先週作りたてのチョコシュトーレン。
今年は、チョコ、アーモンドスライス、オレンジピール、カレンズにして、チョコとオレンジピールを前面にだしていきたい。
去年のように、クランベリーが入ってると色が明るくなるのですが、クランベリーよりオレンジピールを強調した方が好評だったので。
今年は、チョコの問い合わせが多い。
もっとオレンジピールを感じれるように、もう1回 最終調整しようかな。
今のでも美味しいけど。
抹茶は、見た目は変わらず材料が総とっかえみたいな感じです。
抹茶がTE= CHAさんの抹茶で濃くて上品になったので、負けないように甘納豆は大納言にして、栗の甘露煮も大きめのとこにしました。
そしたら、しっとり度がめちゃくちゃ上がりました。
しっとり馴染んでるのが美味しいともいうし、長く寝かせててバターを強く感じやすくなってるのと、どっちが大事かなぁ。
明日には、材料の注文ガッツリするので、材料で悩めるのは今日だけ〜ということで、悩ましい夜です。
明日には決めます!!
今年は、チョコ、アーモンドスライス、オレンジピール、カレンズにして、チョコとオレンジピールを前面にだしていきたい。
去年のように、クランベリーが入ってると色が明るくなるのですが、クランベリーよりオレンジピールを強調した方が好評だったので。
今年は、チョコの問い合わせが多い。
もっとオレンジピールを感じれるように、もう1回 最終調整しようかな。
今のでも美味しいけど。
抹茶は、見た目は変わらず材料が総とっかえみたいな感じです。
抹茶がTE= CHAさんの抹茶で濃くて上品になったので、負けないように甘納豆は大納言にして、栗の甘露煮も大きめのとこにしました。
そしたら、しっとり度がめちゃくちゃ上がりました。
しっとり馴染んでるのが美味しいともいうし、長く寝かせててバターを強く感じやすくなってるのと、どっちが大事かなぁ。
明日には、材料の注文ガッツリするので、材料で悩めるのは今日だけ〜ということで、悩ましい夜です。
明日には決めます!!