いつもお世話になっている美容師さんにふき味噌を作る話をしたら
「えっ!うちの実家の庭(自転車で15分)に、いっぱい出るから貰ってください」
という話になり
数年前からふきのとうをいただいている
しかも
私が予約を入れた日の朝に収穫し、持ってきてくれる
ありがた~い
「まだいっぱいあるんですけど、これ以上は迷惑かと・・・」
400g以上はあったので
茶色いところはすべて捨て、柔らかいところだけ使う贅沢
大吟醸のようね
300gに
えぐみが出ないように ここもカット
いつも適当に作っていたけど
今回はググって
ふきのとう100gに対して
味噌 大さじ4
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
酒 大さじ2
あらかじめボールに入れて混ぜておく
サラダ油 大さじ1(これは初めて)
フードプロセッサーでブウィーン
色が変わっちゃう
急いで油を引いたフライパンへ
用意しておいた調味料を投入
火が通ったら 出来上がり
我が家用の大きい瓶以外は、友人たちにプレゼント
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます