【宮崎市 大淀河畔ホテル街】
ど根性おばさんここにあり-------宮崎市にて--------
日平バス停近くから高洲町までワープ
...な訳ないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ガソリン価格高騰の折に、皆様(同行した仲間達)には
多大なご迷惑をおかけ致しました
塩見小学校前・・・ではなく、その先にまでご足労願って
まっこち~げんねこってござんした(誠にかたじけない)
○○先生の新築祝いの帰り、次の目的地まで送って貰う
何とも迷惑この上ない拙者の為に、かたじけのうござんす
車から降りた道を、東へ歩く
ブーゲンビリアが咲き誇る家の前を目指して、トボトボ歩く
迎えに来なかった姪っ子も、夜勤の妹も居なかった
あれほど念押ししてたのに留守かよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
程なく世帯主のご帰還で、待ちくたびれる事も無く
家の中に入れてもらえた クゥ---どうしようかと思ったよ
それから待つこと2時間、相棒とE&E現る
(E&Eとは、若(E)とそのガールフレンドEちゃんのコンビ名!)
近くのスーパーのそばまで、マイクロバスでお出迎え
・・・さっき私が、車から降りた所じゃん
グダグダ言いながら、小戸之橋南詰の船着場に着きました
今夜は↓これで、花火を楽しみます
興奮覚めやらぬ、どこかのお嬢さん・・・(誰?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/1f1c3b9086f1f79b50b6f7363b19763d.jpg)
この船の上で、ご馳走を食べるんですよね
注意:我が家の子でも孫でもありませんよ(でも可愛いね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/728dafba8f47cd5173356314ab04aca6.jpg)
お盆に「みやざき夏の夜まつり」の誘いを受けた
断る理由なんて、ひとつも無いから二つ返事で乗っかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/e38229e40c23fcc3e3cb5bc20a65ca3f.jpg)
これは花火じゃ無くて花ですねぇ~
宮崎市大淀川河畔の、ホテル街前で様々なイベントの後
打ち上げ花火が上がるのを、水上から見られるのだ
これは楽しみ・・・ワクワクするゾー
船のエンジンが掛かり、水面をゆっくりと動き出す
大淀大橋と一ツ葉有料道路の橋を、行ったり来たりグールグル...
花火打ち上げまで、食事を取りながらのクルージングで楽しむ
海からの心地よい風に包まれ、食事も美味しかったな
宮崎観光ホテル前あたりで、和太鼓の演奏が行われている
この演奏が終わると、打ち上げ開始となるのだろうが
一向に止む気配無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
前日の土曜日~祭りはあったが花火は中止だったそうな
この日は二日分まとめて上げると言うので、みんな大興奮
今にも暴動が起きそうな程では無いが、待つのに疲れた
いよいよ打ち上げ
【
】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
水に写るホテル街のネオン、そして花火のショーも写る
きらきらのオンパレードや------
ここに動画が入る予定でしたが勉強不足の為、宿題です
終わり行く夏の夜のショーは、三十分間ほど続いたかな
クライマックスの頃には、カメラの容量は飽和状態
残念ながら、肉眼にしっかりとインプットした
「誘ってくれてありがとう」妹の旦那さんにお礼を言う
大淀川の上流に住む我らには、最高の想い出となりました
帰りは、妹の家の前の岸まで、小型の船で送ってくれると言う
え~~~~~そんな楽しみもあったんですかい?
今回は特別だってよ! あ---気持ち良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/e5e7130bdf0eb6517c1128e2483ea3a1.jpg)
【ここで降りました~~白夜ではありませんよ】
堤防を乗り越え家に着くと、私を見捨てた(?)姪っ子がいた
今度来た時は、おばちゃんのことよろしくね
○○先生の家の新築祝いと、屋形船遊覧・花火見物
どちらもアルコール無しのこの私
ウーロン茶で、気分的に酔っておりました
船酔いではありません~ 美しさに魅せられたからですわよ
ど根性おばさんここにあり-------宮崎市にて--------
日平バス停近くから高洲町までワープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ガソリン価格高騰の折に、皆様(同行した仲間達)には
多大なご迷惑をおかけ致しました
塩見小学校前・・・ではなく、その先にまでご足労願って
まっこち~げんねこってござんした(誠にかたじけない)
○○先生の新築祝いの帰り、次の目的地まで送って貰う
何とも迷惑この上ない拙者の為に、かたじけのうござんす
車から降りた道を、東へ歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ブーゲンビリアが咲き誇る家の前を目指して、トボトボ歩く
迎えに来なかった姪っ子も、夜勤の妹も居なかった
あれほど念押ししてたのに留守かよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
程なく世帯主のご帰還で、待ちくたびれる事も無く
家の中に入れてもらえた クゥ---どうしようかと思ったよ
それから待つこと2時間、相棒とE&E現る
(E&Eとは、若(E)とそのガールフレンドEちゃんのコンビ名!)
近くのスーパーのそばまで、マイクロバスでお出迎え
・・・さっき私が、車から降りた所じゃん
グダグダ言いながら、小戸之橋南詰の船着場に着きました
今夜は↓これで、花火を楽しみます
興奮覚めやらぬ、どこかのお嬢さん・・・(誰?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/1f1c3b9086f1f79b50b6f7363b19763d.jpg)
この船の上で、ご馳走を食べるんですよね
注意:我が家の子でも孫でもありませんよ(でも可愛いね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/728dafba8f47cd5173356314ab04aca6.jpg)
お盆に「みやざき夏の夜まつり」の誘いを受けた
断る理由なんて、ひとつも無いから二つ返事で乗っかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/e38229e40c23fcc3e3cb5bc20a65ca3f.jpg)
これは花火じゃ無くて花ですねぇ~
宮崎市大淀川河畔の、ホテル街前で様々なイベントの後
打ち上げ花火が上がるのを、水上から見られるのだ
これは楽しみ・・・ワクワクするゾー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
大淀大橋と一ツ葉有料道路の橋を、行ったり来たりグールグル...
花火打ち上げまで、食事を取りながらのクルージングで楽しむ
海からの心地よい風に包まれ、食事も美味しかったな
宮崎観光ホテル前あたりで、和太鼓の演奏が行われている
この演奏が終わると、打ち上げ開始となるのだろうが
一向に止む気配無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
前日の土曜日~祭りはあったが花火は中止だったそうな
この日は二日分まとめて上げると言うので、みんな大興奮
今にも暴動が起きそうな程では無いが、待つのに疲れた
いよいよ打ち上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
水に写るホテル街のネオン、そして花火のショーも写る
きらきらのオンパレードや------
終わり行く夏の夜のショーは、三十分間ほど続いたかな
クライマックスの頃には、カメラの容量は飽和状態
残念ながら、肉眼にしっかりとインプットした
「誘ってくれてありがとう」妹の旦那さんにお礼を言う
大淀川の上流に住む我らには、最高の想い出となりました
帰りは、妹の家の前の岸まで、小型の船で送ってくれると言う
え~~~~~そんな楽しみもあったんですかい?
今回は特別だってよ! あ---気持ち良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/e5e7130bdf0eb6517c1128e2483ea3a1.jpg)
【ここで降りました~~白夜ではありませんよ】
堤防を乗り越え家に着くと、私を見捨てた(?)姪っ子がいた
今度来た時は、おばちゃんのことよろしくね
○○先生の家の新築祝いと、屋形船遊覧・花火見物
どちらもアルコール無しのこの私
ウーロン茶で、気分的に酔っておりました
船酔いではありません~ 美しさに魅せられたからですわよ