まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

エジプトの旅13

2025-02-10 | 2024 エジプト

=8日目=

ベッドの寝心地最高

朝食

お腹も疲れて来たので、少な目に

スムージー美味しい

7:30出発  

今日からまた、ガイドのミーナ同行

急遽駆けつけてくれたガイドさんには申し訳ないけど

やっぱりミーナがいいよね~(みんな)

 

そして今日から同行者?が1人増員

それはツーリストポリス

2011年のエジプト革命以降に出来たそうで

観光業を盛り上げるため、観光客を守るため、観光客の便宜を図るため、

と同時に、世界遺産をはじめ沢山の人類の宝、エジプトの遺跡を守る、

という目的もあるとのこと。

スーツをピシっと着て、カッコイイ男性です

よろしくお願いします

 

さあ今日も忙しくなりますよ

 

サッカラ・ダハシュール観光

まずは、赤みがかった石灰岩でつくられた・・・赤いピラミッド

朝一番、誰もいない・・・

 

 

さあみなさん、順番に写真を撮りましょう

 

実は私は写真を撮りたくないし残したくない派

今までの旅行でも自分は1~2枚しか撮らない

が 同行者Kは写真好き

 waiwaiさん、早く! と必ず誘ってくる

こんな写真や

こんな写真まで撮っちゃうようになった

 

ミーナが地べたに寝そべって撮ってくれてるので

ばあちゃん頑張りました

 

みんなも

朝一番で飛べるかなぁ とか アキレス腱気を付けなくちゃね とか

準備運動しちゃって・・・ピョンピョン飛び

今のは良かった! とか きれい~~ とか もう一回飛んだ方がいいよ とか

もう 大盛り上がり

 

ナイスタイミングゥ

 

 

ジェセルの階段ピラミッド

エジプト最古のピラミッドだって

詳しくは  こちら

 

右写真は埋葬室を上から見た様子

なんだかピラミッドがいっぱい

奥の方にカイロの街が見える

 

撮らないで・・・と言われたのに

ツーリストポリスさん

腰には小さいピストル所持?携帯?

 

 

誰のお墓だったか・・・

左レリーフは

ツタンカーメンが乳母の膝の上に乗っている

って、乳幼児の大きさではなさそうだけど・・・

 

ここで、お約束の・・・絨毯学校へ

数名購入

素敵だったけど、我が家には敷く場所無し

ギザに移動

奥に△見えて来た~

坂をだいぶ上がり下車

チケット売り場を通り

デカ~~~い

 

昼食はピラミッドの前のレストラン

右下はエジプトの国民食コシャリ

美味しかったなぁ

おしゃれなお店でテラス席で、眺めはバッチリだったけど、風が寒かった

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする