まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

'18リヴィエラとトスカーナの旅 8

2019-01-03 | 2018 イタリア

年をまたぎ、もうちょっとだけ続く・・・

 

=5日目=

朝食を食べていたら・・・

わ~きれい

 

なんて言ってる間に

ダメぢゃ~ん  風も強いよ~

 

 

9:00出発 (5分位)

ちょうどプールの向こうに見えている街

塔の街と呼ばれているサンジミニャーノへ

 

暴風雨で、傘ぶっ飛びそう

イタリア人のガイドさんと合流

 

 

土産物屋さんが並ぶ、メインストリート サン・ジョバンニ通り

 

サンジャミニャーノの名物「イノシシのサラミ」

イノシシがこっち見てる~

 

市庁舎の塔が近づいてきた(13世紀建造)

 

ここをくぐると中心地

 

塔の手前にあるのは

700年以上も前に掘られた、街の水源だった井戸

 

 

ドゥオモ (12世紀建造)

 

 

 

外壁のフレスコ画

 

外なのに、よく保存できているわね!

 

Yさん「ガイドさんが塔に登りたい人いますか?と言ってますが・・・」

女性全員「はい!」「はい!」「は~い登る~」

 

 

 

 

わ~虹だ~

 

 

13~14世紀に商業・貿易の中心地として栄えた街で、14の塔はその時代を象徴する富の証だそうだ

最盛期には70を越えたって

 

あれ?塔に登るんじゃないの?

どこ行くの?

 

 

 

ここは要塞跡、街が一望できる

 

 街に戻り

世界チャンピオンになったというアイスクリーム屋さん

 

下はシャンパン、上はエスプレッソ

さすが世界チャンピオン、美味しゅうございました

とはいえ寒いので・・・Yさん・Iねえさんと三人で一つ

 

「ねえ塔に登るんじゃなかったの?」

「オープンは11時らしいよ」

「ってか私達が年寄りだから、まさか登るっていうと思わなかったんじゃないの?ガイドさん」

「きっとそうだよ」

 

「 登りたかったな~~ 」

 

フィレンツェへ  (70km/約1時間)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする