さて、夫が気になった『美味しい物は食べたいが量はいらない』は、どんな感じかな?
ただ、今まで宿泊した千葉の旅館のお料理は
素晴らしく量は多かった
もちろん美味しかったですよ
だから量が少ないと言ってもねぇ どうだろうねぇ
私の興味はそこ
その日の宿泊は数組いたようだけど
朝夕食、同じ場所で二組だけ
お食事は座席の間隔を離し、食事の際の3密対策を徹底いたします。
ほんと!感染防止は徹底しています
まずは先付とお造り
私は魚を食べるのが下手
夫が元気なら、きれいに食べてくれるのになぁ
伊勢えび
刺身・鬼殻焼・ボイル から選択
夫はボイル、私は刺身
食べてる途中、動いてた~
衝立の向こうの、もう一組へのお料理の説明を聞いていると
あちらはスタンダードね
南瓜饅頭
アワビはサイズが大きいので、二人で一つ・・・十分です
刺身・踊り焼き・ステーキから選択
ステーキで
忘れた!
握り寿司 三貫
きんめ・とろ・たちうお
夫はとろ三貫にしてもらう
赤だし
ご馳走様
美味しかったです
量少なめ?
とはいっても
想像通り、多いでしょう
この時の私達にはこれだって量が多くて
事情を説明しても、残せば申し訳なくて
そろそろ旅館で、料理の量を選べるようになるといいなぁ
って・・・
朝食の写真撮り忘れてる
って・・・
それもたった今気付いた
と
で、夫を元気づけるつもりが、どちらも見られず
さあどうする
=完=
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます