3月ですねぇ。
大根の季節が終わりを告げ出したので、切り干し大根に挑戦中。


思った以上に小さくなりました。
そして、時間もかかった。
本当にカットしただけだったのと、部屋干しだから時間かかったんですけどね。
なんか外に干すのって怖いから、風通しの良い日当たりの良い家の中に干してます。
湯でてから干すと早いみたいなんですが、別に急いでないからいいかなぁと思ってそのまま。
湯でなくても、しっかり乾かして、ちゃんと保存すれば1年保つことも可能みたいだし。
カットするのが大変だから、ピーラーでもやってみた。


こんな感じになります。

こっちの方が見た目の体積があるのと、早く乾く!
でも、かんぴょうみたいです(笑)
味は、どう違うのかなぁ?
ピーラー切干し大根でも美味しいなら、こっちを大量に作りたい。
数日前から腰がメッチャ痛いんですよ~。
さぁ、冬のラストスパートとして頑張りまっす!!!
その前に、今日を頑張ります(笑)
大根の季節が終わりを告げ出したので、切り干し大根に挑戦中。


思った以上に小さくなりました。
そして、時間もかかった。
本当にカットしただけだったのと、部屋干しだから時間かかったんですけどね。
なんか外に干すのって怖いから、風通しの良い日当たりの良い家の中に干してます。
湯でてから干すと早いみたいなんですが、別に急いでないからいいかなぁと思ってそのまま。
湯でなくても、しっかり乾かして、ちゃんと保存すれば1年保つことも可能みたいだし。
カットするのが大変だから、ピーラーでもやってみた。


こんな感じになります。

こっちの方が見た目の体積があるのと、早く乾く!
でも、かんぴょうみたいです(笑)
味は、どう違うのかなぁ?
ピーラー切干し大根でも美味しいなら、こっちを大量に作りたい。
数日前から腰がメッチャ痛いんですよ~。
さぁ、冬のラストスパートとして頑張りまっす!!!
その前に、今日を頑張ります(笑)