまとめ役だった後藤隊長が主人公で後藤節全開で活躍してくれるので、後藤隊長ファンのワタクシは痺れましたね。特に警察上層部との会議のシーンはアニメ史に残る名シーンなんじゃないかと。

機動警察パトレイバー2 the Movie [Blu-ray]
高田明美,ゆうきまさみ,ヘッドギア,伊藤和典
バンダイビジュアル


1998年にDVD化する際に音声は劇場公開版とDVD化のためにリニューアルした音声の2種類を収録し、以降ソフトの音声は劇場公開版とサウンドリニューアル版を同時収録するマルチオーディオ仕様になっているようですが、オススメは劇場公開版です。

劇場公開版は現実感や臨場感を強調する為、自衛官や民間人など主要キャスト以外の声に敢えて素人を起用していますが、この演出意図はばっちり当たっています。なんでサウンドリニューアル版なんか作ったのか?せっかくのリアルな話が嘘っぽくなっちゃうんですよね。

そういえば先日亡くなった根津甚八さんが出演されていますね。ご冥福をお祈りいたします。


『楽園追放 -Expelled from Paradise-』

水島精二監督×虚淵玄脚本!映画『楽園追放 -Expelled from Paradise-』予告編


水島精二監督、虚淵玄脚本による作品で、2014年に公開されました。

無駄に露出度の高い美少女キャラが主人公のアニメではありますが、SFマインドあふれるシナリオ、スピード感満点のロボットアクションと見どころがいっぱい。

それに全編フルCGで作画されているという技法的にも意欲的です。和製フルCGでよくぞここまで頑張ったと言いたいですね。

ここ最近生まれたロボットアニメではトップクラスに面白かったです。

楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ
アニプレックス


続編やってほしいんですが、予定はないのかな?


マクロスプラス movie edition

[MAD] Macross Plus - Azure Fortissimo

*予告編ではありません。BGMも劇中のものではありませんのでご注意を。

元々OVA全4話に約20分の新作カットを加え再編集した作品。カウボーイビバップの渡辺信一郎監督作品でもあります。

マクロスシリーズの一つですが、マクロス知らなくても全然話にはついていけますのでご安心を。

以前、このブログでもとりあげてます。そちらもどうぞ。

見どころは空戦のシーンでしょうね。手書きとは思いえないものすごいアクションの連続がテンションを上げてくれます。また渡辺監督は音楽へのこだわりも強いのでBGMも注目してください。

マクロスプラス MOVIE EDITION [Blu-ray]
山崎たくみ,石塚運昇,深見梨加,内海賢二,速水奨
バンダイビジュアル


ストーリーは切ない青春ものといったところです。誤解からの対立、和解をしての別離は案外、誰でも受け入れられる話なんじゃないでしょうか?

『ドラえもん のび太と鉄人兵団』

ドラえもんのび太の鉄人兵団   わたしが不思議


1986年公開されたシリーズ第7作目のドラえもん映画作品。芝山努監督作品です。

ロボットアニメというにはゲストの巨大ロボ・ザンダクロスの活躍シーンは少ないものの、SFマインド溢れる藤子・F・不二雄先生の原作を忠実にアニメ化しています。また、しずかちゃんに言わせた原作にないセリフのためこの作品のことをワタクシは原作を超えたと思っています。

ワタクシ、一番最初にこの作品を観たのは小学生時代ですが、その時はザンダクロスがあんまり活躍しないので不満がありました。でも大人になって見返すとそのストーリーの深さに感動しました。

地球侵略の先兵だったロボット・リルルが次第に人間を理解しのび太たちと心を通わせるようになる展開やラストのリルルが”天使になる”のシーンでは涙を流してしまいました。

ドラえもん映画と思って甘くみてほしくない作品ですね。

映画ドラえもん のび太と鉄人兵団【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]
大山のぶ代,小原乃梨子,肝付兼太,たてかべ和也,野村道子
ポニーキャニオン


人間とロボットとの対立と相互理解を描きながら、結局は”人間とは何か?”という深いテーマが根底にあるような気がします。そりゃ小学生にはわからんわ。

『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』


映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~ 予告動画


2011年3月に公開されたドラえもん映画。寺本幸代監督による1986年の映画のリメイク作品です。

すみません。また鉄人兵団です。でも、これも素晴らしい作品なんですよ。

リメイクのため元からはアレンジされた部分も多くあり、賛否を分けているようです。しかし、ワタクシは全然気になりません。

ピッポという新キャラを出すことで1986年版では終盤に影の薄かったのび太とザンダクロスにドラマを持たせ、1986年版とは別の魅力を引き出しています。

まぁおかげでミクラスの影が薄くなるのですが・・・。

映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~[映画ドラえもんスーパープライス商品] [DVD]
水田わさび,大原めぐみ,かかずゆみ,木村昴,関智一
ポニーキャニオン


リルルとピッポの関係性から人間とロボットの相互理解というより、異星人と地球人の相互理解の物語になっているのは大胆なアレンジではあり、賛否の分かれるところようですね。まぁそのまんまリメイクしてもねぇ~。

ワタクシ的には大活躍するザンダクロスが見れたので、小学生時代の不満が解消されてよかったんですがね。


『機動戦士ガンダム』劇場版三部作

劇場版ガンダム予告編 機動戦士ガンダムⅠ


劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編


劇場版ガンダム予告編 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編


最後はこれでしょう。ご存じロボットアニメを作り続ける富野由悠季監督作品であり、リアルロボットアニメの元祖であり、ロボットアニメ史に燦然と輝くガンダムシリーズの最初のタイトルですね。

1980年10月にテレビシリーズの再編集に新作カットを追加してストーリー、設定を一部変更した劇場版の制作が発表され、第1作『機動戦士ガンダム』が1981年3月公開されました。その後、1981年7月に第2作『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』が、1982年3月に第3作は『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)編』がそれぞれ公開されました。

会社の同僚がガンダムの話題をしていてもついていけないという人や、ガンダムってシリーズが多すぎてどれから観ていいかわからないという人のはとりあえずこれをオススメします。

ワタクシは大学生くらいの時に初めて観賞しましたが、大人でもひきつけられる物語ですね。

戦争に巻き込まれやむなく戦う少年が幾度も出会いと別れを経験することで成長し、最後に戦う理由、自分の居場所を見つける物語にはすごく感動したもんです。

テレビシリーズの再編集ということもあり、作画が良いとはいえない場面もありますが、シナリオのよさがそれをカバーしています。

機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス [DVD]
古谷徹,鈴置洋孝,飯塚昭三,池田秀一,古川登志夫
バンダイビジュアル


アニメを実写映画に近づきたいという富野監督の熱意がこもった作品であり、その潮流の原点になった記念碑的な作品でもあります。


ということで以上でございます。

意外にロボットアニメでも紹介できるものがあってよかったです。正月休みも残り少ないかもしれませんが、よかったら観てみてください。

ところで、ロボットアニメは今や斜陽のジャンル。今後に追加で紹介できる作品が出てくるんでしょうか?真剣に心配になってきます・・・。

まぁ気にしてもしょうがないので考えないことにします。


ではまた次回。



おもしろかったらポチっとなとお願い!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする